![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/25/77d5fd13141270a0c1a019948b665f74.jpg)
むー、最近お仕事のご報告ができて満足♪とか思いきや…
実は、今月は環境の変化に伴い、これまでの生活のリズムがくずれまくってます。
まぁ、言い換えれば“中だるみ”月間?!
むーそんなお気楽な感じではないか…
ともかくケアレスミス連発。
自分でもビックリするくらい、時間にルーズになったり、簡単なチェックの見落としなどなど、もうあきれるどころか開き直っています、は~(苦笑)
とはいえ、これで落ち込むんぢゃなくて、
あくまでペースをつかむまでの辛抱なのでぃす、というふうに思っているのね。
そりゃぁ、始めからキチンとできてたら、わざわざ環境を変えるなんてしないしねん♪(おぉ開き直ると強いな)
いい意味で、初心にかえってます。
ただ初心にかえるのではなくて、今の自分を"ゼロ"として
また次のステップにいくための準備なのですな。
足踏みをすることを「停滞」っていうかもしれないけど
それはそれで必要な時期だと思うのね。
だからこそ、こういう時期を有効に使うことを覚えようと思うの。
漠然と不安になるとき、ここで楽なほうへ選んでしまうと、
問題の本質から逃げることになると思うの。
こういうときこそ、自分の気持ちの「本気度」もしくは「意思の強さ」みたいなことをためされていると思うのね。
花を育てるとき
種をまいたからといって、すぐに芽がでるわけでもないし
花が咲いたからといって、実をつける前にかれるかもしれないし
土や育ってきた環境によって、実の大きさだって違うかもしれない
でも、今日やったことの結果は、いつか必ずでてくると思う。
その時を待つって自分の力ではどうしようもできないものだからね。
だけど、こういう時期ってやっぱり繰り返しくるもので、
その間は、自分で できることを探したり
その時を、不安に思うのではなく楽しむ心意気を持とうと思う。
ずっと落ち込むつもりはないしね。
はいあがるには、ただでは起きません。
そう、そのためにじっくりパワーをためているのでぃーす
実は、今月は環境の変化に伴い、これまでの生活のリズムがくずれまくってます。
まぁ、言い換えれば“中だるみ”月間?!
むーそんなお気楽な感じではないか…
ともかくケアレスミス連発。
自分でもビックリするくらい、時間にルーズになったり、簡単なチェックの見落としなどなど、もうあきれるどころか開き直っています、は~(苦笑)
とはいえ、これで落ち込むんぢゃなくて、
あくまでペースをつかむまでの辛抱なのでぃす、というふうに思っているのね。
そりゃぁ、始めからキチンとできてたら、わざわざ環境を変えるなんてしないしねん♪(おぉ開き直ると強いな)
いい意味で、初心にかえってます。
ただ初心にかえるのではなくて、今の自分を"ゼロ"として
また次のステップにいくための準備なのですな。
足踏みをすることを「停滞」っていうかもしれないけど
それはそれで必要な時期だと思うのね。
だからこそ、こういう時期を有効に使うことを覚えようと思うの。
漠然と不安になるとき、ここで楽なほうへ選んでしまうと、
問題の本質から逃げることになると思うの。
こういうときこそ、自分の気持ちの「本気度」もしくは「意思の強さ」みたいなことをためされていると思うのね。
花を育てるとき
種をまいたからといって、すぐに芽がでるわけでもないし
花が咲いたからといって、実をつける前にかれるかもしれないし
土や育ってきた環境によって、実の大きさだって違うかもしれない
でも、今日やったことの結果は、いつか必ずでてくると思う。
その時を待つって自分の力ではどうしようもできないものだからね。
だけど、こういう時期ってやっぱり繰り返しくるもので、
その間は、自分で できることを探したり
その時を、不安に思うのではなく楽しむ心意気を持とうと思う。
ずっと落ち込むつもりはないしね。
はいあがるには、ただでは起きません。
そう、そのためにじっくりパワーをためているのでぃーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
人生の流れもなんかあるよね。
今は押す時期、今は引く時期…いろいろ。
自分を見つめ直す時間があるから
また1歩成長した自分に会える時がくる。
私も今、パワーためてますわよ。
じっくりじっくりコトコト煮込みちう。
「焦らずマイペースに」は、鉄則だね(笑。
放出は春からだなぁ。お互い頑張りませう☆
てか近いうちにまたお茶しましょー^^。
でも、曲がりくねった道を歩いて夢にたどり着くには時間がかかるかもしれないし、結果的にムリかも知れないけど、夢に向かって前を向いて歩いているてことが大切だと思っていますよ
OGA-WORLDも閲覧させていただきました。
個人的には43,16,20番のイラストがMORE好きです!
追記..自称愛犬家なので犬と人間がかかわる壁紙をリクエストしま~す!
これからもカンジさせるイラストを描き続けてくださいね
この絵、、、気に入っちゃいました。。^^
オツカレサンバ。コメントあんがと。
そうねぇ、今は思いっきり「引く時期」かも~(苦笑)本当に今の自分のやるせない気持ちと向かい合って、逃げ出したくて、でも負けたくないから、しょうがなくやっている(うそうそ
)マジメにやってますよ。
ペース大事だよね。きっと最近まで知らず知らず飛ばしていたんだろうね。ここで少し調整します。
そうね、春はスタートする季節にぴったりだ。私もその頃には、今の抱えているヤマが片付いているようガンバルっす。
ぜひ、今度お茶しようね。またメールすっるす!
はじめまして、コメントありがとうございます。
「曲がりくねった道」。私は決して器用ではないので、体当たりで行動して、失敗をして身をもって学んでいくタイプです。もっと力をぬくことを覚えないと、ゴール直前で倒れるんではないかと(笑)いや、無理はしないタイプなので、それは大丈夫ですけど。
夢は失わないように、しっかり前を向いていこうと思います!
イラストの感想ありがとうございます。
壁紙のリクエスト、了解しました!今年は戌年なので、仕事でいっぱい犬を描きました。いつアップするかはお楽しみに☆(気長にお待ちくださいませ(苦笑)
ひとこと感想、うれしいです。ありがとうございます♪こういうイラスト、いがいと描くことがあるんですよ♪