2021年
7月1日木曜日
7月のはじめから目覚めたらザーザー雨の音。かなり気分が沈んでいる、先のことを考えて。朝はリトミックのレクチャーなど受けて、参考にはなるものの、いつまでこんなことやってるんだって思いまた憂鬱。夜も自分の力不足にたおれそう。
7月2日金曜日
徳島のピアノ研究会のzoomミーティング。なんか先生たちが励ましてくれて、もしかしてら来年は全国の先生に美術と音楽の話聞いてもらえるかもなー。頑張ればって思った。
7月3日土曜日
連弾もむずかしいなぁー、ってコンペ見て思った。しかし熱海の土砂崩れ、、、あんなカタストロフにあったらどうやって生きていくのだろう。
7月4日日曜日
今日もコンペ。すごく頑張ってる。頑張れるってすごいなーって思った反面、こんな凍りついたとこでピアノ弾くって、人間て面白い生き物だなーと思ってしまう。子どもってすごいな。だけど、ピアノ頑張ってきた人って、就職してもあまり心が折れないと思う。
7月5日月曜日
バッハやゴシック建築の勉強して、少しでもピアノ指導法も毎日触れることにした。
そしてニュースで木の枝みたいな虫の写真を見た。こんなん見つけたらテンションあがるだろうなー。
7月6日火曜日
朝からゲームに必死。タイムリミットがあるから。リトミックから帰って、ギリギリ達成。レッスンの合間には猛烈に事務作業。今日はピアノのDVDやシンフォニーの文化史の本届いた。頑張らないとな。
集会中、ヘッドスパとかうけてる想像したら、めちゃくちゃ気持ちよくなるらしい。悟りの境地やな。
7月7日水曜日
東京は8月22日までまた緊急事態宣言。ここ数年、七夕なんて穏やかだったことがない気がする。温暖化による猛烈な雨がこの時期の特徴になりつつある。さーさーのーはーさ〜らさら〜なんて、そんなノスタルジーを感じるのどかさは遠い世界。
7月8日木曜日
雨と雷の音のする朝。梅雨明けが近いのだろうか。そんな雷の音に感じる。ベトベンのピアノソナタの勉強して、パスカルの哲学。
7月9日金曜日
ピアノテクニックの本、使ってみたら本当に良さそう。今日はルネサンス建築も勉強した。ちょっと胃痛しながら。夜はウイスキー飲みなごら、茂木さんの前頭葉を鍛える的な本を読んだら癒された。
昼間雨がすごいので外見たら、鳥があまやどりしてた。
7月10日土曜日
狐をみた。夜、高校生の家に出張レッスンに行ってたら、畑の中の一本道で、車の前を猫が2匹横切った。また来た!って思ったら大きい!犬かと思って、鳴門金時の畑を止まって見たらキツネだった。なんかいいことあるかなー。
7月11日日曜日
ゴッホ、ビザンティン、グレゴリオ聖歌と好きなことばかり勉強してた。しかーし詩篇を歌うのにも苦労するわー。中世の歌のカンティガ200番も歌詞が9番まであるし。
しかし今日の日記は反省ばかり書いてる。
7月12日月曜日
リトミックから帰るあたりの時間からすごい雨と雷。そんな中ダンテの煉獄について勉強。社会が貴族か庶民かってだけじゃなく、力ある都市の商人なども生まれてきて煉獄というものが登場したって。
なんか変わったペットを買ってきたらしい生徒の写真。
まだ夏休みでないのに、もう夏休みの絵を2枚仕上げた生徒の話。
7月13日火曜日
去年の10月から使ってる手帳の活用方法がやっとわかってきた。空には蛇のような雲。淡路島のほうまで続いてる。そして仕事の年間スケジュールを今頃、、、やっと決める。
7月14日水曜日
リトミック行ってから教材についてのレクチャーをはひとつ受けて、ひらめきと情熱は忘れてはだめだなと思った。今日から朝のルーティンも手帳で管理。夜、ドイツですごい洪水ってニュースにびっくりして、アムステルダムからフランクフルトに引っ越したばかりのY画伯にLINE。ふっつーに散歩していた。
7月15日木曜日
ロマン派音楽の和声のこととか、ベトベンが英雄にまつわる話の再考とか。そんなことを勉強しながらも、自分がやるべきこと他にもいっぱいあるって思う。時間をちゃんと作らないと。
7月16日金曜日
クリヴエッリの絵について、新しい発見が得られて嬉しい。自分が担当するレクチャーもちょっとずつ進めるために、PCにノート作成していく。そしてそろそろオリンピックの日程とかが気になり始めた。ほんとにあるんだよね、、、、?
