コメント
Unknown
(
クラキン
)
2021-11-05 13:47:37
歳と共に確実に眼は衰えてきますね。(眼ぇだけやないやろ!)
私もWゼットライトとLED照明付き拡大鏡のお世話になってます。
はめ込みがキツイのはバンダイのガンプラやSWシリーズなんかと同じ考え方なんでしょうね。
「合わないのは何処かに問題がある、自分が勘違いしている、パーツそのものが入れ替わっているのでは?と、赤信号が点灯したら必ず止まる事が良い結果をもたらす」・・・なかなかの格言です。 肝に銘じておきます。
乾燥パセリがどんなふうに苔になるのか楽しみです。
苔と言えば、私のミニ盆栽の苔は無事に定着して拡がり始めました。
Unknown
(
趣味人( シュミット )
)
2021-11-05 15:23:22
クラキン 様
こんにちは。いつもコメントありがとうございます。アームライトのアームが長過ぎて、使い勝手の良い所に設置出来ず、角材で自作しました。拡大鏡は付けたものの手元の照度が足りず、LEDライトを追加しました。
何処かでモヤモヤしていたものが、消えた感じです←ハヨ気づけ!
最近のキットはチョンボは少なくなってきているので、余程のことがない限り段取りさえ間違わなければ上手くいきますが、ポカは避けられないので無理矢理な工作はやらない限りです。ありがとうございました。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私もWゼットライトとLED照明付き拡大鏡のお世話になってます。
はめ込みがキツイのはバンダイのガンプラやSWシリーズなんかと同じ考え方なんでしょうね。
「合わないのは何処かに問題がある、自分が勘違いしている、パーツそのものが入れ替わっているのでは?と、赤信号が点灯したら必ず止まる事が良い結果をもたらす」・・・なかなかの格言です。 肝に銘じておきます。
乾燥パセリがどんなふうに苔になるのか楽しみです。
苔と言えば、私のミニ盆栽の苔は無事に定着して拡がり始めました。
こんにちは。いつもコメントありがとうございます。アームライトのアームが長過ぎて、使い勝手の良い所に設置出来ず、角材で自作しました。拡大鏡は付けたものの手元の照度が足りず、LEDライトを追加しました。
何処かでモヤモヤしていたものが、消えた感じです←ハヨ気づけ!
最近のキットはチョンボは少なくなってきているので、余程のことがない限り段取りさえ間違わなければ上手くいきますが、ポカは避けられないので無理矢理な工作はやらない限りです。ありがとうございました。