5/1 タモリさんを案内した東京スリバチ学会会長 皆川さんと行く!日本橋凸凹歴史と建築ツアー
竜閑川跡、旧奥州道、常盤橋、日本橋、堀留跡、そして兜町と、江戸から近代の東京にかけて中心だった場所をめぐります。
一級建築士の皆川さんならではの視点で、近代現代の建築的見どころとは?など見どころ満載の散策です!
●散策後は、人形町「芳味亭」にてゆったりお食事をお楽しみください!
人形町の洋食老舗「芳味亭」でお食事。
人形町周辺は料理屋や割烹が多く、歴史ある飲食店の密集地域。芳町花街として栄えた歴史を今に伝えています
一級建築士の皆川さんならではの視点で、近代現代の建築的見どころとは?など見どころ満載の散策です!
●散策後は、人形町「芳味亭」にてゆったりお食事をお楽しみください!
人形町の洋食老舗「芳味亭」でお食事。
人形町周辺は料理屋や割烹が多く、歴史ある飲食店の密集地域。芳町花街として栄えた歴史を今に伝えています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます