コメント
 
 
 
Unknown (クラキン)
2020-07-14 19:50:28
ケヤキは堅いですが木目が綺麗です。
丸ノコじゃないと切るのは大変です。
プリンターのインクで着色するとはビックリ😲です。
一旦着色したあと、ペーパーで磨かれているんでしょうか? 或いは布で磨かれていますでしょうか?
色の馴染み方がお見事です。
私は木工の着色は専らオイルステインなので、興味津々です。
 
 
 
Unknown (atzggkaz)
2020-07-14 20:02:25
クラキン 様

今晩は。コメントありがとうございます。
たまに木材コーナーを漁って、自分なりにお眼鏡にかなうものを物色しています。この板材は良い具合に木目が現れていました。白木本来の美しさを活かすのが正道でしょうが、落ち着いた暗色で仕上げある為に水性染料で染めてみました。一度に木材が吸わないよう、消毒用アルコールをたっぷり染み込ませた上で、色を乗せています。私のお腹と一緒です(爆)
ありがとうございました。
 
 
 
Unknown ( 趣味人( シュミット ))
2020-07-14 20:18:06
クラキン 様

補足です。答えになっていませんでした。
表面処理はブログのとおり、ありきたりのペーパー掛けで済ませています。着色後は触っていません。これから油性クリアを重ねていきます。失礼しました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。