コメント
馬場さん。こんばんは。今日は私の誕生日なんです(...
(
みの
)
2007-09-07 18:38:00
馬場さん。こんばんは。今日は私の誕生日なんです(笑)そんな日に素敵な文章を有り難うございます。こちらも良いお天気で文章の通りの夕暮れです。馬場さんが近くにいるようです。アルバム楽しみにしています。今日も良い曲出来ますように。。。
茜の空は、どの季節に見ても、
(
あゆみ
)
2007-09-07 18:47:42
茜の空は、どの季節に見ても、
心休まるし、あったかいですよね(*^_^*)
あっ、今、巨人阪神戦のラジオ実況聴いてます♪♪
馬場さんとは、野球に関してはライバルな私です(笑)
さてさて、やはり素敵な文章ですね('-^*)/
空は見ていて飽きないです。。。
いろいろ表情を変えるから(b^-゜)
次はどんな曲だろう…楽しみにしてます。
その前にアルバム!!楽しみ~♪♪
私も台風一過の夕焼けをベランダから見ました。
(
のぶひろ子
)
2007-09-07 18:49:44
私も台風一過の夕焼けをベランダから見ました。
さっきまで大荒れだった空が嘘のようでした。
週末の楽曲制作、燃えすぎに注意です!!(←余計なお世話ですね...)
頑張ってくださいね~~~。
馬場さん、ゆったりとした時間は久しぶりみたいで...
(
頑固一哲
)
2007-09-07 19:20:27
馬場さん、ゆったりとした時間は久しぶりみたいで。かなりハードな夏でしたもんね。しばしの戦士の休息をおくつろぎください。
「夕暮れ」イイ感じですね。コメントがそのまま歌詞になったりして。
楽しみにしてます。
FM鹿児島の『馬場俊英スペシャル』キャッチできるところまでドライブしてみようと考えてます。隣の宮崎なのでロングドライブとはなりませんが。
せれでは。。。
「夕暮れ」という曲、是非聴きたいです
(
ゴン
)
2007-09-07 19:43:13
「夕暮れ」という曲、是非聴きたいです
馬場さん、お願いしますね♪
馬場さん、こんにちワ!
(
2340@大阪
)
2007-09-07 20:05:12
馬場さん、こんにちワ!
いつも忙しそうな馬場さんがゆったりとした夕暮れを過ごされているようでなんだかウレシイです。。台風の影響で関東地方は大変だったようですが、、どうやら落ち着いたようですね。
大阪では昨日、少し雨が降りましたが、、洗濯物をぎりぎりまで空とにらめっこしながら放置していましたところ、向かいでなく隣の奥さん(新妻)が!雨やで~~と連呼してくれました。ちなみに私は誰の奥さんでもないので、、自分より8つも若いこの新妻に隣のオネエチャンと呼ばれてます、、なんだか、、なぁ。。
そういえば、、川嶋あいさん!!私の働いてるホテルに泊まっていただいたことがあるんです!!そんなことに慣れない私たちは、何気ない言葉をかけることも出来ず、、でした。。。「夕暮れ」 期待してます。。
馬場さん 連絡がいろいろあるものの、誰にも邪魔...
(
魚座の母
)
2007-09-07 20:11:42
馬場さん 連絡がいろいろあるものの、誰にも邪魔されないゆっくりした時間を過ごされてるんですね。電線が主役の、台風一過のきれいな青空ですね。サンセットが、雲をほのかなオレンジとうすピンクに染めて、「青春時代の電線」のタイトルがピッタリの初々しい写真です。
ヘッドライトを点灯する頃は、いちばん切ないもの悲しい時間帯ですね。私は、未明の白んでいく時間帯も好きです。明かりが徐々に存在感をなくしていくんです。旅先のホテルの部屋から眺めるのが好きです。
向かいの奥さんもしっかりと気にしつつ、「秋の夕暮れどき」の切ない歌を、2日間みっちりと燃えながら、作ってくださいね。では、GとTのオセロゲームも気になるところですが、作業にお励みください。
こんばんは。
(
京都のやすえ
)
2007-09-07 20:26:10
こんばんは。
馬場さん、私は昨日夕暮れに虹を見ましたよ。淡いピンクがかった東の空に、儚くてすぐに消えてしまいそうな・・でも、ちゃんとまあるく虹色。。とってもきれいでした。。今日の馬場さんの夕空も、「今日」しか見れなかった空・・一瞬しか見れないものって、とても大切に感じられますよね。
そんなきれいな空が見れて、とっても嬉しい。。
馬場さん、心に染み込んでくる歌が、また生まれるといいですね~
遅くなりなしたが、新しいホームページ、とってもよいです☆
馬場さん、スタッフの皆さん、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
馬場さん、「でんごんさん」続けてくださって、ありがとう。
いろんなお仕事整理できて~馬場さん自身の時間が...
(
みえこ☆熊本
)
2007-09-07 20:34:25
いろんなお仕事整理できて~馬場さん自身の時間が少し持てるようになったんでしょうか…。
読みながら安心しました…。
まるで…そのまま唄の歌詞のようで…素敵な言葉をたくさんありがとうございます…♪
何だかシンミリ…いい感じです…泣♪
川嶋あいさん…
小さい頃から哀しい想いをたくさん経験して…
いつの間にか言葉や表情に自分の気持ちを出せなくなってしまった時期がある…と聞いた事があります…。
きっと馬場さんとの時間は素敵な癒しの時間になったと思います…♪
こちらに初めてメールしました…♪
皆さん宜しくお願いします…♪♪
本当にまだまだ残暑の日々ですが、本当に今の夕方...
(
はな花@大坂
)
2007-09-07 20:44:24
本当にまだまだ残暑の日々ですが、本当に今の夕方はなんともいえない色の空ですね2-3日前から、勤務後会社の窓から見える空の色に、皆帰宅を急ぐはずの。会社の人たちも見とれています、昨日は本当になんともいえないほどの、淡い青の空の色で絵の具ではだせそうに、無い色ですね、あまりの空の情景に吸い込まれそです、生きてて良かったと、感じられますね。、今日は凄いオレンジ色で、皆仕事の疲れとで、田舎で山々を背に本当に、もうすぐそこに秋がと、感じられますね、
ばばさんも、お忙しいのに、ひと時のんびりされていらっしゃるみたいで。安心しています、昨日広沢タダシさんの、しろ馬場さんと、くろ馬場さんの話楽しく聞かせていただきました。広沢タダシさんに、つられて、なんか大坂のイントネーションに。おかっかったですね、1年のうち関西訪問が多いからでしょうか??本当に関西の人々は馬場さん大好きヘッズが多いですね、京都大坂神戸と、本当にいつもいつも、楽しみです、年末は名古屋初参加よていしてます~~。9月は予定がいっぱいで本当にたのしみです~~、
馬場さん こんばんは。
(
幸
)
2007-09-07 20:52:24
馬場さん こんばんは。
馬場さんが、そんなゆったりした時間を過ごされたこと、自分の事のように嬉しいです。
そんな時間今の馬場さんにとってすごく貴重ですよね。
満喫しちゃって下さいね。
それにしても…
馬場さんってほんとに詩人ですよね~(当たり前?)
同じ景色を見て同じように感じていても、馬場さんのように言葉を並べられる人はなかなかいないんじゃないかなあ。
そうそう!言葉にしたら、そういう感じなのよ~!
スッキリ!
