コメント
Unknown
(
クラキン
)
2020-08-31 15:32:07
確かに排気管はこのキットの欠点のひとつですね。
私の場合はクイックブーストの金属製パーツに交換してお手軽に済ませました。
いつもながら、オリジナル工具のバリエーションに驚きます。
Unknown
(
atzggkaz
)
2020-08-31 19:55:39
クラキン 様
今晩は。コメントありがとうございます。
おやおや、アフターパーツがあったんですね!
ジャストインタイムで製作してないと、情報漏れで要らぬ労力を使うものです。メーカーは何とか排気管らしくモールドしたかったんでしょうが、修正の手間を掛けるより新造したほうが綺麗にできると思い、オーソドックスなやりかたで作りました。
塗装に移る段階ですが、台風をやり過ごしてからになるでしょう。ありがとうございました。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私の場合はクイックブーストの金属製パーツに交換してお手軽に済ませました。
いつもながら、オリジナル工具のバリエーションに驚きます。
今晩は。コメントありがとうございます。
おやおや、アフターパーツがあったんですね!
ジャストインタイムで製作してないと、情報漏れで要らぬ労力を使うものです。メーカーは何とか排気管らしくモールドしたかったんでしょうが、修正の手間を掛けるより新造したほうが綺麗にできると思い、オーソドックスなやりかたで作りました。
塗装に移る段階ですが、台風をやり過ごしてからになるでしょう。ありがとうございました。