コメント
Unknown
(
クラキン
)
2017-10-29 09:55:26
メラミンスポンジ→ピカール→自動車用ワックス・・・私とは全く違うマテリアルです。
写真を拝見するとかなりの効果ですね。
色々試されるアイデアと勇気に感服です。
私はタミヤコンパウンド→ハセガワセラミックコンパウンド(→タミヤモデリングワックス)でお終いで、ここまでの艶は出ていないと思います。
完成楽しみにしています。
Re:Unknown
(
趣味人( シュミット )
)
2017-10-29 12:37:12
クラキン 様
久しぶりの釣行は、思う存分楽しんで来られた見たいですね。
自動車用半練りワックスは、F14トムキャット ブラックバニーで実証済みです。数十年経った今でもピカピカのままです。メラミンスポンジは、今回初めて試してみました。ボディーの平面が少なかったからの、苦肉の策です。クリア層が厚いとイケるようです。ブログアップあと一回で、製作レポでお終いです。長らくお待たせ致しました。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
写真を拝見するとかなりの効果ですね。
色々試されるアイデアと勇気に感服です。
私はタミヤコンパウンド→ハセガワセラミックコンパウンド(→タミヤモデリングワックス)でお終いで、ここまでの艶は出ていないと思います。
完成楽しみにしています。
久しぶりの釣行は、思う存分楽しんで来られた見たいですね。
自動車用半練りワックスは、F14トムキャット ブラックバニーで実証済みです。数十年経った今でもピカピカのままです。メラミンスポンジは、今回初めて試してみました。ボディーの平面が少なかったからの、苦肉の策です。クリア層が厚いとイケるようです。ブログアップあと一回で、製作レポでお終いです。長らくお待たせ致しました。