なんて思ったりしながら、スーッと馬場ワールドに引き込まれちゃうんですよね。
まさに馬場さんは、達人です。
いい仕事してます。
ところで「イン マイライフ」 素敵な歌ができあがりましたね。
最後に馬場さんが魔法の粉をパラパラ~っとふりかけた感じでした。
それに青春ラジオをかけて下さって、とっても嬉しかったです。
何でこんなにしあわせを感じる歌なんだろう…っていつも思います。
アルバム本当に本当に楽しみです。
馬場さん 季節の変わり目でどうか体調崩されませんように…
くれぐれも、もうお休み前には窓を閉めて下さいね。
馬場さん、こんばんは。
(
すずらん
)
2007-09-07 20:58:01
馬場さん、こんばんは。
台風は大丈夫だったんですね。
素敵な写真ですね、ありがとうございます。
穏やかな時間を過ごしているんですね。
なんか嬉しいです、、、。
夕暮れのレポートも馬場さんらしい言葉で、歌詞のようですね。
いつか出合うであろう楽曲を心待ちにしていますね、、、。
馬場さん・・・五十嵐さん、広沢さんに愛されてますね、、、。
ますますアルバムを手にする時が楽しみになってきました。
では、休憩をしながら、働楽して下さいね。
「青春時代の電線」素敵な写真ですね。
(
そら
)
2007-09-07 21:08:00
「青春時代の電線」素敵な写真ですね。
水色の空にうっすらと広がる白い雲、それら全てをゆっくりと染めていくオレンジ。暗い時間を迎える前に、一日の疲れを優しく包むひとときの温もり色の世界。。。
緑の木々が寒い冬を前に紅葉し、人々の心を暖めてくれるのに似てますね…自然って凄いなぁ!
「夕暮れ」是非とも作って下さい。凄く聴きたいです♪
自分の毎日にしっかりと向き合っている人って、目の輝きが違いますよね。素敵だな。。
馬場さんの目もいつもキラッキラッで素敵ですよ☆
私も負けてられません!頑張らねば!!
(☆□☆)カガヤケ カガヤケ ワタシノ オメメ…
馬場さん、いい時間を過ごされているようですね。。
(
まめ
)
2007-09-07 21:16:29
馬場さん、いい時間を過ごされているようですね。。
馬場さんの切り取った空、素敵です♪
この写真の空は、この時この場所でしか見られない一瞬。馬場さんからの素敵なお裾分け、嬉しくなりました。
『青春時代の電線』
おぉ、何だか切なさを感じるタイトルですね。。
しかし、
夕焼けを見ると切なくなるのは何で太郎?
(私だけ?)
私も昨日の夕暮れ時、素敵な空に巡りあいましたよ。刻一刻と変わるソラ色の中でも、オレンジ空が印象的でした。
そして、夕日を背負った木々や建物が、真っ黒に浮かび、まるで影絵を見ているようでした。。
オレンジと黒の対比が感動的でしたよー。
オマケに、夕日に背を向けて空を仰ぐと、そこには“二重の虹”が♪(感動)
台風接近前に、素敵な時間を過ごせたのでした♪
『夕暮れ』の歌、是非是非作って下さいな。聴きたいです(*´∀`)♪
馬場さんのこのブログが既に素敵な詩だもの、もう歌にしちゃって下さい☆
ちなみに、私の勝手なイメージなんですが、夕暮れにはケッタマシーン(自転車の名古屋言葉)が似合うと思うんですよね。
で、ケッタを漕いでいたら、どこかの家からシチューの匂いがただよってくるという。。。
ロマンティックじゃなくてすみませんf(^_^;
いつも長文になっちゃうなぁ、申し訳ないです☆
緩やかに鮮やかに暮れて行く、美しい夕暮れの空を...
(
ポチ君
)
2007-09-07 21:46:16
緩やかに鮮やかに暮れて行く、美しい夕暮れの空を見ていると、心がすぅ~っと研ぎ澄まされて行くみたいな気がします。
陽が落ちた後の、群青色の空が、また好き!
明日も天気だ!頑張ろうね!!って言ってくれてるみたい...。
明日へのスタートラインみたいで...やっぱり好き☆彡
馬場さん!
『夕暮れ』って歌、期待してます!!
馬場さん、こんばんわ^^p
(
美華
)
2007-09-07 22:03:36
馬場さん、こんばんわ^^p
今日の夕暮れ、私も見ました♪
なんだか幻想的であたたかい空気感に包まれる感じで、
ささやかな?幸せ?をおすそ分けしてもらった気になりますね。
といいつつ、あっという間に通り過ぎて行ってしまう夏に
ちょっぴり寂しくもある今日の夕暮れでした。
馬場さんのとったナイスショットな「青春時代の電線」。
その電線の上に座って、ず~っと夕暮れ見ていたいですね。
無駄なようで色々考え感じることができる時間。
そんな一瞬が、いちばんいい時間だったりするのかも・・・・。
馬場さ~ん、よい週末を♪♪
馬場さん、毎日充実していますね。
(
ふうたろべえ
)
2007-09-07 22:04:49
馬場さん、毎日充実していますね。
空の写真・・・・うん!、なんかいい。
わざわざ電線を写さなくても
撮れそうなところなのに
そこをあえてとるところがスゴイ。
そして、その後のなにげない
絵日記のような言葉の配列がスゴイ。
情景が自然と浮かんできます。。。。
これに曲が付いたらどうなるのかな?
聞いてみたくなりました(o???o)??
そして、このままスマートに終わらないところが馬場さんぽい!
できれば、向かいの奥さんのように
馬場さんに心配してもらいたいです~
来週の「僕らの音楽」とても楽しみにしていますよ。
はッ8連勝!あ、アカンアカン阪神がこんなに調子良...
(
yfo
)
2007-09-07 22:36:46
はッ8連勝!あ、アカンアカン阪神がこんなに調子良すぎたらロクなことにしか・・・スンマセン、こっちの事で、プッププ・・・
巨人も首位らしく意地を見せてくれてましたね~昨日の試合時間が、どんだけ~なので今日は仕方ないですよ。にしても、0.5ゲーム差!クックク・・・
東京は台風一過な天気なんですね~大阪は相変わらずイヤになるほど晴天で酷暑です。
馬場さん、こんばんは!!
(
しおり
)
2007-09-07 22:50:02
馬場さん、こんばんは!!
授業中にブログを読み(悪い生徒ですみません…)、コメントしたかったのですが、一応本業に集中してました^^
>なにやらいろいろな連絡はありますが、
このフレーズが何となく気になりました。
「連絡」とは??素敵な「連絡」をお待ちしております♪
「青春時代の電線」は素敵ですね。
CDジャケットにも使えると思いますよ!!
心安らぐ写真を久々に見た気がします。
馬場さん、ありがとう。
最近のブログはお知らせなどが多かったので、普段の馬場さんの気持ちを書いたブログは新鮮でした。嬉しかったです^^
ちなみに私、洗濯物取り込むべき奥さん(ではないですが…)のうちの一人だと思います。
すっかり忘れて、夜の9時に取り込んじゃいました。笑
今日は、「僕らの音楽」で馬場さんの告知見れますね!!
楽しみにしてます!!
ひょっとしたら、先ほど途中で投稿したかもしれま...
(
あだやん☆広島
)
2007-09-07 22:58:47
ひょっとしたら、先ほど途中で投稿したかもしれません。(その時はごめんさない)
馬場さん、台風の被害は有りませんでしたか?
