♬ B-HAKUな俺 ♬

ちょっとビビリなジャックラッセルテリアHAKUとのもじゃもじゃ日記 PART 2

2022 春 ワンドックの結果

2022年04月01日 | 健康のこと

今日から新しい年度になりますね。

新入社員の皆さん 新入学の皆さん おめでとうございます!!

みんな夢に向かって頑張ってね!


近所のお寺の桜も数日前に満開になりました。



以前はしだれ桜とソメイヨシノの咲くタイミングが

合わないことがよくありましたが

最近はいい感じに咲き揃います。


今年もHAKUと記念撮影!

来年も綺麗に咲いてね・・・。

元気でいてね・・・。



桜といえば・・・

先月我が家、お風呂のリフォームしまして・・・

その時頂いていたお食事券で

パパと夕方から二人でお出かけしてきました。

その途中でお花見も😀 




駅からお店までに並木道・・・満開でしたよ。



見た目もお味も大満足でした。

食べることに全集中(笑)で写真は撮らず。

後でSNSなどで上がっていた同じものを拝借。

メインのお肉料理とデザートの写真が・・・ない😅 

大満足でした。



それから・・・


先日受けたHAKUのワンドックの結果を聞きに

3月最終日に病院に行ってきました。


12歳、シニア真っ只中。

肥満細胞腫も患いました。

目のこともあるし、心配なことはいろいろです。



結果ですが・・・

まぁシニアあるあるな血液検査の項目⤴︎は多少ありましたが、

ほぼほぼ合格ライン。

目は経過観察維持。(治るものではないので)

そして一番心配だったヒスタミン値。

肥満細胞腫が増えて悪さするとヒスタミン値が⤴︎らしく、

再発したりしてないかの目安になると聞いて

血液検査の時チェックしてます。

2020年3回立て続けに手術しているので

最大注意項目にしています。



A判定いただきました。

これが一番心配だったのでやれやれです。


HAKU よかったね。

これから暖かくなってまたいろんなところに

楽しく元気にお出かけしようね。



今日は4/1 エイプリルフールですが

検査結果とかは嘘じゃないですよぉ〜😁 




春 来てますね

2022年03月24日 | 健康のこと
我が家はひどい花粉症の人がいないので、

やはり春は桜で実感します。

特に近所のお寺の垂れ桜が一番早いので

散歩の途中に「春きたなぁ〜」と実感します。


今年も綺麗に咲いてくれました。

前に何度かこの桜もブログに登場しています。


どうしてもお別れが多い季節なので寂しい話題と共にですが・・・。

HAKUも一緒にずっと見てきてる桜です。

恒例で一緒に記念写真。



この頃はまだ三分咲きくらいかな。

タイミング合えば満開のしだれ桜と記念撮影できたらいいな。

お散歩でまたいろんなところの桜も見に行けるといいね。


先日、最後の雪遊びの帰りに地元のスーパーで

見つけて気になって購入した豆。

「ひたし豆」って表示でしたが、

調べてみると「鞍掛(くらかけ)豆」というそうです。

ネットで作り方調べて作ってみたんだけど、

枝豆の味が濃くなった美味しさ。

湯がいてお出汁にひたしておいて食べるのですが、

これ・・・無限豆です(笑)

少しづつ水で戻して湯がいて食べてます。

この時のお出汁、豆用に毎回新たに用意するのですが、


残ったお出汁にうずら卵漬け込んだら

家族に大好評。

息子に買い物で頼んだら、まさかの業務スーパーで

50個入りの大缶買ってきた😅 


・・・どんだけ食べる気なの(笑)。

まぁ・・・地道に消費してますよ😁 


3/22 HAKU年に2度のワンドックを受けてきました。


前日夜から絶食で頑張ってもらいました。

12歳 シニアなのでフルコース+ヒスタミン濃度検査

ヒスタミンは肥満細胞腫が悪さすると

数値が上がると先生にお聞きしているので

時々チェックするようにしています。

昨年抗がん剤治療を終えてから経過は良好。

このまま何もなく過ごしていきたいと思ってます。

少しの変化や体調の不調に気がついてあげなくては。

結果は10日後。

ワンドックの結果も含め聞きに行ってきます。

それまではドキドキ。


帰宅後、ご飯食べてくつろいでました。

HAKU お疲れ様〜。





HAKUの眼のこと その後

2021年12月20日 | 健康のこと
以前、HAKUが10歳になった頃

備忘録としてその時のHAKUの眼に関することを書きました。

いろんな行動の上でHAKUの眼が見にくいのではないかと、

その時に感じていたことを書いたのですが・・・

先日いつもお世話になっている病院で

眼底検査や眼圧検査を受けてみました。


改善、治療という意味ではなく現状把握のつもりで。

シニアになってこれからもHAKUが元気に過ごすために

気をつけることは明確になればいいなと思っての検査です。

以前から私たちがHAKUの眼に感じていることを

先生にも相談していたので、快く対応していただきました。


検査結果は・・・

私たちが感じていた事がおおよそ正解でした。

「進行性網膜萎縮症」

おそらく遺伝によるもので進行していずれは失明するとのこと😭

遺伝性の疾患で、確定的な治療方法は見つかっていません。

なかなか気がつかない事が多いらしいのですが、

HAKUがディスクをタイミングよくキャッチできなかったり、

見失ったディスクやボールを見つけられない事で、

私たちが違和感を感じていた事はこのためでした。

先生に相談していた時もこの疾患の可能性は伝えられていました。



以前のようにディスクを追って走ってキャッチができなかったり、

夜の散歩はとても嫌がるなどの度合いが強くなっているので、

進行はどんどんしているんだろうな・・・と思います。


それでも正面から投げるディスクはまだキャッチもできるし、

ローリングで目の前に転がしてあげればディスクも追える。


サッカーボールだって楽しんで遊べる。

早い子は4歳頃からどんどん進行してHAKUの今の年齢には

失明する子もいるとのことで・・・、

不自由ではあってもまだ普通に生活できているHAKUは

まだラッキーなんじゃないかと思うことにしました。



HAKUの眼に良かれと思ってずっと続けてきた眼のサプリで

ルテインやゼアキサンチンを摂取してきたことや、

サーモンオイルの摂取も抗酸化作用として眼の症状を

ゆっくりにしてきていたんだと思います。

(気休めかもしれませんが)


先生は眼底検査の結果からすると、

おそらく右目は少しだけ、左目はほとんど見えてないかもとの

診断でしたが・・・、

その辺りはなんとも分かりません。

ただ・・・おもちゃを投げて💕って持ってきてくれたり、

おやつをもらうために次は何すればいい?って

こちらを見るHAKUの顔は今までと変わらずです。

このまま年齢に合わせたゆる〜い速度の視力低下で

行けるといいんだけどな・・・。

白内障を併発→緑内障に移行ということもあるとのこと。

これからも気をつけて観察してあげなくては。



その時できることを、できるように楽しんでいこう!

穏やかに元気に楽しいシニア期を過ごそう!!


まだまだ一緒にお出かけも楽しもう!

見にくくて困ったら抱っこするよ!

HAKUの眼になってあげるよ。

だからこれからも大丈夫💕



遺伝によるものだと判明して

HAKUすっごく頑張ってディスクやってくれてたんだなって

感謝しかない。

いろいろ思い起こすと泣けてくる😭 

いや 遊びでなら今でもやる気満々だけどね・・・。



抗がん剤治療終了後の久々のワンドック

2021年10月09日 | 健康のこと
今までブログにも書いてきましたが

HAKUは昨年、まさかの肥満細胞腫で

3回切除手術を受けました。

今までの肥満細胞腫に記録はこちら→

色々考えて術後の治療は抗がん剤で頑張りました。

治療全行程が終わったのは

今年の6月。

なので3か月ほど過ぎた9/16にワンドックを受けました。


現在のHAKUは見た目はすっかり元通り。

抗がん剤の影響なども最小限で乗り越えられたようです。

ワンドックのコースはシニアなので

フルコースメニューでお願いしました。

10日後、細かい血液検査結果が届くのを待って

病院に行ってきました。




リパーゼは基準値+1 オーバー以外は完璧。

先生は+1 は問題とはしないとのこと。

私的には・・・一応今後のためチェック項目に(笑)

