お仕事お休みなので、朝からお裁縫ですよ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/e6b5cc12584ab205dd56ce24008add7b.jpg?1583124800)
先日のお仮縫いを参考に、脇を4cm詰めて袖ぐりを2cm下げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d6/377f319829601a9dc6da495d1b0effb4.jpg?1583124802)
脇、詰めすぎたね💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4b/6ac3601a91ec77ad4c8e11934e00f684.jpg?1583125342)
ベストの裁断からスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/e6b5cc12584ab205dd56ce24008add7b.jpg?1583124800)
先日のお仮縫いを参考に、脇を4cm詰めて袖ぐりを2cm下げました。
久しぶりにちゃんときりびつけもしますよ。
きりび、いつぶりだべ(^_^;)
きりび、いつぶりだべ(^_^;)
たぶん縫い子時代以来でないべか。
鋏はたからものの庄三郎さんで✨
彼は刃物です。
ハサミでもはさみでもなくて、鋏なの。
カッコいいの(^_^)
庄三郎さんで裁断すると、お裁縫が上手になった気になるのですが、まあ、アタシは素人はだしです(^_^;)
お仮縫い完了。
満喫した(笑)。←お仮縫いが好き(^皿^)
試着して餅屋(笑)のチェックを受けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d6/377f319829601a9dc6da495d1b0effb4.jpg?1583124802)
脇、詰めすぎたね💦
中にブラウスを着るのを忘れてたわ(^_^;)
前脇と後脇をそれぞれ0.5cm出して、本縫いに入ります。
総裏にしたいから、裏地を見繕ってこよう。
今はまだ、四月のパーティーがどうなるかわからないけれど、とりあえずそこを目指して縫います。
が、これはしつけをほどいて、今日はここまでー。
パッチワークのね、月イチ企画というのに参加しています。
毎月一枚ずつパターンが発表されて、それを縫いためて一枚のデッカいキルトを作りましょうというもの。
三月分が昨日発表されてさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4b/6ac3601a91ec77ad4c8e11934e00f684.jpg?1583125342)
アタシ、二月分がギリギリの仕上がりだったので、三月は余裕をもって進めますよ。
いやまあ、締め切りがあるわけじゃないんだけどさ。
こういうのってためると、あとが大変で嫌になっちゃうからさ。
縫いものの神さまがいるうちに、バシッ!と裁断しちゃいます。
いやー、縫いものができるっていいね。
今日は少しは気持ちが落ち着いてるのかな。
ダメダメなときは、針が持てないもの。
うん、大丈夫。
がんばろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます