前泊も初めてだし、
今年は父が泣く泣く不参戦なので、
妹と友人とじいじと従兄弟夫妻が合流して、
みんなでワイワイ参戦できるのも嬉しい!
(単純に子どもたちの相手が増えて助かるのも、ありがたい!)
去年と同じホテルに泊まりなので、
会場まですぐ!
ロビーにくるりのポップアップがあった昨年と違い、
なぜか電車でGOがあった…
(子どもたちは食いつくよね…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/66/b4fb4c8a4f44730830b0552e53cd2d27.jpg?1697013789)
天気予報は雨ですよ…(毎年だな!)
でも開場して、2組目までは持ったかな!
久しぶりにハナレグミを音博で聴けて、
至福の時間…
途中、お昼ご飯食べに出て、
雨が本格的に降り出した時は、
子どもたちと隣接する水族館へ。
(毎年これも恒例)
音漏れバッチリなので、
イルカショー待ちしながら、マカエン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/19/88a63e09f7ba8af16b52d80498e82501.jpg?1697014370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f5/c086593865e228192a92018e965b83a8.jpg?1697014239)
今年もオオサンショウウオに会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/c4f7214aab0e9c82a132fb7dad01946c.jpg?1697014354)
ペンギン可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3e/0fc26ed44bcc06c4773efebd2ae63ef4.jpg?1697014354)
次男大好きなクラゲもたくさんいる!
じいじが優しくて、
もうホテルで、のんびり先に帰ってビール飲むから、
子どもたち見てるよ〜って、
神対応だったので甘えさせてもらい、
マッキー途中から、会場へ戻って、
皆んなで、ビール片手に、くるりを見届ける。
今回は初の2DAYSだったので、
(明日中に帰らなきゃだから、泣く泣く1日目のみ参戦)
予想はしてたけど、「宿はなし」は聴けずで。
でもでも、オリジナルメンバーのもっくんがいる、くるりの演奏を、
音博で聴けるなんて最高だった。
定番曲も新曲も最高だった。
あぁ、今年も音博来れて良かった…と、しみじみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/3030c8bd46beb6cd4ab1d5e33d544480.jpg?1697014591)
京都タワーも音博仕様のライトアップ。
来年も来れますように…!