ちょっと遅くなりましたが、例会のプログラムです。
パート1
1 スラム・ヤコフ(イスラエル)
2 マケドンスコ・デヴォイチェ(マケドニア)
3 ホラ・デ・ムンテ(ルーマニア)
4 ライナ・サモディヴァ(ブルガリア)
5 エルヤネロ(ベネズエラ)
6 コルル・アロムン(ルーマニア)
7 イスラエル・シェリー(イスラエル)
8 カランフィル(ブルガリア)
パート2
復習 ジョジョタンゴ(ラインダンス)
1 アフリカブンブン(ラインダンス)
2 踊ろうボサノバ(アメリカ/ブラジル)
パート3
1 ヒネマトフ(イスラエル)
2 ホラ・ヴェケ(ルーマニア)
3 サガポ(イスラエル)
4 ゴ・ファティレ・モメ(マケドニア)
ラスト
1 エツ・エツ(アルバニア)
2 ハサポセル・ビコス(ギリシャ)
3 ラ・サルダーナ(スペイン)
4 メイ・ハネハリム(イスラエル)
5 エレッツ・イスラエル・ヤッファ(イスラエル)
6 スルビヤンカ(セルビア)
なんというか、アレね。
昔のイスラエルはよかったよね(-_-)
最近の曲は今のご時世には合ってるのかな(手をつながないで踊るのばっかしだし)とは思うのよ。
でもね、好きじゃないなよね(理由はいろいろあるの)。
好きじゃないけれど踊れないのは悔しいから、踊れるようになって堂々と「嫌い」と言おうと思う(笑)。←道のりは険しめ(=_=)だって嫌いなことを覚えなきゃなんだもの。最近のイスラエルの曲を一曲覚えるくらいなら、ワルツ十曲覚えたいわ。それくらい苦手
まあね、イスラエルの若者の気持ちもわからなくはないのよ。
今更、開拓時代のなんちゃらとか言われてもさ、古くさく感じちゃうんだろうなって。
アタシだって、今、屯田兵のなんちゃらとか言われたって、ピンとこないもの。
きっとそれと同じなのよ。
たぶん。
さて、お仕事しますか。
今日は朝からラストまで、十一時間勤務(拘束時間は十四時間✨)。
がんばろう。