台風一過の空はすごく変わった模様が見られますよね~。
ところで、馬場さん、台風が来てる間に、以前のhp変更されてますね。
さっき、いつものように見てきたらUp On The Roof RecordsのCD案内がカッコ良くなってましたよ。
この3枚のCDのおかげで馬場さんにハマる事になった、私にとってホントに思い出深いすごく大切なCDです。
今でも大好きな曲がいっぱい詰まってます。。。
あいちゃんとの、ツーショット↑
(
MACKY
)
2007-09-07 23:07:07
あいちゃんとの、ツーショット↑
馬場さんの顔が、赤くなってるのは、日焼け?
…それとも、あいちゃんが可愛くてアガッテル?
夕焼けこやけで…お向かいの洗濯ものが、気になる馬場さん、最高(^_^)v
馬場さんが、群青色って言われた色…私にとっては、ハーロックのアルカディア号が、浮かぶ色で…まさに青春です♪
アルバムが発売される前なのに、次の曲作りされてる事に、驚きながらも…あぁ、馬場さんは、本当に歌が好きなんや…って、感じました(*^_^*)
嵐の後の静けさ~‥ですね。。綺麗な夕暮れ☆
(
テニス部のともこちゃん
)
2007-09-07 23:28:37
嵐の後の静けさ~‥ですね。。綺麗な夕暮れ☆
「青春時代の電線」
電線が主役なんですね..良いアングルだなぁ。。本当に和みます('-^*)
少しはゆっくり過ごせてる様で良かった~
外の景色はもちろん、、やっぱり、向かいの洗濯物が気になるんですね‥(*^_^*)またこれからスケジュールも忙しくなるので、睡眠を十分とって体を休めて下さいね♪
毎日夕食後、馬場さんの歌を聴きながら、馬場さん...
(
カルトン
)
2007-09-07 23:34:03
毎日夕食後、馬場さんの歌を聴きながら、馬場さんのブログを見るようになって、2ヵ月があっという間にたちました。きっと忙しいから、更新はナシかなと思いきや、素敵な写真が。すごーく幸せな気分になりました。ありがとう。 日常の景色を馬場さんが紡ぐと、本当に贅沢なババワールドになってしまうのですね。すばらしい。パチパチパチ。馬場さんの歌にはよくカラスが登場しますね。そういう雰囲気好きです。久しぶりにリラックスされてるのですね。よかった。ほっ。残暑がまだ厳しいですが、朝とか夕方に風が涼しく感じる最近、「軽井沢」や「しあわせになるために」にはまってます。どうしてこんなに優しすぎる詞が書けるの?それは馬場さんが優しいからやん!って思いながら聴いてます。WTCのフリーライブで馬場さんに会えるのを楽しみにしています。
馬場さん♪こんばんは!
(
陽だまり@名古屋
)
2007-09-07 23:46:24
馬場さん♪こんばんは!
「青春時代の電線」
う~む、馬場さんがいらしたお部屋は、2Fなのですね~?
って、そこに反応かいっ☆
電線が弦のよう見えてしまいました。小鳥がいたら譜面にでも見えるでしょうか?
薄日がほんのりと残っていて、何んとも素敵なショットですね♪
私も7月の終わりに、とっても素敵な夕暮れショットに遭遇しましたよ。
朱鷺色から次第に濃いピンク、パープルから藍色、濃い群青色へ、、、見事なグラデーションを描いていました♪
車を停めてしばし見入る。ほんの5分程の休息時間。
夕暮れの中に吸い込まれ溶け込んでしまうかの様な感覚。
自分がなくなる?限りなく広がる?? やはり、うまく言えません。
この情景を感覚を、上手く表現できれば最高の気分だろうな~!と
作詞、作曲という表現手段をお持ちの馬場さんに
少しジェラシーを抱いたことを思い出しました(笑)ジェラシーかいっ☆
名曲は、何曲でも!「夕暮れ」ソング、お待ちしておりますo(^-^)o
お休みの間、ゆっくりと馬場の素を集めておいて、また馬場節をお聞かせくださいね♪
馬場さん家の向いの奥さ~ん洗濯物を取り込んで下...
(
トゥーディオ
)
2007-09-07 23:48:29
馬場さん家の向いの奥さ~ん洗濯物を取り込んで下さーい♪
馬場さん ガッツリ笑わせて頂きました。
しっとりした夕暮れの文で『ぽ~』っとなっていたのに・・・
落ちがありましたね(笑)
素敵です。
またもや惚れてしましました。(^_-)-☆
馬場さん、あいさんとのツーショット素敵です。
(
みにょ
)
2007-09-07 23:58:29
馬場さん、あいさんとのツーショット素敵です。
それから、久しぶりにゆったりとした時間を過ごすことができて本当によかったですね。
少しでも朝に、お昼に、夕に、夜に、耳を澄まして、空を見上げる気持ちを忘れたくないです。
おもわず、夕暮れの街に今明かりが灯り♪って口ずさんでしまいました♪
昨日、京都タワーと虹のツーショット写真を娘がメールしてくれました。
気づけばいつも宇宙の中に生きているんですね(^^)v
いつもいつも、素敵な言葉をありがとうございます...
(
べきこ
)
2007-09-08 00:21:49
いつもいつも、素敵な言葉をありがとうございます。仕事帰りに、携帯から覗いてみたら、更新されてて。また、素敵な言葉達に今週の疲れも吹っ飛んで、明日からも、人に優しく、元気に明るく、諦めない日々を送る元気をもらいました。
今までずっとお忙しそうで、心配を勝手にしてましたが、お元気そうで何よりです。この何気ない馬場さんの言葉が大好きで、今日でさらに大好きになりました。
今週の今日はさらに元気をいただきます!
いつも優しくて元気を与えてくださる馬場さんですが、人間、休むこと、むちゃくちゃ大事!なんで、たまには寝坊して、のんび~りしてください。
こんばんは。
(
kami☆
)
2007-09-08 00:27:09
こんばんは。
朝の台風が嘘のように、帰りは天気が良くて、空が綺麗でしたね。
今日はゆっくり過ごしているんですね。
文書からメロディーが聴こえてくるような・・言葉に温度を感じます♪
心の余裕でどんな日も、どんな空でもメッセージがあり、素敵に見えるんですよね。
昔から、1日一回は空を眺め、自分の存在を確かめるようにしています♪
素敵な気持ちになれるんですよね。そして、心に余裕が。。
まだまだ、残暑厳しいですが、お身体ご自愛ください。
素敵な夕暮れですね。やっぱり馬場さんはロマンチ...
(
奈良さくらこ
)
2007-09-08 00:44:51
素敵な夕暮れですね。やっぱり馬場さんはロマンチスト、詩人です。
先ほど、なんとなく「僕らの時間」を見ていたら、
馬場さんの予告編してました。YUIさんと東京事変の間に
すごい!! すごく楽しみにしています。(^^)//
馬場さん、こんばんは~♪
(
ひろっちぃ!
)
2007-09-08 01:21:25
馬場さん、こんばんは~♪
関東は台風被害で大変だったみたいですね~。
それにひきかえ、関西はまだまだ残暑が厳しいです(汗)。。
馬場さんサンマリで日焼けしました~??
毎日充実した日々を過ごされているようですね…。
(これもTEAM BABAのおかげ?)
とはいえ、、、ババスケを見ると相変わらずの忙しさの感じがしますが……。
2枚目の写真もなかなか綺麗ですね
「青春時代の電線」…
「夕暮れ」…
次回のアルバム収録に宜しくお願いします、、、
収録といえばいよいよ!!僕音ですね!!
