今日の写真は
昨日歩いた「町石道」での写真
祈りの聖道と言われているだけに
景色を楽しむ道ではないように思いました
薄暗い杉木立の中をひたすら歩くといった
感じでしょうか…(-.-)
「二つ鳥居」
120町石の近くにありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fd/4393cfd4dec1bb9a3ba0820d32403340.jpg)
可愛いお地蔵さんがいらっしゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/86/045b17dedbcbd5616b499dcfe23a1a2b.jpg)
すっかり少なくなり見なくなったらしいです
野生の「ささゆり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d3/628094898cc490f5bb55ef2147040550.jpg)
最後は急坂を登りきると
聖地高野山の入り口
「大門」が現れます
迫力満点です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6a/a7dfe0f1948cd42f358830152c03c9c6.jpg)
修行の道だけあって
アップダウンがあり
最後は息も絶え絶えになる急坂で聖地高野山に迎えられます
今朝もまだ疲労が残っています(笑)
それでは
今日も一日がんばりましょう(^^)/