うめの写真を今日UPしないで、いつするんだ?
という日だったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c4/f1d160823a60e416aef8b34ba4a1db33.jpg?1645761150)
顔舐め中に、長男が帰ってきた気配を感じて、
TOPの表情(笑)あぁ、可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4a/215c468562df2419d721a9e7014ddeae.jpg?1645761150)
次男のアンパンマンポテトになぜか執着して、
ちょっとよこせと、食いついてきた。
(次男は、ちょっとだけ齧らせてあげていた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d7/36fb103bbddaf6cbfafb5d39d4959331.jpg?1645761150)
隙あらば、果敢に触りに行く次男。
こわいもの知らず。
うめも慣れたもので、もうギリギリまでは動かない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bd/e35ed53b8abd383a1d6c681089c0dbdc.jpg?1645761150)
子どもたちが寝た後に、1人悠々とした時間を過ごせていると、
足の間にちゃんと挟まりにくる、うめこ。
あぁ、可愛い。
寝る時は、一緒に移動してまた乗っかってくる。
最近の寝るポジションは、兄弟に挟まれて、
足元にはうめこ、という包囲網なので、
身動き取れず、常に眠りが浅いのだ・・・。
(肌荒れの原因の一つだな・・・)
でも、こんな状態なのも本当にあと数年・・・って
何度も頭をよぎるから、
ぎゅうぎゅうの幸せを噛み締めている毎晩です。
すべての猫が幸せでありますように、と願う夜。