7月17日土曜日
ピアノのシーズンが終わった。本当に反省する。どんな練習をどうやってするのか、考えないといけない。
7月18日日曜日
庭園史の勉強にてこずる。朝9:30からして終わったら13:30。最近が体型が激しく崩れ始めたのを気にしながらも焼酎とうなぎのお昼。本屋さんでオリンピックガイドとか買って帰る。ペトラルカみたいな生活したいなぁ。6時間寝て2時間は食事や雑務、あとは勉強。あんな自然の中で。
7月19日月曜日
夜ちょっと心配してたことはどうにか上向きになった。子どもたちはもう夏休みモード。なんと明日はもう夏休み前集会。最近指トレに導入したプッシュポップは、練習回数カウントにも便利。
7月20日火曜日
明日から夏休みのこどもたち。自分が夏休みになるわけじゃないけど、変に気持ちがゆるむ。髪型もゆるみすぎだろ。なんなのだこの新しいヘアスタイルは。
晴れ渡った空。でも高校生は明日からさっそく補修三昧。そんなことやめればいいのに、日本。
7月21日水曜日
オリンピック開会式前にソフトボールの試合はじまる。上野選手見ただけでテンションあがる。自分もなんかがんばらないとって思って、教材を使った動画を生徒に撮影してもらう。
7月22日木曜日
まぢ。やってしまった。楽譜のダウンロードで怪しげなUKサイトに登録してしまい、焦りまくりで2時間半もロス。もうなんか心配する時間ももったいなくて、カード再発行する。そんなバカなことをしながらもなんとかレクチャー4本見る。
7月23日金曜日
月がキレイな夜、生徒とモス。いろいろ大変だから話を聞く。東京オリンピック開会式のある特別な夜。特別な時間を過ごしてるなっていう空気感があった。だけど開会式、もっとこの国を誇り、感動できるものだと思っていた。
7月24日土曜日
いやーーーーこの予選一発アウトって制度、変えてよ。柔道はいいスタート。
7月25日日曜日
最近勉強したペルシアのパラダイスがヨーロッパの庭園史に大きく影響し、それがベトベンの田園まで受け継がれてるんだって知った日。日本は大橋選手の競泳、阿部兄妹の同日🥇、スケボー堀米君の金メダルに熱狂。
7月26日月曜日
今日仕事したらまた明日休み。完全に堕落ファッション。ペコちゃんのTシャツ。朝は神聖ローマ帝国について勉強したな。お昼はスケボーみながら食べる。スケボー女子🥇🥉ってまたすごい。体操男子団体は惜しくも🥈。大野翔平の🥇と卓球ミックスダブルスが中国破って歴史的🥇は嬉しかったーーー。
7月27日火曜日
朝は美容院。いつもの美容師さんがめちゃ痩せてた。すごい。ストパーかけて大橋悠依ちゃんのレースまでに走って帰る。まあ準決だけど。お昼はサーフィンとか見る。カノア君🥈でアムロちゃん🥉柔道毎日すごいな。井上康生監督すげーな。ソフトボール🥇ってのも感激よー。
7月28日水曜日
オリンピックを小さい音でちらちら見ながらオンラインでロッシーニオペラの勉強して、しょうもないとこはスマホゲームしてるからトリプル疲れる。しかも横でコロナワクチンで高熱の姪が寝ているという。いやー、大橋悠依🥇とか体操男子個人総合橋本大輝🥇にテンション上がりすぎて、提出期限あるレポート忘れるとこだった。夜はメリーサ(でか蜘蛛🕷)出て大騒ぎ。
7月29日木曜日
ベトベンのオペラについてとか、テンポルバートとかルネサンスの画家ロットとか、わりとマイナーな勉強して面白かった。3ヶ月ぶりくらいにKちゃんとLINEしてテンション上がってたけど、美誠ちゃんが孫ちゃんにボロ負けしてかなりのショック。アスリートってなんて大変なんやろ。見てるほうもこんなに大変なのに。
7月30日金曜日
日本の金メダルも、過去最高ペースならコロナも最高ペース。今日は最多の64年五輪とアテネを上回ったらしい。今日も休みなので朝からベルリン博物館島や絵画と音楽の歴史を勉強。夜はフェンシング男子エペ団体ってのが何か分からずも見て🥇を獲ったのをみて喜ぶ。バトの奥原さん、山口茜ちゃんは残念だったけど。
7月31日土曜日
市川崑監督の「わたしは2歳」って映画が脳内を流れる。仕事しながら。今日は朝から13時間くらい仕事してたからLiveではオリンピックほぼ見れなかったけど、夜は陸上男女混合リレーってので、最後にポーランドが勝ったのをみて感激した。
∠(^^)
7月20日の十二神将ふうの髪形・・・自撮り、生徒の撮影??・・よかったら教えてください。
雨宿りの鳥、市川崑監督の映画「わたしは2歳」‼etc 今月も楽しませていただきました。
市川崑監督の私は2歳は、たまたまテレビでしてるのを途中から見て、あまりに笑えたのでレンタル探しに行ったのですがなくて、DVDを買ってしまったという(笑)我ながらアホやなと思いながらも、変に消費生活してます^ ^