数値的には太鼓判の状態とのことでした。

ただ・・・肥満細胞腫って

白血球の1つである肥満細胞がヒスタミンという物質を

放出する機能を持っているので

判断基準として今までも調べてきたんだけど



うーん 基準範囲激しくオーバー😅 

先生と悩む・・・😟 

エコー検査などでかなり綿密にしつこくチェックしたけど

内臓にも異常は見られず・・・とのこと。

で、先生に聞かれたのは

「どこか気にして舐めたり掻いたりしてませんでしたか?」

ヒスタミンってかゆみなどを伴う症状があっても

数値が高くなるとのことで・・・

そういえば後ろ足の指裏あたり少し前赤くなってて

噛んだり舐めたりしてた。

ということで、もう少し寒くなってかゆみなど治った頃

再度ヒスタミンの数値をチェックすることになりました。

ドキドキだよ...。



それから今回のチェックで初めて心電図で不整脈が確認されました。

30秒で1回程度。

心室性期外収縮っていうらしくて

1分間に7回以上不整脈があるとよくないので

今後重点的に気にしてチェックしますと

先生がおっしゃってくれました。

12月で12歳。




色々細かく調べたら調べただけいろんなことが

これからきっと見つかるんだろうけど

今のところは元気いっぱいのHAKUです。




今度のヒスタミン検査、問題ない結果でて

これで問題なし!!!って言えるといいなぁ。




元気なシニアで楽しく過ごしたいね!



肥満細胞腫との1年<備忘録>

2021年06月17日 | 健康のこと
昨年10歳になって発覚したHAKUの肥満細胞腫

ちょうど5月狂犬病の予防接種のタイミングでした

いつもの加齢性イボのつもりで診ていただいたのが始まり

備忘録として残します

興味のある方だけどうぞ・・・



10歳ますます「これから健康に気をつけなきゃ」って

思ったタイミングでした

まさかの「肥満細胞腫」

見た目はつるっとした小さなイボなのに

「悪性」って聞いた途端 不安に押しつぶされそうになった


その時のことは







で、不安な気持ちなどつづってます😅 


たった半年の間に立て続けに肥満細胞腫が見つかって

5/19, 10/13, 10/27

3度も切除手術を受けることになりました

あまりに短期間で続くので

さすがにこの時は不安で押しつぶされそうでした

最悪 脾臓などに転移することもあるということ

遺伝的なものかもしれないetc

ネットでうっかり調べてしまうと怖いことがいっぱい😭 


でもどれもグレード1 きちんと切除されているということで

とてもとても悩んで先生に相談して

今後の治療を決めました

本来ならば「分子標的薬」を経口・・・というのが

一般的とのことでしたが

再発により完全に切除しきれない困難な場所に新たにできたり

内臓に転移(あんまりないとのことですが)を想定して

分子標的薬は最終手段としてキープ

(遺伝的なものかも???との思いから)


肥満細胞腫にも有効な抗がん剤治療を選択することに・・・

今回はビンブラスチンを注射するという方法



「抗がん剤」と聞いて実は一度目の手術の後

ステージ1だったし

抗がん剤によってダメージを受けたりして

大切なシニア期に体調は崩したくないと思ったのですが

10月に立て続けて2回手術したので

さすがに最悪の場合も覚悟して治療に踏み切りました


最初の1ヶ月は毎週一回のビンブラスチンを注射と

ステロイド剤を経口

毎回白血球数とにらめっこしながらでしたが

なんとか乗り切りました

その後は2週間に1度の抗がん剤&ステロイド・・・


病院に行くと毎回採血と抗がん剤で2回注射でしたが

本当に頑張りました



抗がん剤の注射は全部で18回

ようやく先日 最後の注射を無事終えました

今後は新しいイボができないかチェックしながら

3ヶ月後をめどにワンドックを受けて

エコーや細かの項目での血液検査 詳しく診ていただきます


注射はずっと右前足だったけど

最後の頃 とても悲しい声で鳴くようになってしまって

右前足=抗がん剤治療になってしまったのかと

左前足に変更して乗り切りました


痛々しい・・・毎回頑張ったよね


心配した副作用ですが・・・

人でイメージするような嘔吐などはなく

午後からなんとなくだるいのかな〜って感じでした

でもワンコによっては下痢や嘔吐の症状が出る子もいるみたいなので

やっぱりHAKUが頑張ってくれたんだと思います

下痢も嘔吐も一切無しでした

後は気のせいかすこ〜し薄毛になった気が😅 
薄毛は もともとだけどね・・・


コロナ過 お出かけも控えていた時期でなんとか乗り切りました





気がつけが1年経ってワクチンの時期

昨年は狂犬病予防接種など免除でしたが

今年はなんとか間に合いそうです




キープした分子標的薬 どうか使うことなく

このまま健康に過ごせますように・・・


肥満細胞腫 HAKUのことで知りましたが

ジャックちゃんでも最近多いみたいです

プリッとしたおとなしそうなイボでも

「悪性」なので 大きさが急に変わったとか

色がなんか変化したって気になった時は

調べてもらってくださいね

分子標的薬はよく効くそうですよ




病院の先生との信頼関係やコミュニケーションは

とても大切

今回もいっぱい不安になったけど

相談に乗っていただいて治療終えることができました