あやばの日常(めいちゃんのレタス)

女性の単独登山の仕方

子供たちが小さい頃、
まず教えておきたかったことは、「自然」でした。
人工的に作られた遊園地に行くより、
学ぶことがたくさんあります。

ヲタ息子が幼稚園の頃、
初めてのキャンプをしました。
キャンプ地は、南アルプスのベースキャンプサイト。
重い荷物を置いて、
家族初めての登山は、「北岳」でした。

まだ小さいからもちろん登頂が目的ではなかったのです。
中腹の沢で水遊びして、下山でした。
その頃から、何故か一人で登山をしたいって思うようになりました。

子供が大きくなったら、単独登山するのだ!

北岳より奥にある南アルプスの女王「仙丈ヶ岳」
あこがれの山です

子供たちも大きくなったので、そろそろ一人で動ける!
初めは低山で山に慣れていきます。
低山は、油断をするとかなり危ない!
それなりの知識と心構えが必要です。

1 日帰りで低山ハイクで、足慣らしです。
  比較的に人が多い山。
  東京なら「高尾山」のメインコース

2 高度を上げて登山は、頂上が近い山を選ぶ。
  「乗鞍岳」や、「中央駒が岳」は、頂上が近い。
  車、ロープウェイで高度を稼ぐ事ができます。

3 人気の山を選ぶこと。
  誰もいない山の中、
  コースの半ば頃、ふと、不安になります。
  ましてお天気が悪かったりすると、
  このまま行って大丈夫なのか・・
  土、日や祭日の夏のシーズンがいいと思うのです。
  多すぎもちと、困りますけど..
  何か困ったことが起きた場合、助けてくれるのです。

4 山仲間がいるときは、一緒に行く。(私は、いません
  ツアーに参加する。
  これは、大事。
  山の技術や知識を得ることができます。
  私も9月の谷川岳は、スタッフ付き添いなので、
  安心できるし、何より知識を学ぶことが出来るのです。
  一緒に参加できる方いれば、ぜひ行きましょう!
  人数が少ないので早めに予約ですよ~(誰もいないか・・www

5 いうまでなく一人で行く自信が出来たときが、GOサイン!

6 本やネットで調べて山の情報を得る。
  危険場所、行程、交通、など・・
  自分に合った力量の山を選ぶ。
  危険な箇所は、一人では絶対に行かない。
  ゆとりある日程にする。
  必ず、家族にどこに行くか告げること。
  保険証のコピーを持つこと。

7 シーズン中に行くこと。
  梅雨明けしたら夏山シーズンになります。
  夏休みにもなるので、人が多い。
  ちょっとくらいのガレ場やクサリ場でも
  手助けしてくれるかも・・
  人がいるほうが、深い森は安心です。
  動物もいるから遭遇したら危ない!
  春や秋も快適です。
  これは、土や、日曜日がよさそうです。

8 最悪の状態を想定して所持品の装備をすること。
  雷雨、怪我する、
  ビバークしなきゃいけないとき
  これも大事なことですね・・
  救急用具も持参すること。
  簡易テント(ツェルト)を持っていくべきか、
  軽量のソロテントを持っていくか、悩むところです。
  ソロテントは、まだ持っていません。
  大きめの青シートとその辺の木を切って
  簡易テントを作ってもいいけど、
  サバイバル知識もちょっと必要です。

9 アウトドア用品選びは、初めは父ちゃんと一緒に選びました。
  そのうち一人で登山ができるよう、
  これもついでに...なんて買ったり^^;
  アウトドア用品もメンテナンスを自分でできるようにすること。

10 家族の理解が必要。
  できれば家族で、出来るだけ多く
  フィールドに行くことです。
  川でバーベキュー、近くの公園、
  海で泳いだり、盆踊りに行ったり・・?
  ビジターセンター、森林館、科学館なども
  一緒に行って勉強です。
  その土地の山も密かにチェックします。
  
  結婚していないなら、両親が安心できるよう・・
  お子様のいない家庭なら
  まずは、二人で行動して、旦那さまに理解してもらう。
  アウトドアが嫌いっていう人もいるかもしれません。
  好きになってもらう努力です。(私は、必死でした・・ww
    
  旦那様の興味ある場所に行こうって誘ってきたら、
  つまらなくても行くのです。
  新撰組ゆかりの地ばっかでもついていきました・・
  そのうち自由行動時間などを作ってみたり(笑)
一人で行ってくるからとか、言ってきます。
  だけど、これは、うちの父ちゃんの場合なので、
  人それぞれですものね。
  


でもうちの父ちゃんは、
キャンプはもう疲れるから、嫌だし、
登山はしんどい。
公園、軽い山歩き(コースが平たくて、短い)なら付き合う。
深い森は危険だから、いっそのこと
人の多い山の安心な道ならいい。



お前、一人で行って来い。
  

ついに、オーケーサインがでましたぁ~
  

コメント一覧

めいちゃんママ yokom
おっ、むささん、ムササビ観察に行くっすか!
なんか、薬王院の近くで会えるかもだって{スマイル}

おススメの本がありますよん。

「高尾山自然観察ガイド」
山と渓谷社 857円+税

薄い新書版サイズかな?
ザックに入れて観察に行ってみてねっ{ねずみ}

勝手にリンクしちゃいました~www
だって、カワおもしろですもん♪
むさ
こんばんは~。
「おなご単独登山の掟」
よ~くわかりやした!
拙者は、初心者ゆえ、まずはハイキングからかな?
お盆休みに高尾山の{ハム}ムササビ観察{ハム}に行ってきます!
遭遇しやすい場所ってあるのですか?

リンクしてくださったのですね。
ありがとうございまする~。
あまり更新していないので、かたじけないっす。
こちらでもリンク貼りまする~。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アウトドア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事