あとむさん、ご心配をおかけしましたが、食欲を増進するお薬のおかげか、毎日お皿をなめる程食欲も回復して、体重も元に戻りました

後は、ステロイドの投与で肝臓の数値が少し上がったのを見るため、一週間後に血液検査をする予定です。
そんなあとむさんの病院に通う中、公園の梅が満開に咲いていたのを思い出して、日曜日に梅見お散歩に行って来ました
キレイ~



ピンクが映えますね

梅&水仙と一緒にパチリ

あとむもとっても嬉しいそうで、モリモリ歩いてくれていました
さくら~
と呼んでみました
可愛い~


が、この後、母を通り越して後ろの木の匂いをクンクンしに行ってしまいました
オマケ
ど根性
タンポポ発見

春は、そこまで来てますね


後は、ステロイドの投与で肝臓の数値が少し上がったのを見るため、一週間後に血液検査をする予定です。
そんなあとむさんの病院に通う中、公園の梅が満開に咲いていたのを思い出して、日曜日に梅見お散歩に行って来ました

キレイ~




ピンクが映えますね


梅&水仙と一緒にパチリ


あとむもとっても嬉しいそうで、モリモリ歩いてくれていました

さくら~





が、この後、母を通り越して後ろの木の匂いをクンクンしに行ってしまいました

オマケ

ど根性



春は、そこまで来てますね

心配をおかけして、ご免なさい_(._.)_
お陰さまで、元気になりました!
毎日の点滴で少しずつ良くなるのを感じることが出来て、あとむも頑張ってくれているんだなぁ~と思いました。
慎吾くんもお母さんと一緒にいっぱい頑張りましたね。
与えてもらった時間を大切にあとむともさくらともかなたとも過ごして行きたいと思います。
ありがとうございます!
家族そろって梅見のお散歩、梅もみんなの笑顔も満開だ~{ラブラブ}
私もウランを連れて梅を見に行きたくなりました
何気なく咲く野の花も春を告げてくれますね(^-^)
笑顔で駆けて来て通り過ぎるさくらちゃん。
ウランもよくあったのですが、あれって何なんでしょうね??(≧▽≦)
温かいコメントをいつもありがとうございます♪
二人と3匹で行くお散歩が嬉しくて、公園までお出掛けしました!
ウランちゃんもきっと梅の匂い♪大好きだと思いますよ~是非、つくねくんと一緒にお出かけして下さいね~(*>∀<*)
ウランちゃんも通りすぎちゃうんですね~(*>∀<*)
勢いあまって?なのかな?
さくらは、おやつを持っていないと時々無視されたりもします(笑)!
この後、かなたもチャレンジしましたが、嬉しい過ぎて母の所に着く手前でUターンして父の所に戻って行ってしまいましたよ!
はじめまして。
足あと
ありがとうございます。
あとむくん
元気になられたようで
何よりでした。
去年、一昨年と
立て続けにワンコが
旅立ったので、
その時のこと思い出しながら
読ませて頂きました。
新しいワンコを迎えたばかり
ですが、ブログ拝見してると
多頭飼い楽しそうっだなって
誘惑に駆られちゃいます。
はじめまして♪コメントありがとうございます!
運命のわんこ、ルウリィちゃん♪
凄く可愛いですね~!!
夜鳴きもしないで、本当に良い子ですね。
我が家も子犬との生活は、忘れかけてしまってますが(笑)、これからも可愛いルウリィちゃんとの楽しい 毎日、ブログでのupを楽しみにしています!