悶々としている。
天気予報は、晴れマークが消えてずっとパッとしないし、
湿気がまとわりつく空気が、梅雨だからしょうがないけど、
とにかく気が滅入りそうになる。
全部、梅雨だからってことにしたいのだけど、
ちょっと寝る前に、日記(手書きでも数行書いている)を、
書こうと気持ちの整理とかしたりして、
原因は分かっていたりする。
今日は、「舞台感染クラスター」と「ワーサルシアター閉館」の
2つのニュースが、ずっと1日中、心に影を落としていた。
初舞台と、その後の公演で数回お世話になった劇場で、
感染者、クラスターが出てしまったというニュースと、
9年前の思い出深い舞台公演で、お世話になった劇場が、
8月で閉まってしまうというニュース。
どちらも悲しいし、きっと、これだけじゃなくて、
また同じようなニュースを今後も聞くことを、
覚悟しなきゃいけないのか、という先々のことを見越した憂鬱。
くるりの磔磔ライブをリアルタイムで観ようと、
思ってた今夜でしたが、そんな気分になれなくて、
(あとで追って観よう、絶対)
皆んなが寝静まったあとに、Twitterチェックしては、
ため息が止まらない。
日々の感染者数を見るだけで気が滅入るのに。
悶々としている。
怒りもあるんだけども、いろいろなことに。
とりあえず、翌日には、子どもたちが起きている間は、
できるだけ、そんな気分は追いやって、と思っていると、
夜の時間に、疲労がくるんだけど、
深く考えることは、止めない、せめて、と思って。
コレを書いている。
けれど考えはまとまらなくて、まとめなくてもいいか、
とりあえず事実だけを、留めておいて。
さくらんぼ食べている可愛い怪獣次男が癒し。