見出し画像

フォトログ

書道 行書 「太平」

今週は行書で「太平」と書いてきました。
前回の「大木」と同じような「大」という字ですが
前回は楷書にほぼ近く、3画目を2画目につけて止めて終わりましたが
今回はさらにくずして、
3画目を離して小さく止めてみました。
これもくずした「大」の書き方です
2画目を長く回るように払い3画目を円を書くように止めて終わります
少し説明が長くなりました(笑)
よく書く字と思います、ご参考までに。
一度ペンでも書いてみてください



今回、先生からはコメントをいただけませんでした…
なぜかな…(-.-)

それでは良い休日をお過ごしください
お仕事の方はお疲れ様です<(_ _)>




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

azm
助六さん
お疲れ様です。
ありがとうございます
そうかな(笑)今度先生に聞いてみます。

愛宕念仏寺、楽しみです。お日にちまた教えてください^_^
助六
バランス良すぎてコメントしようがなかったんじゃないっすか?たぶん
あっ、写真行きましょう!
愛宕念仏寺に行きたいので。
しかし、お見事な字です(-_-)b
azm
@8013sakigleissen2 おはようございます。
ぜひぜひ、また習ってみてください。
私はまた、行書の入口に入ったばかりで、まだまだですが頑張って続けていきたいと思っています。
おっしゃるとおり、文字は繋がっています。行書を習って実感しました。
Unknown
一時、書道を習っていました。
私はカリグラフィーを20年あまりやっていた時、書道も本格的に習いたくて・・・楷、行、篆、草、仮名・・・
こちらに来るとまたやりたいな~と少し思う時があります。
一番楽しかったのが篆書でした。苦労したのが仮名・・・
すべて習った感想は、文字って繋がってる~実感でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「書道」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事