神代植物公園に行って来ました。
今回、初めて知ったのですが、本々は東京の街路樹を育てるための苗圃だったようです。戦後、神代緑地として公開され、昭和36年に名称を神代植物公園に。
約49ha(東京ドームの約10倍の面積)、植物の種類ごとに30ブロックになって季節ごとの花が楽しめます。
つつじ園のゾーン、花はやや後半でしたが、280品種12,000株という規模は圧巻です。
池を挟んで反対側から見た様子です。
シンメトリックに設計されたバラ園。見頃は5月後半頃、5,200余本、バラの時期にもう一度来たいですね。
写真で向こう側にみえるのが温室です。
藤棚の下ではベンチがあり、たくさんの人が休憩やお弁当を。
あまり見かけない八重の藤でした。
ボタン園はちょうど見ごろ
爽やかなハンカチの木もタイミングよく開花の時期でした。
植物園のあとには、隣接する深大寺にも寄ってみました。
こちらの参道はなかなか風情があり、緑も豊かでとても雰囲気がいいです。
深大寺のシンボルでもある「なんじゃもんじゃの木」が満開。
この木は、徳川光圀が名づけたといわれています。(由来のエピソードはこちらを)神代植物園と深大寺、ぜひ一緒に楽しんで下さい。食事はもちろん深大寺蕎麦を。混みあうのが苦手な私は、ここ数年GWは植物園へ行っています。
昨年はジョイフル本田が経営するアンディ&ウィリアムスボタニックガーデン(群馬県)、一昨年は皇居の東御苑
さて、来年のGWはどこにしようか?
神代植物公園
今回、初めて知ったのですが、本々は東京の街路樹を育てるための苗圃だったようです。戦後、神代緑地として公開され、昭和36年に名称を神代植物公園に。
約49ha(東京ドームの約10倍の面積)、植物の種類ごとに30ブロックになって季節ごとの花が楽しめます。
つつじ園のゾーン、花はやや後半でしたが、280品種12,000株という規模は圧巻です。
池を挟んで反対側から見た様子です。
シンメトリックに設計されたバラ園。見頃は5月後半頃、5,200余本、バラの時期にもう一度来たいですね。
写真で向こう側にみえるのが温室です。
藤棚の下ではベンチがあり、たくさんの人が休憩やお弁当を。
あまり見かけない八重の藤でした。
ボタン園はちょうど見ごろ
爽やかなハンカチの木もタイミングよく開花の時期でした。
植物園のあとには、隣接する深大寺にも寄ってみました。
こちらの参道はなかなか風情があり、緑も豊かでとても雰囲気がいいです。
深大寺のシンボルでもある「なんじゃもんじゃの木」が満開。
この木は、徳川光圀が名づけたといわれています。(由来のエピソードはこちらを)神代植物園と深大寺、ぜひ一緒に楽しんで下さい。食事はもちろん深大寺蕎麦を。混みあうのが苦手な私は、ここ数年GWは植物園へ行っています。
昨年はジョイフル本田が経営するアンディ&ウィリアムスボタニックガーデン(群馬県)、一昨年は皇居の東御苑
さて、来年のGWはどこにしようか?
神代植物公園
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます