まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

サン・プリンセス 長崎港を出航!!

2013-07-09 00:29:41 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


1時間ほど遅れての出航となりましたが、
トラブルに見舞われたというわけではないようです。





無事に出航できたのは良かったのですが、
出航時間は午後9時半、かなり冷え込んでいました。
夜景を楽しむのならもう少し早いほうが良かったです。





出航セレモニーの舞を見ながら長崎港を出ました。
宝石をちりばめたような夜景の美しさは抜群。





すり鉢状になった長崎を一望するには、
稲佐山より、鍋冠山より、このサン・プリンセスの
サン・デッキ15からの眺めがオススメです。





女神大橋に向け進んでいくサン・プリンセス。
長崎港によって分断されている長崎市南部・西部を
最短距離で結ぶことで交通混雑を緩和している橋。





稲佐山や鍋冠山からサン・プリンセスを
見送るのも素敵だったでしょう。





この日のショータイムは、クラシックピアノコンサート、
三遊亭金八師匠による落語の会が催されていましたが、
それらはパスして、皆でこの夜景を楽しみました。





クラシックピアノも落語も好きですが、
オフ会の皆さんと過ごす時間が、
掛け替えのないものでした。





いよいよ女神大橋(ヴィーナスウィング)です。
長さは、1289メートル、高さは170メートルあります。





長崎港に大型の客船が出入りすることを考慮し、
水面から非常に高い場所を人や車が通行する斜張橋の形式。
世界最大級の客船クイーン・メリー2なども
この下を通過出来ています。





夜景をたっぷり楽しんで、冷えてしまったカラダは、
70年代のディスコダンスで温めました。
(YMCAを踊っています)





船内にも鯉のぼりが用意されていました。
サン・プリンセスは、釜山に向かって航海中。



2013.5.1
コメント

サン・プリンセス リージェンシー・ダイニングでのディナー

2013-07-08 00:22:41 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


本日は自由席でのディナーとなり、
時間も6:00pm~9:00pmとなります。

レストランの入り口でもメニューを見ることができます。
ブッフェ、ピッツェリア、有料になりますが
寿司、ステーキハウスもあります。





まるみは、こちらでオフ会メンバーと楽しいディナー。
人数も多いので、椅子をつめてはいることになりましたが、
それでもいつもの席よりサーブされるのは早かったです。





ドリンク以外は、すべて料金に含まれています。
無料のお水もグラスに注いでくれます。
ミネラルウォーターを注文して、
残ったボトルは部屋に持ち帰ることもできます。





ホット&サワーシーフードのスープ?





渡り蟹のコロッケ、グリーンサラダ添え





車海老のスィートサワーソース
 レモングラス入り、野菜炒めとライス添え

デザートは相変わらず、フルーツ盛り合わせと紅茶です。

まるみが苦手なので選ばないだけで、
普通なら女性が喜びそうなデザートはたくさんあります。

このディナータイムに大変はことが起きていました。
部屋番号だけでなくついに名前もコールされたのですが、
税関の検閲をしていない乗客がいて、出航できないでいたのです。

港に船を留め置くのにもお金がかかります。
その請求は、その乗客にいくとか、とんでもない金額なのかも
毎日の船内新聞を確認したり、館内放送をよく聞いたり、
スケジュールを把握しておくことは重要なことです。

税関職員の方も残っているでしょうし、
出航のセレモニーに出演される方も寒い中ずっと待たせていたのです。
こういった不注意がないよう肝に銘じておきましょう。

2013.5.1
コメント (4)

ただいまサン・プリンセス2

2013-07-05 00:40:43 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


美しい姿でまるみを迎えてくれるサン・プリンセスに

本日は乗客ターミナルで日本の税関職員による検閲を
乗客全員が受けなければなりません。

時間は午後4時から8時15分までに済ませます。

船の出航時間までには必ず船に戻らなければなりません。
クルーズ船は下船した人が
出航時間に遅れても待ってはくれません。

万一乗り遅れた場合は、次の寄港地まで、自分で移動し、
再乗船しなければならない決まりになっています。
もちろん、自己負担となります。





ディナーは自由席になる日なので、
オフ会メンバーと一緒にとる予定でした。
その前に船から夕暮れを楽しみます。





プロのカメラマンだったのかな?
こういった夕暮れのシーンもテレビに映っていたような…
観光から戻り、ディナーの前のちょっと慌しい時間も
しっかり撮影されていたのでしょう。

長崎港は、本当に美しいのです。

長崎県長崎市

2013.5.1
コメント

長崎の路面電車

2013-07-04 00:56:13 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


長崎市内観光に便利な長崎電気軌道が運行している路面電車。
路面電車としては日本一安い運賃(一律120円)、
運行本数も多いのがうれしいところです。

ずっと値上げせずに一律100円で頑張ってきたけれど、
さすがに20円アップされていました。





「電車一日乗車券」500円を購入すれば、
路面電車全線乗り放題となり、市内のほとんどの
観光施設近くまで路線をのばしています。

日本初の車体広告をしカラー電車、1964年)
日本初の商業ビル内を走る路面電車で、
(浜口町 - 松山町間の長崎西洋館)
現役営業車両としては日本最古かつ
唯一の木造電車(160形168号 明治44年製)があるのも
この長崎電気軌道が運行している路面電車です。





この乗車券を購入して何度か観光をしています。
坂が多い長崎を歩いて観光するのはキツイ、
自転車に乗っている人を見るのも珍しいような街で、
大活躍の路面電車です。





グラバー園の最寄の停留所となる石橋から
ターミナルまでは1つか2つさすがに歩きました。
巨大なマンションのようなサン・プリンセスが、
待っていてくれました。

長崎県長崎市

2013.5.1
コメント (4)

長崎港を一望する鍋冠山公園

2013-07-03 00:15:48 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


長崎港からタクシーに乗り、「鍋冠山公園」と告げた時、
一瞬の間があったので、観光客が行くような
場所ではないと直感したまるみでした。

くねくねとした山道を上り、
ここからは歩くように言われ下車、
ちなみにタクシー代は1500円でした。





望遠で撮ったサン・プリンセスです。
天気も良くて本当に良かったと思う瞬間です。





この風景を見るために来たのかもしれないとさえ思いました。
この場所は、オフ会でSARARAさんに教えていただきました。
分かりやすく丁寧に書かれたレポートをいただいたので、
その紙を握り締めていたまるみです。
(SARARAさん、ありがとうございました)





鍋冠山公園は、大浦天主堂やグラバー園などの
観光名所がある南山手の山頂(標高169m)にあり、
展望台からは長崎港、
長崎市街地をパノラマで一望できます。





女神大橋や島々、長崎港に出入りする船、
ずっと見ていたい風景が広がっているのです。





長崎の夜景といえば1000万ドルと称される
稲佐山公園からの夜景が有名ですが、
稲佐山の正面にあたるこの公園からの長崎港を取り巻く
光も美しい絶景スポットのようです。





地元の方のデートスポットといった感じです。
夜景になるのを待つには寒過ぎました。
最終乗船は8時30分、その前に税関手続きもありますし、
次の機会としましょう。





もちろんおひとり様でも絵になるでしょう。
三菱ドッグなど港町長崎の風景を
存分に楽しめるでしょう。





公園はこのような形をしていて、
何台かの駐車スペースもありました。





帰りは歩いて帰ります。
グラバー園から歩いて行くこともできますが、
こういった階段や坂を上ることになります。





歩きながら見る風景も素敵です。





途中にはエレベーターもあります。





グラバースカイロード(斜め行きエレベーター)もあります。
まるみは歩いて降りてきました。
狭い路地を歩いて行くのが、好きなもので…

鍋冠山は、その名のとおり山の形が鍋をふせたように緑が茂り、
『なべかぶりやま』と呼ばれ地元の方々に親しまれています。
展望台からの眺めは稲佐山よりまるみは好きです。

長崎県長崎市出雲2丁目144-1

2013.5.1
コメント (6)

サン・プリンセスと長崎港

2013-06-30 00:58:40 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


江戸時代から海外に開かれていた長崎港。
異国の文化が溶け込んでいる長崎の街。

サン・プリンセスが接岸したのは、
松が枝国際観光埠頭ターミナルです。





このターミナルを見下ろす高台にあるのが、
開国後は外国人居留地となった南山手の丘にある
グラバー園、大浦天主堂、異国情緒を代表する
長崎観光のシンボルのオランダ坂。





