広島市の繁華街でランチ等を探しています。たまに夜の店も。広島観光に広島ホテルスタッフのグルメ情報は、いかがですか? 

ヴィアイン広島銀山町 近くの飲食店の案内です。主にランチを探索しています。広島ホテルスタッフが 行きたい店に行ってます。

今日は広島つけ麺&うどん

2011年05月09日 | グルメ
つけ麺みんみん×うどんの


今日はお連れの方がつけ麺の気分
私はうどんが食べたい

そんな時はみんみんのつけ麺と
和(かず)のうどん

つけ麺定食800円
レディースデーは水曜日500円で食べれますよ


海苔巻きが美味しそうじゃね
こう暑いと つけめんもええな~ 次回はつけ麺にしよう


うどん定食700円
サラリーマンデーは月曜日500円でたべれますよ


うどんに合うおむすび
食べたら分かるよ
今日はネギのトッピング
トッピングが一種類できます
100円UPでカレーうどんが出来ることに今日気付く(oд0)

次回 頼んでみよ





広島市 ブルーウェーブイン広島近くの ランチ探訪はまだまだ続く

今日はイタリアン

2011年05月07日 | グルメ
胡子神社の直ぐそばの
ITALIAN TOMATO Cafe Jr.
どこにでもあるんじゃろうけど
スパゲッティーな気分なんで
行ってみた

三越イタリア展のチラシ眺めよったら
食べたくなった。イタリア展のラ・ベットラのパスタは1,300円くらい

なので…


こってりがっつり希望の私は
モッツァレラチーズトマトパスタ 630円
大盛り +100円
ドリンク +150円
ミニサラダ +50円  計930円


美味しそうに写真撮るには やっぱどアップ
美味しそうに見えるでしょ
他のブログ見て真似してみました

糸引くチーズがおいしかったです~
好みのパスタデータにインプットされました。

一緒に行った方は
日替わりランチセットの ミートソース
ドリンク、ミニサラダ、デザート付き 740円



私もいつもは 日替わりなんですが
今日は空腹で倒れそうじゃったんで

日替わりのほうが ケーキがついとるけえ 悔しいな~

店内の気になるポスター

どゆこと?390円で食べれんの?


イタリアントマトカフェジュニアでした




広島市 中区 ブルーウェーブイン広島近くの グルメ探索は まだまだ続く

帰り道 気になるカレーを見つけました 近いうちに食べに行ってきます。

春帆楼の日替わり定食

2011年05月06日 | グルメ
春帆楼 広島店

ランチ 11:30~14:00(ラストオーダー)


今日は日替わり定食にタルタルソースが付いていたので
行っちゃいました。
ココのタルタルソース好きなんです~



お得な定食も発見


1,575円の特選刺身定食が 1,260円でした
平日は 日替わりやっていますんで
来週から情報載せて行きますね




ブルーウェーブイン広島近くの ランチ探索はまた別にがんばりますよ これからもつづく

ちょっと入りにくかったお好み焼きや

2011年05月04日 | グルメ
お好み焼きオウワズダイニング


このカメラ美味しそうに撮れるな~と思いながら…(◕‿◕✿ฺ)

肉玉そば 700円スープ付き

食べてみると お~いしいじゃ~ないですか(≧▽≦)
また独特な味 癖があるわけでもなく
ソースに頼っているわけでもなく
キャベツが千切りじゃないがコレは嫌いじゃない
隠し味はとろろ昆布か?
隠れているとろろ昆布を見ながらそう思うのであった。

店がちょっと入りつらかったかな
2Fに階段であがって行くんじゃけど
こんな感じ
少し勇気いりますね
初めてで一人なら諦めるかな
店に入るまでもやたらプロレスのポスターが貼ってあったり

店に入ると全体紫色の感じ
窓が紫部分があってそう感じるんじゃね
レゲエとプロレス コンセプトなんかな?


カウンター鉄板席以外にも 窓際にテーブル席何個かありました

お昼メニュー

夜メニューは いろいろありましたね




広島のお好みを知るには この店も行ってみるとイイと思います




広島市ブルーウェーブイン広島近くの 飲食店探訪は まだまだつづく

歩いて3分の五右衛門

2011年05月02日 | グルメ
鉄板焼き五右衛門の

お好み焼きを食べて来ました


メニュー見ておいしそうじゃったんで
コレにした

結構ボリュームがありました
生卵がいい感じに鉄板で温められてイイ感じでした
('-^*)

メインの鉄板

その他にも鉄板付きの
テーブルも

メニューも豊富で楽しめるお店でした

〒730-0021 広島県広島市中区胡町3−14

082-249-8089 ‎




広島市ブルーウェーブイン広島 近くの飲食店探索はまだまだ続く