昨日に引き続き今日は腰痛の治療について書きたいと思います。
肩の痛みと同じ「しみず整形外科」で診てもらいました。
数年前スキューバダイビングでボンベを背負う時に痛めてから、重たいものを持つと痛くなるという繰り返しで、これも整骨院で電気鍼、整体、温熱療法などでしのいでいました。しかしこの冬だんだんと痛みが強くなり、座り姿勢から立ち上がる時にかなりの痛みが出てくるようになりました。レントゲン検査の結果ヘルニアはないということでしたが椎間板に加齢によるダメージがみられるということでした。
処置としては入浴の禁止(シャワーのみ)、痛み止めを一週間飲み切ってくださいということでした。痛みがある時は温熱療法は良くないということでしたので、整骨院の先生からは、しっかりお風呂で温めて筋肉を緩めてくださいとは真逆の治療でした。治療から6日目を迎え腰はおかげ様ですっかり楽になりました。毎日しっかり温浴で温めていたのが治らなかったみたいです。
人それぞれだとは思いますがやはり専門医にしっかり診てもらって生活指導やお薬の処方をしていただいたほうが、治りや金銭面においてもよいのではないかと思いました。整形外科とは湿布を出してしばらく様子を見てくださいという診察が多いと思っていましたが、認識が大きく変わったのも今回良かったと思いました。
皆さまも肩や腰に痛みを抱えていらっしゃる方もおられると思います。専門医にしっかり診ていただくことをお勧めしたいと思います。
今回教えて頂いた瑠璃色フラワーさんのブログです。詳しく書かれていますのでとても参考になりました。ありがとうございました。
寒さがまた厳しくなってきています。体調お気をつけてお過ごしください。