午後のペンギンblog(1)行動が変われば、世界も変わる!

「戦後」ではなく、ずっと戦争は続いていたことに気づきました。
2~3年以内に日本人が消える前に気づいてください。

エンブレム

2005年01月30日 | 過去記事
新人PCです。名前はサンです。
とても嬉しいのに、エンブレムが曲がっていると、少しガッカリした気分になりました。
一応、職業的に気になりました。アハ。

記念にパチリ。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たしかに・・・ (James)
2005-01-30 02:22:25
どもども。深夜に失礼。



 確かに、僕の銀DELLのも曲がっていました



 でも、正直いうと指摘されるまで気付かなかった。。。鈍感。。。

返信する
Unknown (Ao)
2005-02-02 03:31:21
Jamesさま

うひゃ~私のPCだけにとどまらぬ、JamesさんのPCまでもが?!あのシールはおそらく手作業だと思うんだけどぉ。。機械なのかな~・・・・ま、変なところに気を使うA型ならではの指摘箇所なんでしょう、きっと(笑)
返信する
Unknown (James)
2005-02-03 00:56:27
僕はB型。。。言うと皆引きます。



しかも、蠍座。言うと、Hな子以外皆引きます。。。



しかし、DELLなのにサンって面白いですね?って、サンってSUNかSANか3か判らないけど。。。まぁSUNは、PCは作ってないか。UNIXだもんね。
返信する
Unknown (Ao)
2005-02-03 19:44:53
Jamesさま

ふむふむ。B型とさそり座ですか~引きますねぇ・・・・ジョーダンです(笑)私はA型の山羊座ですが、だいたいAB型と間違われます。なぜでしょ~



サン=SUN(太陽)のほうです。PCに名前をつけるのはオタクっぽい気はしますが・・・



初めてのPCはプラネット、2台目はスター、3代目のG5だけはうれしかったのでスーパー(超)にしました(笑)そして、最新のDELL君にはSUNという感じです。単純な理由です(笑)
返信する
なるほど。 (James)
2005-02-04 01:35:09
そうですか。



B型、インド人の80%、ニホンザル、そして僕

返信する
Unknown (Ao)
2005-02-11 18:56:13
Jamesさんへ

インド人、すげぃ80%もBなのぉぉ~?!

ちょっと怖いわ。でも、日本人とインド人のB型って同じタイプなのかしら~。うわ~ちょっとドキドキ
返信する
聞いた話では、 (James)
2005-02-12 01:00:13
B型の人がインドに行くと異常にはまって、リピーターになる人が多いそうです。



それ以外の人は、最悪ぅ!早く帰国したいっ!ってなるそうです。実際にトイレ事情(紙が無い)とか水におなかをやられる、とかキツいらしいですが、それでも妙にB型の人がいくと落ち着くらしいです。



ホントかなぁ?僕、インドに行った事ないのでわかりませんが。。。僕のblogのレギュラー?出演者K1は、仕事で相当インドに行ってましたが。。。

返信する
聞いた話では、 (James)
2005-02-12 01:00:31
B型の人がインドに行くと異常にはまって、リピーターになる人が多いそうです。



それ以外の人は、最悪ぅ!早く帰国したいっ!ってなるそうです。実際にトイレ事情(紙が無い)とか水におなかをやられる、とかキツいらしいですが、それでも妙にB型の人がいくと落ち着くらしいです。



ホントかなぁ?僕、インドに行った事ないのでわかりませんが。。。僕のblogのレギュラー?出演者K1は、仕事で相当インドに行ってましたが。。。

返信する