「伝承と進化の美 富貴蘭」34ページと比べると細身でなく、蘭の国からさんのブログの写真と解説を見てもよ〜く分かりません
計4本立ちで1本は幽霊、もう一本は覆輪崩れ
展示品の大株立ちを見るたびに、ああ気が遠くなります
弓張月を後からが入手するのが普通の順番でしょうが、連城丸が欲しい、と言ったら、どうせならコッチって薦められたもんで
んー、雰囲気は弓張月ですよねねね
やっぱり連城丸を入柵するしかないか
目肥え足らず是非も無し
ます。
0180000弓張月(ゆみはりづき)【風蘭】【月型付け、泥軸、青根、花】連城丸の変わり、弓を張ったような姫葉。細身で緩やかに弧を描く姿と、艶消しの肌に渋い色調の柄。付け変わり。2014年8月5日。
最新の画像もっと見る
最近の「富貴蘭」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 富貴蘭銘鑑(82)
- 富貴蘭(275)
- 富貴蘭(金牡丹)(76)
- 富貴蘭(黒牡丹)(78)
- 富貴蘭(白牡丹、春霞)(19)
- 富貴蘭(建国、羆系)(99)
- 富貴蘭(金閣)(14)
- 富貴蘭(萩宝扇)(12)
- 風蘭(400)
- 風蘭(高知県、芸西・和喰産など)(97)
- 風蘭(徳島県産)(55)
- 風蘭(宮崎県産/鹿児島県産/九州産)(90)
- 風蘭(島根県産/鳥取県産)(32)
- 風蘭(千葉県産)(13)
- 風蘭(紺波流)(7)
- 風蘭(真月)(35)
- 風蘭(出雲宝扇)(9)
- 風蘭(朝鮮鉄縞)(9)
- 風蘭(天山)(3)
- 花もの(92)
- 展示・交換会などイベント(180)
- 全国大会(71)
- 花の祭典(上野)(14)
- 関東富貴蘭会(43)
- 新富貴蘭研究会 房総富貴蘭会(46)
- 栽培棚(58)
- 記録(9)
- その他いろいろ(37)
- 鉢(47)
- 長生欄・石斛(30)
- ボウラン(2)
バックナンバー
人気記事