柴子物語

奥大山移住お気楽生活

お昼ごはん散策

2021-05-09 12:19:00 | 日記
山の中の川のほとりで
のんびりランチ


緑がキラキラきれいで
癒される。
街中みたい小洒落なものは
ないけれど、


人混みもなく、のんびり
ゆったり美味しく
いただきました。








物色

2021-05-08 13:04:58 | 日記
天気良いのにお外に出ない
うちの中に居ると
駄々をこねる柴子!

そして、何故か台所を
占拠‥
魂胆は、何かなぁ?



柴子は、ほっといて
今日もこねております。

本日は、ゆっくり発酵です。




米粉とゆめちからのブレンドです。
いつもは、小麦粉しか使ってなかったけど
どうかなぁ‥
ちょっとずつ
米粉の量を増やして、
そのうち
100%米粉パン
作るぞ!
しかし、なんてのんびり。
まったり生活
好きだゎ。



ゴールデンウィーク最高!

2021-05-04 13:49:00 | 日記
何度でも何回でも
最高! 
とけていく

ふて寝

2021-05-04 07:14:00 | 日記
朝のお散歩をすまし
ご飯も食べ
ご満足なはずの
柴子!
かあちゃんの朝ごはんを
おねだりし、もらえなかった
からとふて寝。
いやーそこ、邪魔なんですけど


お外が暖かくなったので
だいちゃんは、外へ。
なのに!
縁側で大好きな近所のお父さんが
来ないかなぁと
スタンバイ。
かと思いきや

穴を掘り出す

なんなんだ
柴子!





のんびり伸び伸び

2021-05-03 19:15:00 | 日記

晴天の一日
うちの前の田んぼたちも
見事な苗がうわり、田植え完了!

田植えすんだら、
機械音や車の音も消えて
静けさが戻ってきた。

みんなが、いなくなったので
前から気になっていた、
山奥のパン屋さんへ
ゴールデンウィーク期間は、
今日だけ、限定オープン
メニューも色々。

ハード系のパンが、有名らしいが、
ここぞとばかりに
色々買い込んで
とりあえず
お外のベンチで実食!



山と田んぼを見ながらの
のんびりランチ。
横には大きな


お天気よし!
空気よし!
パンも美味しい!
週に数回しか開かないけど
また、来よう。