昨日、柴犬ひのきと
沢山池の里山を散歩している時に
赤いトウモロコシのような実が落ちていました。
調べてみると、ウラシマソウの実でした。
(今年3月のウラシマソウ)
ウラシマソウは雌雄異体なのですが、
栄養の貯蔵量によって、雄株になったり雌株になったりするそう。
球茎が大きくなれば雌株に
球茎が痩せると雄株になるとか。
(微妙・・・)
この辺りには、たくさんウラシマソウがあり、
緑色の状態は何度か見たことがありますが、
赤い実になったものは探しても見つけられませんでした。
これからは意識して探してみようと思います。
ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。
にほんブログ村
ありがとうございます
沢山池の里山を散歩している時に
赤いトウモロコシのような実が落ちていました。
調べてみると、ウラシマソウの実でした。
(今年3月のウラシマソウ)
ウラシマソウは雌雄異体なのですが、
栄養の貯蔵量によって、雄株になったり雌株になったりするそう。
球茎が大きくなれば雌株に
球茎が痩せると雄株になるとか。
(微妙・・・)
この辺りには、たくさんウラシマソウがあり、
緑色の状態は何度か見たことがありますが、
赤い実になったものは探しても見つけられませんでした。
これからは意識して探してみようと思います。
ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。
にほんブログ村
ありがとうございます