5月1日、メーデーでたくさんの人々が集まっている
その様子がサン・プリンセスからも見えました。





夜景の美しい333メートルの稲佐山。

原爆の悲劇をとどめる平和公園や浦上天守堂、
異国的な中国寺、眼鏡橋、観光するところは数々ありますが、
何度となく訪れているので、市内の観光地はパス。





長崎港大波止ターミナルビルです。
松が枝国際観光埠頭ターミナルからは離れていて、
タクシーで向かいました。(750円)





こちらから見たサン・プリンセスです。





五島列島や伊王島、高島などへの高速船など
定期旅客船が発着する長崎港です。





五島列島に行くことも考えたのですが…
やはり、あそこへ行くしかないでしょうと予約しておきました。
乗船券などを引き換えて出発を待ちます。

長崎県長崎市

2013.5.1
コメント

サン・プリンセス 長崎港に入港していました

2013-06-29 01:05:25 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


朝早く壱岐水路に入り、加唐島と壱岐島の間を通り、
生月島と平戸島の港を過ぎ、長崎港へと入港していました。

ぐっすり眠っていたまるみが目覚めた時には、
見覚えのある長崎の街が目の前に迫っていました。





平戸島は、昨年行った島なので船から見ておきたかったと
今さら後悔しても遅すぎるのですが、残念でした。





朝食は、リージェンシーダインニングで和定食。
これでは物足りない感じなので…





オムレツを追加したのですが、
中味はチキンライスなのでボリュームがあります。





ですが、外出前にホライゾンコートで軽いランチ。





サラダとスープ





こちらは麺類のコーナーです。





秋田の稲庭うどんもあるではありませんか
まるみは、うどんと言えば稲庭なので、
食べていくことにしました。





美味しい!!





蕎麦もあったのでいただきました。
初日のラーメンは???でしたが、これは

2013.5.1
コメント (4)

サン・プリンセスの案内をしましょう 3

2013-06-25 00:33:23 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


心地良い音楽が船上ミュージシャンにより
演奏されるサン・プリンセスのアトリウム、
デッキ5中央部。





音楽はこんなところでも楽しめます。
「ジェームス・ブラウン ライブinベルリン」です。





プールデッキの大型液晶スクリーンは、映画の他に
「バリー・マニロウ:ミュージックアンドパッション」
「ジョージ・マイケル ライブinロンドン」など
ジャグジーやプールでも楽しめます。





カジノで運試しもできます。





スロットマシンやディラーがエスコートするテーブルゲーム、
本格カジノも楽しめます。





バーやラウンジもその日の気分で選べます。





ピアノの弾き語りが楽しめるピアノラウンジ、
バンドの演奏に合わせたダンスも楽しめます。





楽しみ方は人それぞれですが、ゆったり過ごせると思います。





こちらはスシバーになり、行列ができる大盛況。





ステージもあるビスタラウンジ
まるみたちはこちらの常連客となっていくのでした。





カントリー&ウエスタン、ロックンロールダンス教室、
社交ダンスやディスコダンスなどもこちらで楽しみました。
ショータイムや音楽演奏もありました。





ゆっくりと楽しみたい本格ショータイムは、
デッキ7のプリンセスシアター。






サンクチュアリ

大人専用の屋外リラクゼーションスペース





ふかふかのソファベッドに身をゆだねたいたいところです。
音楽プレイヤーの貸し出しサービスがあります。





もしも体調を崩してしまったら
24時間対応可能な医務室(有料)もあります。
旅行障害保険を適用することが可能だとか。





扉が開いているので、ちょっと覗いてみましたが、
シーンと静まりかえっていました。
慌しい様子ですと困りますけれどね。





エレベーターの中の表示、フロアごとに名前がつけられています。
まるみのデッキはリビエラデッキというように
デッキの名前を覚えておくと良いと
スタッフに初日に言われました。





フューチャー・クルーズ・デスク

今後のクルーズの予約ができます。
クルーズ中に2本予約しましたが、早くもトラブル発生。
どうなることやらです。





海を眺めていれば、どんなこともちっぽけなことに思えます。

2013.4.30
コメント (6)

サン・プリンセス ロックンロールナイト

2013-06-23 00:53:48 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


午後9時15分からビスタラウンジでは、
50’sロックンロールダンス教室が行われていました。

10時からは、同じビスタラウンジで50’s音楽とダンスを
クルーズスタッフとデリンガーバンドと楽しみます。

生まれる前の音楽とダンス、教室にも参加しませんでしたし、
ダンスも始まってはいましたが、
見よう見真似でダンスの中に入って踊りました。





最後は皆一緒にビスタラウンジの中を踊り歩きます。
この様子が5月27 日(月) 21:00~21:54 『世界の船旅』
~外国船でふれる和の伝統と歴史 サン・プリンセス 日本・韓国クルーズ~
にて放送されました。





このようにBSやケーブルテレビなどのクルーが多数乗船。
日々撮影されていたのでありました。
そして、ほんの少しではありますが、
まるみも映し出されていたため貴重な記録として、
ブルーレィディスクに永久保存することにしました。

2013.4.30
コメント (2)

サン・プリンセス4日目のディナー

2013-06-21 11:14:58 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


プロシュートハム甘いカンタロープメロン添え

ハムは苦手なのですが、なぜか生ハムは食べられます。
初めて食べたのはスペインなのですが、
恐る恐る口にいれたらとても美味しかったので、
生ハムなら食べられるという自信があります。





ナスのオーブン焼き
モッツァレラチーズとパジリコ添え





冷製ビーフコンソメゼリースープ
マルサラワインと刻みトマト添え





ホーレンソウとベーコンペコリーノチーズと松の実サラダ





サーモンのグリルレモン添え
本日の野菜とポテト添え

定番メニューなので、いつもディナーのメニューにあります。





季節の新鮮な果実

ビミョーに盛り付け型や果実の種類が変わるのが
いつのまにか楽しみになっています。





この日のディナーもゆっくりいただいていたので、
ショーも見られなかっただけでなく、
開門海峡を通過するところも見られずに
残念なことになりました。

そんなことは知らないとばかりに
サン・プリンセスは長崎に向け優雅に航海していました。





2013.4.30
コメント

サン・プリンセス フルーツ&野菜カービングのデモストレーション

2013-06-20 12:42:20 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


キッチンアーティストによるクリエーション
フルーツ&野菜カービングのデモストレーション

デモストレーションは終了していましたが、
アナトリウム5階に展示されていました。





タイの伝統文化フルーツ&ベジタブルカービングは
果物や野菜を材料に彫刻します。
動物や鳥など様々な形に変身させてしまう技術が素晴らしい!

古代王宮料理の飾り付けから始まったといわれるカービングは、
伝統芸術として親しまれてます。

昨年、旅をしたベトナムでも宮廷料理にカービングされた
野菜や果物に料理が盛り付けられていましたね。
確かに目は楽しませてもらえるのですが、
もったいないなと思うまるみです。





見覚えがありますか?

2013.4.30
コメント (4)

サン・プリンセス 4日目の楽しいランチ

2013-06-19 18:40:22 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


4日目、12:30pmに広島港を出航します。

プリンスホテルからサン・プリンセスの
写真を撮りに行こうと思ってはいたのですが、
曇っていたのでパスしてしまいました。

遅い朝食であったのに、オフ会メンバーとランチ。





太平洋産シイラの燻製

肉食系の大型魚、繊細な味ではありませんが…
珍しいのでチョイス。





ランチのドリンクは、ジンジャエール。





ミックスレタスのサラダオリーブ添え

ドレッシングはシャンペンビネグレットでさっぱりと





ベジタブルスープ

人参、ポテト、ニラネギと蕪入りの野菜スープ





ブロッコリーとチーズ入りファルファッレパスタ

ガーリックと山羊のチーズ入り





デザートは、季節の新鮮な果実

この日のランチは、本当に楽しいものになりました。
世界中で大ベストラーとなった「話を聞かない男、地図が読めない女」
(この本でチェックしたところかなりの男脳なまるみ)
女性は地図が苦手と思われがちですが、まるみは地図が大好き。
そして、時刻表も大好きです。

おそらくは女性としては少数派だと思うのですが、
こちらのメンバーは、地図も時刻表も大好きと判明。

類は友を呼ぶということなのでしょうか

2013.4.30
コメント (6)

サン・プリンセスの案内をしましょう 2

2013-06-18 12:27:30 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


サン・プリンセンスに乗船して最初に目に入るのは、
白とゴールドを基調にした
4階吹き抜けの華やかなアトリウム。





ゴージャスさもありながら上品で落ち着きます。
ガラス張りのエレーベーターがアクセントに。





鏡開きやシャンパン・ウォーターフォールなどの
イベントはこちらで行われました。





レセプション

特別用事もなかったので立ち寄りませんでした。
ホテルのフロントといった感じです。





ショッピング

船内のショップは全て免税。
化粧品、アクセサリー、プリンセス・クルーズオリジナルグッズ、
日用雑貨なども取り揃えてあります。





日本人サイズに合わせたものを用意してあるようです。





インターネット

Wi-Fi環境が整っているので、無線LAN内臓のPCの使用も可能。
船内のインターネットカフェにもPCがあります。
(入力は英語のみ)





サテライト通信のため、接続スピードは陸上より遅く、
料金も高いためにここでの利用者は見かけません。





ファインアート

アーティストプレゼンテーションとサイレントオークション
この日2時から行われました。





ホイールハウスラウンジ デッキ7前方部
デッキ7を通る時には、必ず目にするこれらのアート。
気に入った絵が売れたのかは、ちょっぴり気になります。

2013.4.30
コメント

サン・プリンセス ホライゾンコートでの朝食

2013-06-17 00:31:04 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


ショーの後に「ホイールハウス・バー」で、
0時過ぎまで情報交換と言いますか、オシャベリを楽しみ、
その後もPCに向かったりしていたので、朝早くは起きられません。

リージェンシー・ダイニングの朝食は9時で終了、
スッピンのまま行けば滑り込むことはできたのですが、
しかたなくデッキ14の前方部の「ホライゾンコート」へ。

まるみのキャビンは、この真下にあるのですが、
音の問題もなく、グッスリ眠っていたというわけです。





「ホライゾンコート」は、ビュッフェ・レストラン、
朝から深夜まで営業しています。
コーヒー・紅茶ステーションは24時間利用できます。

室内だけでなく、テラス席もあります。

気軽に小腹を満たしてくれるような
カジュアルなレストランです。

2013.4.30
コメント (2)

サン・プリンセス 神楽伝統芸能 高井神楽団

2013-06-15 12:59:46 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


3日目のショータイムは、高井神楽団による神楽伝統芸能。
広島市で伝統芸能を継承している団体です。

日本の神道において、神を祭るときに奏する舞楽の神楽。
広島市佐伯区には、神楽を継承している団体が多いそうです。

華やかな衣装と表情豊かな面を付け、お囃子に併せて舞う神楽。
日本人の美意識が写し出されているようです。
外国人客も乗船しているので、喜ばれたのではと思います。

演目は、「土蜘蛛」

源頼光が病に掛かり、寝込んでいます。
侍女の胡蝶が持ってきた薬湯を飲むとさらに悪化。
胡蝶は、源頼光に恨みを抱く葛城山に棲む土蜘蛛で、
毒殺しようとしたのです。

襲い掛かる胡蝶を名刀を振るって、一太刀浴びせ、
土蜘蛛は逃げ去り、卜部季武、坂田金時により、
激しい戦いの後、土蜘蛛を退治するというものです。

胡蝶が土蜘蛛に変化する場面が見事です。





ショーが終了して、団員さんがご挨拶です。
奏楽の演奏者には10代の方もいるというフレッシュさ、
若く体力がなければ演じることはできないでしょう。

とにかく衣装が立派で重いです。
まるみも着させていただきましたが、フラフラ。
衣装が歩いているよう、いえ、歩いてもいません。
すぐに「早く脱がせてくださ~い」と、お願いしました。

それを彼らは、飛んだり跳ねたり、早や替わり、
舞うだけでなく、声もよく出ていました。
本当に素晴らしかったです。

2013.4.29


高井神楽団事務局に許可をとり、写真アップしています。
コメント (6)