今朝
仕事に行く前に
昨夜改造して乾かしておいたウキを水に浮かべてみました
実戦でレビューしようと思ったのですが
『浮力Bくらいのウキにあれだけのシャフトを付けるとさすがに浮かないのでは‥』
と不安になったからです(--;)
結果
少し沈んでます
やっぱりなぁ(^^;)
遠投性と
発泡スチロール製トップの強度との両立を考慮して
シャフトの長さを目一杯とってた事も裏目に出てるはず‥( -_-)
ウーン
帰宅後
解体(+o+)
今度はシャフトをギリギリまでカットしてみました
トップを接着して進水
ウーン
まだまだ浮力が足りない?
そもそもシャフトの重さによって
ソコソコの浮力を持つウキでも沈んでしまうのでは?と
3Bくらいのウキでもアカンのか?(--;)
3Bで試してみたかったのですが
3Bのウキを持ってないので安物じゃない2Bのウキで実験
まずはギリギリシャフトが出るくらいにカット
で
12センチにカットしたトップを装着
進水式(o゜▽゜)ゝ
やはり2Bでも沈む!?
浮力が足りない!
せや!紀州玉ウキは浮力あったぞ(・∀・)
浮力4Bから5B!
これなら絶対浮くやろ
でもスカスカやから浮いたとしても遠投性は期待できなくなりますが(^^;)
元々ついてたカンのネジを外し
シャフトをブスリ
トップをつけて
またまた進水式(o゜▽゜)ゝ
寝てるやん
アアアア
訳わからん!(゜Д゜)
シャフトか?
シャフトが重いんか!?(゜Д゜)
安物無くなったので
安くないウキ使います(ノД`)
じゃあ
シャフトの代わりに爪楊枝を通して
紀州玉ウキから外したネジ式のカンを付けたらどうよ?
シャフト不使用
これなら沈まんやろ!
斜めに傾いとるし
重心が上にあるのかなぁ(--;)
それかこのウキは縦長ではなく扁平気味なので
余計にトップの長さの影響を受けてバランスが悪いのかなぁ
こうなりゃヤケクソで
最初に作った縦長タイプのウキのシャフトを引っこ抜きシャフトを切断
ネジ式ではないカンをアロンアルファで強引に接着
上部に爪楊枝をちょっとだけ刺し
アロンアルファを付けてからトップを接着
アロンアルファの強度にのみ頼った仕様
一番マシかも
なんとなく今回の実験で
次に購入するべき安物円錐ウキの目安がわかりかけてきました
1 浮力は3B以上
2 遠投性を考えてソコソコ自重があるもの
3 長いトップをバランス良く支える為に円錐ウキでも縦長タイプが安定しそう
4 シャフトは相当浮力に影響するのでダメ。爪楊枝刺してネジ式のカンを接着する方が軽い
5 トップは逆光時の視認性も捨てがたいが12センチはふらつくので10センチ程度で試してみても
以上
紀の川の逆光に苦しんでない方
釣りに興味の無い方
面白くなくてすみません
ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン
仕事に行く前に
昨夜改造して乾かしておいたウキを水に浮かべてみました
実戦でレビューしようと思ったのですが
『浮力Bくらいのウキにあれだけのシャフトを付けるとさすがに浮かないのでは‥』
と不安になったからです(--;)
結果
少し沈んでます
やっぱりなぁ(^^;)
遠投性と
発泡スチロール製トップの強度との両立を考慮して
シャフトの長さを目一杯とってた事も裏目に出てるはず‥( -_-)
ウーン
帰宅後
解体(+o+)
今度はシャフトをギリギリまでカットしてみました
トップを接着して進水
ウーン
まだまだ浮力が足りない?
そもそもシャフトの重さによって
ソコソコの浮力を持つウキでも沈んでしまうのでは?と
3Bくらいのウキでもアカンのか?(--;)
3Bで試してみたかったのですが
3Bのウキを持ってないので安物じゃない2Bのウキで実験
まずはギリギリシャフトが出るくらいにカット
で
12センチにカットしたトップを装着
進水式(o゜▽゜)ゝ
やはり2Bでも沈む!?
浮力が足りない!
せや!紀州玉ウキは浮力あったぞ(・∀・)
浮力4Bから5B!
これなら絶対浮くやろ
でもスカスカやから浮いたとしても遠投性は期待できなくなりますが(^^;)
元々ついてたカンのネジを外し
シャフトをブスリ
トップをつけて
またまた進水式(o゜▽゜)ゝ
寝てるやん
アアアア
訳わからん!(゜Д゜)
シャフトか?
シャフトが重いんか!?(゜Д゜)
安物無くなったので
安くないウキ使います(ノД`)
じゃあ
シャフトの代わりに爪楊枝を通して
紀州玉ウキから外したネジ式のカンを付けたらどうよ?
シャフト不使用
これなら沈まんやろ!
斜めに傾いとるし
重心が上にあるのかなぁ(--;)
それかこのウキは縦長ではなく扁平気味なので
余計にトップの長さの影響を受けてバランスが悪いのかなぁ
こうなりゃヤケクソで
最初に作った縦長タイプのウキのシャフトを引っこ抜きシャフトを切断
ネジ式ではないカンをアロンアルファで強引に接着
上部に爪楊枝をちょっとだけ刺し
アロンアルファを付けてからトップを接着
アロンアルファの強度にのみ頼った仕様
一番マシかも
なんとなく今回の実験で
次に購入するべき安物円錐ウキの目安がわかりかけてきました
1 浮力は3B以上
2 遠投性を考えてソコソコ自重があるもの
3 長いトップをバランス良く支える為に円錐ウキでも縦長タイプが安定しそう
4 シャフトは相当浮力に影響するのでダメ。爪楊枝刺してネジ式のカンを接着する方が軽い
5 トップは逆光時の視認性も捨てがたいが12センチはふらつくので10センチ程度で試してみても
以上
紀の川の逆光に苦しんでない方
釣りに興味の無い方
面白くなくてすみません
ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン