さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

誤飲(笑)

2017年03月28日 00時28分25秒 | 体調あれこれ
夕食後のお薬を飲むときに、
うっかり誤飲してしまいましたー。

「うわっ、飲んでもた。」
と姉に訴えたらば
「PTP誤飲やな。」
と、アッサリ。

PTP誤飲というのは高齢者によくあるもので、
お薬をシートごと飲んでしまうというものです。

お薬というものは、こんな感じでシートに入ってますね。

黄色のところに切れ目が入っていないのは、
誤飲が防ぐためなのです。
小さくすればするほど誤飲リスクは高まりますから。
国民生活センターに説明があります。)

一錠ずつ切り離すとこうなります。

ハサミで切り離して、一回分ずつを分けておられる方は多いですよね。

まさか、これをこのまま飲む人はいないと思われるでしょう?
ところが、病院ではPTP誤飲事件は決して珍しくないのです。
PTPを誤飲すると、内視鏡で取らなくてならないので、
消化器内科医の仕事が増えます。(^^;;
子供さんが硬貨やビー玉を誤飲した時と同じ対処ですね。

私もさすがにPTPのままでは、飲んでいません。
お薬を飲む時にはリパクレオン4cp、フオイパンゾロ2錠、
ビソルボンゾロ1錠、ネキシウム1錠を一口一気飲みをする私。(笑)
(時にはこれにトラムセット2cpが加わっていることもありww)

したがって、手のひらの上にはお薬がジャラジャラ。
そして、テキトーな性格なものですから、
ジャラジャラの山はしっかりと見ていません。

そしたらば。
ジャラジャラの中に、薬から離れずに付いていたアルミシートが一枚あった模様


この右側のやつです。

口に入れた瞬間、あれ?と感じたけれど、
すでに後の祭り。
喉に入ったあとでございました。
しかも、喉に張り付いた?みたいな感触まであり

姉には
「まあ、それぐらいやったら、うん◯ででるやろ。」
と言われましたので、懲りずに飲み食いして、
胃に押し流すよう努めました。
(正しい対処法かどうかわからないので、真似しないでください。)

まあ、でも。
お菓子についた紙やラップを食べてしまったというのは
誰しも経験があるものですよね。

とはいえ、お腹にアルミが入っているというのは、気分のいいものではないですね。
出るものなら、早く出てちょーだい。(爆)

最後の写真に「刻印」と矢印を入れてますが、
お薬にはこのように必ず刻印が入っています。
フオイパンのように白地で黒ならわかりやすいのですが、
白地に白というのもよくあります。
患者さんの持参薬を調べる時に、
この刻印を読み取る必要が看護師にはあるらしい。
これが読みづらい時に姉は老化を感じるそーな。

ちなみに、私は。
姉より余裕で老眼が進んでます。(爆)
こんなん読めませんってー。

最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたね。 (masamikeitas)
2017-03-28 06:52:57
あゆさん、おはようございます。

>ジャラジャラの中に、薬から離れずに付いていたアルミシートが一枚あった模様

大変でしたね。
無事で良かったです。
私もアルミシートの一部をそのまま口に入れたことがあります。気づいて吐き出しましたが。(苦笑)
歳をとったせいか気管の別なところに入ることがたまにあります。
気をつけねばと思っています。
返信する
確認しましょう、お互いに (とんとん)
2017-03-28 22:53:41
私なんか、分からず飲んでるかもしれません
まさか自分が~って気持ちになりますね

誤飲で思い出すことがあります
次男が2歳くらいの頃のこと
ボードゲームのパチンコ玉を飲み込んだ事件

現場を見たわけではないんですが、怪しいと言うことで
それから毎日うんうん検査
2日後少し錆びたそれは、無事発見されました
やはり犯人は次男でした
返信する
Unknown (rinko)
2017-03-29 06:27:01
あゆさん、おはようございます~(*^_^*)。

有ります有ります.私もアルミシートが入ってることがあります.だから、一包かしてもらってるんです。

このまえは、初めてのところで、わからなかったのか、
2種類、一歩かしないで、楚々ままのがあります。
アルミシートがないか気をつけて飲んでます。

お薬1個ずつ出すのも大変ですよね。

お互い、気をつけて飲みましょうね。
返信する
Unknown (ごん)
2017-03-29 07:52:37
あぁぁぁぁ
これ、よくやりますよ σ(・_・)

特に寝坊したりして、慌てていると・・・

あれ?
なんか変な舌触り

なんて感じですね (^^ゞ​
返信する
Unknown (きらきら星)
2017-03-29 12:22:18
私も手のひらの上でお薬とキラっと光るアルミシートが混じっている時があります。(^-^;
特にフォイパンにくっついてくるアルミシートが多いです。
昔はお薬の真ん中に切れ目が入っていたのに
今は入ってないのは誤飲を防ぐためなんですね。
我が家では経費削減で切れ目を入れていないんだと思ってました。(笑)
何でも経費削減に繋げたらいけませんね。(^-^;
我が家ではお薬を飲む時は皆黙って各自確認しながら飲むようにしています。
刻印はよく見ても見えにくいですね。
最近、ご飯をセットする時、
水加減の目盛りがよく見えなくて困ってます。(^-^;

お風邪の方が落ち着かれて良かったです。
でも咳の方がお辛そうです。大丈夫でしょうか。。。
今週も寒暖差が大きいみたいですので
あゆさんも、ご無理なさらずお過ごしくださいね。
返信する
Unknown (サクランボ☆)
2017-03-29 14:26:20
わたしもやったことあります。
特にフオイパンは小さいので。
慌てて、吐き出しました。
私も一つ一つ切り分けてるので、注意して飲むようにします。
暖かくて、花粉症にきつい季節ですね。
花はきれいですが・・・。
わたしは今は目がかゆくて困ってます。

咳が早く治まるといいですね。
返信する
masamikeitasさん (あゆ)
2017-03-29 18:13:27
もしかしたら、今までにも気づかずにやってしまったことがあるかもしれません。(^^;;
誤飲ならぬ、誤嚥は年齢を重ねるとリスクが高くなりますね。
母もよく水を飲みながらむせています。
誤嚥は肺炎の原因にもなりますので
上手に防ぎ方法があれば知りたいですよね。
返信する
とんとんさん (あゆ)
2017-03-29 18:18:30
アルミシートは違和感があったので一応(?)気づきましたが
それ以外のものを気付かずに誤飲していることはありそうです。(^^;;

お子様のパチンコ玉事件、大変でしたね。
ビー玉だと内視鏡処置だと聞きますが
パチンコ玉はそれよりも小さいので自然排出されたのでしょうか。
無事に発見されて良かったです。
返信する
rinkoさん (あゆ)
2017-03-29 18:20:25
リパクレオンは食事量で服用量を調整することが多いですし、
トラムセットなども飲む回数がバラバラなので
一包化すると余計にややこしくなりそうです。
でも、母は一包化して貰ったほうが確実かな、と最近思うようになりました。

一度やってしまったのでしばらくは注意しているでしょうけど
忘れたころにまた・・・とならないように
お薬を飲む時にはよく見ようと思います。
返信する
ごんさん (あゆ)
2017-03-29 18:22:18
常にお薬を飲んでいる人間であれば
一度ぐらいは経験していることでしょうかね。
口に入れても問題のないもので、
お薬を包装して貰えるようにするといいかもしれないですね。(笑)
あれ?と思った頃には喉の奥にいってました。(^^;;
今後は気を付けたいです(^^;;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。