ってことで仕事の後、走ってギリギリ間に合った。
今年の記念すべき1本目の映画鑑賞。

『鉄コン筋クリート』
原作:松本大洋
監督:マイケル・アリアス
去年の最後に観た映画も最高だったけど、
今年の最初に観た映画も最高でした。
今日、このアニメを観れて本当に良かった!
タイミング逃さず映画館で観れて良かった!
原作は、だいぶ前に読んだので、
ストーリーがうろ覚えで、
逆に良かった。
マンガ読んだ時、
もしくはその時以上の感動。
『ベルヴィル・ランデブー』とゆうフレンチアニメが、
とても好きで。
その時観た映像とイメージが重なることも。
と思ってたら、
パンフレットに参考にしたとあった。
やっぱり!
全体のカラフルなんだけど、
ちょっと懐かしい、くすんだ色合いがまた良くて。
内容に関しては、書き出したら止まらなさそうなので
あまり触れませんが!(笑)
後半は、けっこう泣いてしまいました。
だぶん、それぞれにツボはあると思います。
松は、アニメらしい盛り上がりに欠けて、
音も迫力が足らないと点数低かったですが、
私はカナリの高得点です。
何より原作を愛する創り手の方々の想いが、
とても伝わってきました。
エンドロールまで、楽しめました。
今年の1本目にこれを観れて幸せです。
うん、ネジが足らない。
それを持ってくれてる人を探そう。
って密かに思う。