今日の番組の最後に予告で馬場さんの姿が!!!
動いてる馬場さんはフェス以来なんで、ちょっと感激でした。
『まだいかないで…』と思わずいってしまいそうな、...
(
こかじぃ
)
2007-09-08 01:51:47
『まだいかないで…』と思わずいってしまいそうな、そんな夕焼けですね。私は『♪夕日が背中を押してくる?そんなにお?すな慌てるな♪』の童謡が好きです。馬場さんにはそんな童謡の曲、、、聴きたいなあ…こかじぃ
素敵な空ですね☆馬場さんのお部屋からは、空を眺め...
(
hana☆
)
2007-09-08 02:14:35
素敵な空ですね☆馬場さんのお部屋からは、空を眺めることが
できるのですね。私の部屋からも少し空が望めます。だんだん
秋の空を感じたりしています。馬場さんの情景描写も素敵です。
時間とともに変化していく様子がうかがえました。
忙しい毎日だと忘れてしまいがちですが、空って色んな表情を
見せますし、時間や季節によっても見え方は全然違いますよね。
ほんの少しの時間でも良いから、空を見る。そんな時間が、
忙しく毎日を送っている私達には必要だし、本当に幸せな時間
だと思います。
おいしいコーヒーでも飲みながら、この週末はゆっくり時間を
過ごされますよう☆
夕暮れ、電線、街灯、洗濯物、カラス。。。
(
ともしび
)
2007-09-08 03:50:48
夕暮れ、電線、街灯、洗濯物、カラス。。。
何気ない景色の中から歌が生まれる。
誰も何気なく見ているものたちが歌詞になっているからこそ、
たくさん人の心に染み込むのでしょうね。まさに馬場マジック。
存分に燃えて下さい。
明日(今日)は暑くなりそうです。
やっぱり、馬場さんは詩人だなぁ~
(
MITURU
)
2007-09-08 05:18:00
やっぱり、馬場さんは詩人だなぁ~
読んでるとその情景が頭に浮かびます。
「夕暮れ」を次のシングル曲でカップリングを
「青春時代の電線」にするのもいいかも?
何を書いてもアーチストですね、馬場さん。流石だ!
巨人・阪神戦!
すでにクライマックスシリーズが始まってるかのような盛り上りですなぁ。
馬場さん、テレビに向かって絶叫されてましたか?(笑)。
今日も熱戦が繰り広げられそうです。。。お互い頑張りましょうね!!
おはよう!馬場くん!!
(
工場長
)
2007-09-08 08:05:34
おはよう!馬場くん!!
最近の、馬場くんの『でんごんさん』や『掲示板』へのコメントに
『心のゆとり』みたいなものを感じて、大変嬉しく思っています。
今まで少しハード過ぎましたよね。
『青春時代の伝染・・いや、電線』・・・あぶない、あぶない!
部活の帰り道に、見上げた空を思い出しました。
「おかあさぁーん!向かいのオジちゃん、あたしのイチゴのパンツ、
ジーット観てるよ。」
「ああ。あのお兄ちゃん、近所でも有名な洗濯物フェチなんだってさ。」
「結構、自分でも天気次第じゃ、よく洗濯してるみたいだよ!」
馬場さん、お元気そうでなによりです。
(
なおちん。
)
2007-09-08 08:18:08
馬場さん、お元気そうでなによりです。
ツアーが終了し、アルバムも完成し、
ペースをおとすことなく走り続けていた
馬場さん、そしてスタッフのみなさんが
一瞬かもしれないけど、
給水ポイント的な場所にたどり着いた感が読み取れて
ホッとしました。
これからの道のりにも、
いい風が吹きますように・・・
沿道からエールを贈ります。
おカラダご自愛くださいね、
いつもありがとうございます。
しっかし、三河屋さんネタは古すぎますよ。笑
夕暮れの写真、いいですね!!
(
グッチー
)
2007-09-08 09:14:42
夕暮れの写真、いいですね!!
なんだか見ていて、少し気持ちがなごみましたね。
僕が、小学生の時、夕暮れの中で歩いて、家に
帰っていたことを思い出しました。
ぜひとも、「夕暮れ」の曲も、聴いてみたいですね!!
馬場さん、おはようございます♪
(
れお
)
2007-09-08 09:25:36
馬場さん、おはようございます♪
馬場さん夕暮れの写真を見たとき、久しく空なんて見てない自分に気づきました。
素敵な夕暮れの写真。その写真に「青春時代の電線」の題名。そして夕暮れの描写、、、
ホント馬場さんってなんて詩人なんだろう~って感心したりうらやましくもあり。。。
おかげで今まで馬場さんの唄に感動いっぱいもらってるんだって改めて感じました。
ゆっくりとした週末をお過ごしくださいね。
「夕暮れ」の唄楽しみです。クリスマスソングも聞きたいな~"^_^"
はじめてコメントします(^^)馬場さんに魅了された大学...
(
甚八
)
2007-09-08 09:27:02
はじめてコメントします(^^)馬場さんに魅了された大学生です(* ̄▽ ̄)/
馬場さんの歌にいつも励まされてます(*^^*)
川嶋あいさんも好きな歌手の一人で、馬場さんとのツーショットを見れてテンションが上がってます(笑)
昨日は、アルバムの予約をしてきました♪
発売が待ち遠しいです
もちろん来週の僕らの音楽もしっかり拝見させていただきます(^^)
今日も馬場さんの歌を聴きながらまったり過ごします
馬場さん、おはようございます。
(
まんまるしろねこ
)
2007-09-08 10:08:00
馬場さん、おはようございます。
この頃の馬場さんのブログやBBSには、大切なお知らせやステキなメッセージとともに、馬場さんらしい遊びゴコロしっかり加わって、
少し馬場さんに余裕が感じられるよう思えて、ホッとしています。(←余計なお世話)
こちらの皆さんのコメントや、そして私も、「お願いだから休んでください!!!」から、「お体には気をつけてくださいね。」
に変化してるように思います。
もちろん、これからリリースにあたって大忙しでしょうし、イベントもあって、言ってる間に12月のツアーが始まりそうですが...。
これからも、空の色や風の感覚、虫の声に耳を傾けたり、星や月を眺めたり...季節の移り変わりを感じながら、
ゆったり過ごす時間も大切にされて下さいね。
空の写真はとてもキレイでした。暑くても、空の色も雲もすっかり秋ですね。そして、主役が電線だなんて...
写真家・馬場俊英(さん)としても、世間で騒がれそうですね!!!
"向かいの奥さんは、早く洗濯物を取り込むべ...
(
くりりん
)
2007-09-08 10:12:34
"向かいの奥さんは、早く洗濯物を取り込むべきでしょう。"
。。。なんだか・・自分に言われているようで、どきっとしました(汗)
私も夕焼けの空を見るのを、なるべく日課にしてます♪
ほんの数秒でも。。余裕があればしばらくぼ~っと。。。
毎日時間に追われて生活している中で、少しでもこの時間が持てれば 一回深呼吸が出来て 気持ちが落ち着くかな~って思います♪
夕暮れの様子が浮かぶ歌。。楽しみにしてますね♪
ゆったりした週末をお過ごしのようですね。
(
FUMIJUN
)
2007-09-08 11:11:39
ゆったりした週末をお過ごしのようですね。
やっぱり、そんな時間が大切ですね~
またステキな詩が生まれてきたでしょうか。
これからも沢山聴かせて下さいね♪
広沢タダシさんとのトーク、楽しく聞かせていただきました。
9月はラジオも盛りだくさんですね!
馬場さん、こんにちは。
(
よつば
)
2007-09-08 12:47:32
馬場さん、こんにちは。
素敵な写真に、言葉、、心が落ち着きました。
そして最後はやっぱり笑ってしまいました。
また、馬場さんの感じた日常をきかせてくださいね。
こんにちは、馬場さん。
(
原町の母
)
2007-09-08 12:58:03
こんにちは、馬場さん。
昨日は台風一過の美しい夕暮れ時を
ゆったりと過されたんですね。
夕焼けの名残の中にカラスが消えていく、、、。
とかなんとか言ったりなんかしながら。
馬場さんって、異色の詩人です。
私もこれからは、仕事で遅くならない限りは、
洗濯物さっさと取り込んで、夕暮れをじっくり
眺めてみようと思いました。
家並みが続く上り坂を、必死で自転車のペダルを漕ぎながら
家路に向かう帰り道も、馬場さんの歌聴きながらだと
きつい坂道も、素敵な夕暮れの帰り道になるんですよ。
馬場さんの曲が脳裏にほわぁーって広がって、
青春時代の夕暮れ時に引き戻されたような気持ちになれるんです。
「夕暮れ」は、もう生み出されたのでしょうか、、?
早くも、次にリリースされる新曲が気になってきました。
いつも、たくさんの楽しみを与えてくださって、
本当にありがとうございます。馬場さんもいい時間を過してくださいね。
素敵な曲をゆったりと心待ちにしていますから。
(それにしても○○長さん、、にも笑わせていただいてます、、笑)
夕暮れの空には、馬場さんのような優しさや癒しさ...
(
夕暮れ
)
2007-09-08 12:59:03
夕暮れの空には、馬場さんのような優しさや癒しさえ覚えますね。
空はいつもうらやましいほどどこまでもどこまでも続いていて、
青春ラジオの頃には、あの人も同じ空を見ているんだろうなとよく思ったものです。
♪♪さすが魚座のB型ですね♪♪
ロマンチストで水に関係するものが好きなんですよね!!
雨とか川に関連すること等など。。。
同様に反応しつつ、楽しんでいますよ。
しばしの休息を楽しんで下さいね。
あっそれから、今からX'mas Songをリクエストさせて下さい。
きっと今年はつくってクダサイネ☆☆☆
馬場さん。今日ヮ!
(
パンドミー
)
2007-09-08 15:49:27
馬場さん。今日ヮ!
昨日の夕方の仕事帰りに、空を見上げると星☆がたくさん出ていました。朝までの天気が嘘のようでした。今日は日差しが強く、午前から昼すぎまで出かけていた私は、からだがジリジリと焼けていくのがわかりましたよ。
馬場さんの詩?が素敵です。
そのまま曲がついたらいいのに...(^o^)
馬場さん、久しぶりの休息ですね。
(
風
)
2007-09-08 15:52:45
馬場さん、久しぶりの休息ですね。
ゆったりとした時間を過ごされてることでしょう。
いやいや、それどころではなかも~~Gさんが大変なことに、、、
昨日、「僕らの音楽」の来週の予告で今注目のアーティストと紹介されてましたね。
いよいよ来週ですね。
ワクワクです!
夕暮れの写真~素敵ですね。
その写真を見て♪夕暮れ時は淋しそう~
とっても一人じゃ いられない~♪
思わず口ずさんでしまいました。
かなり昔、流行って??ましたよね。
そう思うのは私だけかな(*^^)v
馬場さんの夕暮れの曲♪よろしくお願いします(^_-)-☆
写真ステキです。私散歩の途中で空や山の景色をpho...
(
よさま
)
2007-09-08 17:24:16
写真ステキです。私散歩の途中で空や山の景色をphotoしますが
空の色ってなかなか綺麗に写せませんのにⅰ…。
今日の夕暮れも期待できそうです。
一息してくださいませ。
おっと、私は一息ついている場合ではなかった。
洗濯物しまわなっきゃ!!
こんばんは~
(
てぃだ
)
2007-09-08 18:00:38
こんばんは~
毎日忙しく働いている馬場さんから肩の力を抜いたゆったりとしたコメント
とてもうれしかったです☆
我が家からも馬場さんの表現してくれた通りの夕焼け色見られました。
なんかとっても安らげる色の変化でしたね。
少し前になりますが「やなわらばー」のブログに馬場さんの事が乗っていました。大阪のライブで初めて共演して「BOYS ON THE RUN」を生で聴けてとっても嬉しかった!とかっくいい!なんてコメントしていました。
初めて会う人を引きつけてしまう魅力があるんだなぁとあらためて感心しました。
これからもたくさんいい歌を作って下さい。
夕方、ゆっくりと空を眺めて
(
ききょう♪
)
2007-09-08 20:07:44
夕方、ゆっくりと空を眺めて
色の移り変わる様子を見る。。
主婦にとって
一番忙しい時間帯を
そんなふうに過ごす心の余裕を
私も持ちたいな。。と
馬場さんの言葉を読んで思いました(^^)
きょうもありがとう♪
馬場さんこんばんは!
(
チロ@浜松
)
2007-09-08 20:38:29
馬場さんこんばんは!
素敵な写真ですねー。
そして素敵な言葉の数々・・
日常の情景の素晴らしさを、さりげなく教えてくれる馬場さん
いつもありがとう!
(夕暮れになると、いつも、夕食のメニューだけで、頭がいっぱいの自分が・・ちょっぴりはずかしーいです)
少し違う方向に目を向けると、素敵なことに出会えるのに・・
馬場さんお疲れ様♪
(
大分はる
)
2007-09-08 20:41:04
馬場さんお疲れ様♪
今日は夕暮れの空を ぼーっと 見上げて見ました。
忘れていました。こんなのんびりとした時間。
いいですね。(*´д`*)
最近 「ミセス・ユー」の歌にハマっています。 「夕暮れ」の歌 楽しみに してもいいですか?
私は夕方からの仕事なのですが、夕暮れにチャリこ...
(
SORA
)
2007-09-08 22:57:03
私は夕方からの仕事なのですが、夕暮れにチャリこいで出勤するとき、
なんとなくせつなくなったりしてたんです。
掃除、洗濯、家族の夕飯準備・・・一息ついたら出勤。そんな毎日。
嫌なわけじゃない。
辛いわけでもない。
ただ、せつない。
でも馬場ちゃんの優しい言葉になんか、夕暮れも好きになれそうな
そんな気になりました。
たかが言葉。されど言葉。ですね。
ありがとう馬場ちゃん。
ちなみに昨日の「僕らの音楽」でシャンデリアのあの部屋で
歌ってる姿を予告で見て・・・涙でました。
たくさんの人達に馬場ちゃんの歌が届くんだなぁって。
ほんとうにうれしく思えて、放送日はきっと落ち着かないと思います(笑)
収録だからぜんぜん問題ないのにねぇ。。。ははは^^
こんばんわ!
(
yumi
)
2007-09-08 23:13:15
こんばんわ!
馬場さんの、ほんわかした感じ いいですね~
『夕暮れ』…次の新曲の歌詞かと 思いました~
向かいの奥さん、洗濯物はいつ取り込んだのかナ…
台風一過のご自宅で
(
わだちゃん
)
2007-09-09 00:48:33
台風一過のご自宅で
楽曲制作おつかれさまです。
私は一仕事ついたので
ご褒美だと言って(勝手に)
昼から温泉に来ています。
さて、大浴場での話です。
身体を洗おうと椅子に座り
やや右方向に目をやると、
えっ、、、?!
馬油ボディーソープ
馬油シャンプー
馬油トリートメント
お~!、、、たまらん。
手を伸ばせばそこにある。
しかし、その前には
上等なほど立派な体格の
オバサマが座っている。
ちょっと、スミマセン。
手を伸ばせばそこにある。
しかし、無我夢中で髪の毛を洗う
オバサマに私の声など届きません。
あのぉ、、スミマセン。
あのぉ、、、、、。
オバサマは踵をこすり出しました。
今夜は諦めました。
今夜は諦めて目の前にある
炭ボディーソープ
炭シャンプー
炭トリートメント
で、ゴシゴシ洗いました。
明朝トライします。
“馬油三昧”
=========
以上、“馬☆の油”話でした。
では、引き続き楽曲制作頑張ってくださいね。
あっ、、、馬場さん!
洗濯干す向かいの奥さんにウットリしてしまって、
ご自分の洗濯物をウッカリカラスに持っていかれないように、
気をつけくださいませ。
そんなことになったら、あぶら汗出ますから…。笑。
大好きな馬場さんこんばんは!
(
横浜のあい
)
2007-09-09 02:02:15
大好きな馬場さんこんばんは!
素敵な詩ですね。。
台風があったことも忘れてしまうくらいのキレイな夕焼け。。
青い空も好きだけど、私は緋色の染まる夕焼け時の空も大好きです。
空のグラデーションを眺める心のゆとり、大切ですね。
最近忘れていたかも・・
馬場さんの「花火」大好きなのですが、「赤~青~白~」らへんの
色を唄っているところが、歌詞も、メロディーも馬場さんの歌い方も
大好きで、なんか包まれる感じになります☆
こんな感じの「夕暮れ」ぜひ作って頂きたいです!
空のグラデーションって馬場さんの生き方みたいに思えましたよ☆
変化のある人生、素敵ですね!色々な色を出して、人々に感動を
与える。。でも、色が変わっても大きな空は変わらないってことが
これがまた素敵で☆ 馬場さん今後も頑張ってくださいね!
久々に馬場さんらしいブログなような!いいですよ...
(
ミルコシロコップ
)
2007-09-09 12:16:03
久々に馬場さんらしいブログなような!いいですよね、たまにはリセットの時間があっても。雨の音は季節の音、雨の音は葉にあたる葉の音、トタンの音みたいなブログ書いてませんでしたっけ?これからも頑張ってください~
おぉー!川嶋あいちゃんではないですか~!
(
いいちゃん
)
2007-09-09 14:35:35
おぉー!川嶋あいちゃんではないですか~!
すみません、年甲斐も無く・・・。あらためまして、馬場さん、こんにちは。
福岡人としての私は今年からなんですが、ひそかに応援している一人なのです。なんというか、あの若さにして苦労をのりこえてきた根性は・・・応援したくなりますよね。
「電線」・・・たしかに懐かしい感じですね。子供の頃と何も変わらない絵ですね。そろそろ「ベーラン」の時間、とかいろいろな思い出がよみがえってきます。
おっ、今夜の野球観戦のために仕事を片付けないと・・・では、失礼します。
馬場さん、こんばんは。
(
ゆっこちん
)
2007-09-09 22:06:21
馬場さん、こんばんは。
スタートライン~新しい風に続いて・・・・・
じっとしていられなくて、なにか前向きなことをしたい第2弾として、またまたまたiTunesで【主人公】を買ってみました。
窓の向こうの夕暮れの空が、ゆっくりと色を変えていく・・・
馬場さんが見ているその変わり行く鮮やかな色のように、この曲も心の中にゆっくりとじんわりと染み込んできます。
穏やかなあたたかい曲でした。
多くの人にこのアルバムが届けられたらいいなって想います。
聴いてほしいな、みんなに。
届けましょうね、馬場さんと馬場ヘッズのみんなで。
お久しぶりに…。。。
(
セブン
)
2007-09-10 01:22:40
お久しぶりに…。。。
馬場さんブログは寝る前の一息ついて見させて貰ってまーす(^-^)
この数ヶ月忙しすぎて周りを見てる時間がなかった中で、今日のお休みはほっと…。。夕方ご飯の支度済んで 缶ビール片手にウッドデッキに腰掛けを終えてで「ただいまー!」と、帰ってくる息子を待ってました(*⌒▽⌒*)
そんな一時空を眺める時があります。でも、そこから眺める都会の空は狭いなぁ~。
田舎育ちの私には、何かあると家の屋根に登り夕焼けから星になるまで眺めてた。。懐かしくなる、、、今の空はあまり好きではなかったのですが、そんな都会の空にも夕焼けに色ずく雲はきれいな時もあり良い時間だったりする(*'-')♪♪
そんな時間もつかの間!待ってたドロだらけの息子が帰ってきて、さて!忙しい時間の始まりだ~o(^o^)oってね♪
昔を懐かしめて、今いる自分に気を抜けてられる時に口ずさめる曲だといいなぁ~(〃▽〃)
馬場さんも忙しい日々ガンバッテ!!p(^-^)q
沢山の応援 いつも、しょってるんだもん
また、馬場さんの身近ブログも楽しみにしてまーす!
夕暮れの写真って馬場さんの歌に似てる気がする。...
(
まめきち
)
2007-09-10 02:27:40
夕暮れの写真って馬場さんの歌に似てる気がする。焼き魚の匂いがしてきそう… ひとときの癒しでしょうか。私の方が癒されてしまいましたが…☆
川嶋あいちゃん&夕空にも影響を受け
(
京都の風ママ
)
2007-09-10 09:59:56
川嶋あいちゃん&夕空にも影響を受け
日々生きている馬場さん!
変わらず、Dendonさんを続けてくださってありがとう♪
「空」も生きモノって感じます。
日々を大事に生きているって。
♪「夕暮れ」♪ 楽しみにしていますね~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
馬場さんこんばんは。朝晩はちょっぴり秋の気配で...
(
みくまま
)
2007-09-10 22:29:04
馬場さんこんばんは。朝晩はちょっぴり秋の気配ですね。家のベランダからはコオロギがリンリン鳴いたりしていますよ♪夕暮れの様子,素敵です。ブログを読みながら私もベランダに出て空を静かに見ていました。すごく幸せでした。馬場さんのお部屋からの景色の空と,私の見ている空はつながってるんだなぁ~なんて…しみじみ…私も洗濯物を取り込むのを忘れていました(笑)馬場さんこれからのご活躍楽しみにしています♪
馬場さん こんばんは~
(
まっひー@静岡
)
2007-09-10 23:35:52
馬場さん こんばんは~
やっと書けます!
あいちゃんとの2ショットとってもいいですね♪
見ていると微笑んじゃいます(^^)
馬場さんが、ゆったりとした時間を過ごしていたのが伝わってきて私まで嬉しかったです~。
夕暮れの空を眺めながら書いた言葉、なんて素敵なんでしょう☆
夕暮れの曲聴きたいな~ あとクリスマスソングの曲も!よろしくお願いします。待ってます、待ってます、いつまでも・・・いつまでも・・・(でも早く聴きたいです♪)
写真の「青春時代の電線」いいですね(^○^)和みます...
(
あやっぺ
)
2007-09-11 01:05:01
写真の「青春時代の電線」いいですね(^○^)和みます♪「夕暮れ」楽しみに待ってます!!ミュージックエッジ始まりました。写真の馬場さん、川嶋あいさんのように背筋を伸ばして行儀よくみたいと思います(笑)
新しいHPも優しい素敵な場所です!遅くなりましたが開設おめでとうございました!
日々の何気ない風景に感じる馬場さんの心。
(
ななりん
)
2007-09-11 09:46:48
日々の何気ない風景に感じる馬場さんの心。
私もいつも毎日、流れていく風景を見ながらいろんな事を感じて
います。
だから何となく嬉しいです^^
夕焼けは一瞬で表情を変えて、都会でもこんな素晴らしい夕焼けが
見れるんだなぁ・・・捨てたもんじゃないぞ、都会!って思うこと
多々あります(笑)そうですよね?^^
そんな素敵な感じる心を持っている馬場さん、大好きです!
「夕暮れ」聞いてみたいです♪
本日の巨人お見事でした。ヤクルトの追撃と雨を振...
(
yfo
)
2007-09-11 23:06:50
本日の巨人お見事でした。ヤクルトの追撃と雨を振り切っての勝利!
それにひきかえ、阪神は連勝ストップ、中日も負けたみたいです。CM組で勝ったのは巨人だけです。にしても~フジってヤクルト寄りなんですね。
大阪も雨です。ここんとこ天気が悪くて、それでやっと室温が30度を切りました、クーラーなしでも。
京都の散策、爽やかーな雰囲気でしたが、撮影はカナリ暑かったんですよね?親分の演技力が光ってました!
馬場さん、こんばんは。
(
まめ
)
2007-09-14 21:09:39
馬場さん、こんばんは。
今日は昼間の空が気持ち良かったです。 空の高い所に鷹(多分)が♪ (←タカだけにタカい所(笑)。) 飛んでいるというより、一点に留まっているように見えました。 風を自由に操って、まるで『風職人』か『風使い』みたい。 風と戯れて、気持ち良さそうでした。
さて、昨日モーグルで流れた『草野球』、録音を改めて聴いていました。
こちらも爽やかな風を感じました。
懐かしい風と今の風が交差して、汗と笑いを乗せて、鼻をかすめていく。。
今も『父ちゃんソフト(ボール)』を楽しんでいる、かつての同僚に聴いて貰いたいなと思いました。。
そして、聴き進めて行くうちに、、、ハッ☆、、
『自転車、、夕暮れ、、カレーライス』
このフレーズ何処かで、、、?
ハイ、ここのコメントに、同じ様な事を書きました。f(^_^;
『カレー』と『シチュー』の差はあったけど☆
“イェイ、ニアピンッ!”って、喜んで良いものか☆馬場さんをガクゼンとさせてしまったかな?と、ちと心配です。
でも、素直に嬉しいです。こんな夕暮れの情景が見たかったから。願いが叶ったみたいで嬉しかったです。馬場さん、素敵な歌をありがとう♪
僕らの音楽、ANNAちゃん、赤坂泰彦さん、、、楽しみでーすo(^-^o)(o^-^)o
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
心休まるし、あったかいですよね(*^_^*)
あっ、今、巨人阪神戦のラジオ実況聴いてます♪♪
馬場さんとは、野球に関してはライバルな私です(笑)
さてさて、やはり素敵な文章ですね('-^*)/
空は見ていて飽きないです。。。
いろいろ表情を変えるから(b^-゜)
次はどんな曲だろう…楽しみにしてます。
その前にアルバム!!楽しみ~♪♪
さっきまで大荒れだった空が嘘のようでした。
週末の楽曲制作、燃えすぎに注意です!!(←余計なお世話ですね...)
頑張ってくださいね~~~。
「夕暮れ」イイ感じですね。コメントがそのまま歌詞になったりして。
楽しみにしてます。
FM鹿児島の『馬場俊英スペシャル』キャッチできるところまでドライブしてみようと考えてます。隣の宮崎なのでロングドライブとはなりませんが。
せれでは。。。
馬場さん、お願いしますね♪
いつも忙しそうな馬場さんがゆったりとした夕暮れを過ごされているようでなんだかウレシイです。。台風の影響で関東地方は大変だったようですが、、どうやら落ち着いたようですね。
大阪では昨日、少し雨が降りましたが、、洗濯物をぎりぎりまで空とにらめっこしながら放置していましたところ、向かいでなく隣の奥さん(新妻)が!雨やで~~と連呼してくれました。ちなみに私は誰の奥さんでもないので、、自分より8つも若いこの新妻に隣のオネエチャンと呼ばれてます、、なんだか、、なぁ。。
そういえば、、川嶋あいさん!!私の働いてるホテルに泊まっていただいたことがあるんです!!そんなことに慣れない私たちは、何気ない言葉をかけることも出来ず、、でした。。。「夕暮れ」 期待してます。。
ヘッドライトを点灯する頃は、いちばん切ないもの悲しい時間帯ですね。私は、未明の白んでいく時間帯も好きです。明かりが徐々に存在感をなくしていくんです。旅先のホテルの部屋から眺めるのが好きです。
向かいの奥さんもしっかりと気にしつつ、「秋の夕暮れどき」の切ない歌を、2日間みっちりと燃えながら、作ってくださいね。では、GとTのオセロゲームも気になるところですが、作業にお励みください。
馬場さん、私は昨日夕暮れに虹を見ましたよ。淡いピンクがかった東の空に、儚くてすぐに消えてしまいそうな・・でも、ちゃんとまあるく虹色。。とってもきれいでした。。今日の馬場さんの夕空も、「今日」しか見れなかった空・・一瞬しか見れないものって、とても大切に感じられますよね。
そんなきれいな空が見れて、とっても嬉しい。。
馬場さん、心に染み込んでくる歌が、また生まれるといいですね~
遅くなりなしたが、新しいホームページ、とってもよいです☆
馬場さん、スタッフの皆さん、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
馬場さん、「でんごんさん」続けてくださって、ありがとう。
読みながら安心しました…。
まるで…そのまま唄の歌詞のようで…素敵な言葉をたくさんありがとうございます…♪
何だかシンミリ…いい感じです…泣♪
川嶋あいさん…
小さい頃から哀しい想いをたくさん経験して…
いつの間にか言葉や表情に自分の気持ちを出せなくなってしまった時期がある…と聞いた事があります…。
きっと馬場さんとの時間は素敵な癒しの時間になったと思います…♪
こちらに初めてメールしました…♪
皆さん宜しくお願いします…♪♪
ばばさんも、お忙しいのに、ひと時のんびりされていらっしゃるみたいで。安心しています、昨日広沢タダシさんの、しろ馬場さんと、くろ馬場さんの話楽しく聞かせていただきました。広沢タダシさんに、つられて、なんか大坂のイントネーションに。おかっかったですね、1年のうち関西訪問が多いからでしょうか??本当に関西の人々は馬場さん大好きヘッズが多いですね、京都大坂神戸と、本当にいつもいつも、楽しみです、年末は名古屋初参加よていしてます~~。9月は予定がいっぱいで本当にたのしみです~~、
馬場さんが、そんなゆったりした時間を過ごされたこと、自分の事のように嬉しいです。
そんな時間今の馬場さんにとってすごく貴重ですよね。
満喫しちゃって下さいね。
それにしても…
馬場さんってほんとに詩人ですよね~(当たり前?)
同じ景色を見て同じように感じていても、馬場さんのように言葉を並べられる人はなかなかいないんじゃないかなあ。
そうそう!言葉にしたら、そういう感じなのよ~!
スッキリ!
なんて思ったりしながら、スーッと馬場ワールドに引き込まれちゃうんですよね。
まさに馬場さんは、達人です。
いい仕事してます。
ところで「イン マイライフ」 素敵な歌ができあがりましたね。
最後に馬場さんが魔法の粉をパラパラ~っとふりかけた感じでした。
それに青春ラジオをかけて下さって、とっても嬉しかったです。
何でこんなにしあわせを感じる歌なんだろう…っていつも思います。
アルバム本当に本当に楽しみです。
馬場さん 季節の変わり目でどうか体調崩されませんように…
くれぐれも、もうお休み前には窓を閉めて下さいね。
台風は大丈夫だったんですね。
素敵な写真ですね、ありがとうございます。
穏やかな時間を過ごしているんですね。
なんか嬉しいです、、、。
夕暮れのレポートも馬場さんらしい言葉で、歌詞のようですね。
いつか出合うであろう楽曲を心待ちにしていますね、、、。
馬場さん・・・五十嵐さん、広沢さんに愛されてますね、、、。
ますますアルバムを手にする時が楽しみになってきました。
では、休憩をしながら、働楽して下さいね。
水色の空にうっすらと広がる白い雲、それら全てをゆっくりと染めていくオレンジ。暗い時間を迎える前に、一日の疲れを優しく包むひとときの温もり色の世界。。。
緑の木々が寒い冬を前に紅葉し、人々の心を暖めてくれるのに似てますね…自然って凄いなぁ!
「夕暮れ」是非とも作って下さい。凄く聴きたいです♪
自分の毎日にしっかりと向き合っている人って、目の輝きが違いますよね。素敵だな。。
馬場さんの目もいつもキラッキラッで素敵ですよ☆
私も負けてられません!頑張らねば!!
(☆□☆)カガヤケ カガヤケ ワタシノ オメメ…
馬場さんの切り取った空、素敵です♪
この写真の空は、この時この場所でしか見られない一瞬。馬場さんからの素敵なお裾分け、嬉しくなりました。
『青春時代の電線』
おぉ、何だか切なさを感じるタイトルですね。。
しかし、
夕焼けを見ると切なくなるのは何で太郎?
(私だけ?)
私も昨日の夕暮れ時、素敵な空に巡りあいましたよ。刻一刻と変わるソラ色の中でも、オレンジ空が印象的でした。
そして、夕日を背負った木々や建物が、真っ黒に浮かび、まるで影絵を見ているようでした。。
オレンジと黒の対比が感動的でしたよー。
オマケに、夕日に背を向けて空を仰ぐと、そこには“二重の虹”が♪(感動)
台風接近前に、素敵な時間を過ごせたのでした♪
『夕暮れ』の歌、是非是非作って下さいな。聴きたいです(*´∀`)♪
馬場さんのこのブログが既に素敵な詩だもの、もう歌にしちゃって下さい☆
ちなみに、私の勝手なイメージなんですが、夕暮れにはケッタマシーン(自転車の名古屋言葉)が似合うと思うんですよね。
で、ケッタを漕いでいたら、どこかの家からシチューの匂いがただよってくるという。。。
ロマンティックじゃなくてすみませんf(^_^;
いつも長文になっちゃうなぁ、申し訳ないです☆
陽が落ちた後の、群青色の空が、また好き!
明日も天気だ!頑張ろうね!!って言ってくれてるみたい...。
明日へのスタートラインみたいで...やっぱり好き☆彡
馬場さん!
『夕暮れ』って歌、期待してます!!
今日の夕暮れ、私も見ました♪
なんだか幻想的であたたかい空気感に包まれる感じで、
ささやかな?幸せ?をおすそ分けしてもらった気になりますね。
といいつつ、あっという間に通り過ぎて行ってしまう夏に
ちょっぴり寂しくもある今日の夕暮れでした。
馬場さんのとったナイスショットな「青春時代の電線」。
その電線の上に座って、ず~っと夕暮れ見ていたいですね。
無駄なようで色々考え感じることができる時間。
そんな一瞬が、いちばんいい時間だったりするのかも・・・・。
馬場さ~ん、よい週末を♪♪
空の写真・・・・うん!、なんかいい。
わざわざ電線を写さなくても
撮れそうなところなのに
そこをあえてとるところがスゴイ。
そして、その後のなにげない
絵日記のような言葉の配列がスゴイ。
情景が自然と浮かんできます。。。。
これに曲が付いたらどうなるのかな?
聞いてみたくなりました(o???o)??
そして、このままスマートに終わらないところが馬場さんぽい!
できれば、向かいの奥さんのように
馬場さんに心配してもらいたいです~
来週の「僕らの音楽」とても楽しみにしていますよ。
巨人も首位らしく意地を見せてくれてましたね~昨日の試合時間が、どんだけ~なので今日は仕方ないですよ。にしても、0.5ゲーム差!クックク・・・
東京は台風一過な天気なんですね~大阪は相変わらずイヤになるほど晴天で酷暑です。
授業中にブログを読み(悪い生徒ですみません…)、コメントしたかったのですが、一応本業に集中してました^^
>なにやらいろいろな連絡はありますが、
このフレーズが何となく気になりました。
「連絡」とは??素敵な「連絡」をお待ちしております♪
「青春時代の電線」は素敵ですね。
CDジャケットにも使えると思いますよ!!
心安らぐ写真を久々に見た気がします。
馬場さん、ありがとう。
最近のブログはお知らせなどが多かったので、普段の馬場さんの気持ちを書いたブログは新鮮でした。嬉しかったです^^
ちなみに私、洗濯物取り込むべき奥さん(ではないですが…)のうちの一人だと思います。
すっかり忘れて、夜の9時に取り込んじゃいました。笑
今日は、「僕らの音楽」で馬場さんの告知見れますね!!
楽しみにしてます!!
馬場さん、台風の被害は有りませんでしたか?
台風一過の空はすごく変わった模様が見られますよね~。
ところで、馬場さん、台風が来てる間に、以前のhp変更されてますね。
さっき、いつものように見てきたらUp On The Roof RecordsのCD案内がカッコ良くなってましたよ。
この3枚のCDのおかげで馬場さんにハマる事になった、私にとってホントに思い出深いすごく大切なCDです。
今でも大好きな曲がいっぱい詰まってます。。。
馬場さんの顔が、赤くなってるのは、日焼け?
…それとも、あいちゃんが可愛くてアガッテル?
夕焼けこやけで…お向かいの洗濯ものが、気になる馬場さん、最高(^_^)v
馬場さんが、群青色って言われた色…私にとっては、ハーロックのアルカディア号が、浮かぶ色で…まさに青春です♪
アルバムが発売される前なのに、次の曲作りされてる事に、驚きながらも…あぁ、馬場さんは、本当に歌が好きなんや…って、感じました(*^_^*)
「青春時代の電線」
電線が主役なんですね..良いアングルだなぁ。。本当に和みます('-^*)
少しはゆっくり過ごせてる様で良かった~
外の景色はもちろん、、やっぱり、向かいの洗濯物が気になるんですね‥(*^_^*)またこれからスケジュールも忙しくなるので、睡眠を十分とって体を休めて下さいね♪
「青春時代の電線」
う~む、馬場さんがいらしたお部屋は、2Fなのですね~?
って、そこに反応かいっ☆
電線が弦のよう見えてしまいました。小鳥がいたら譜面にでも見えるでしょうか?
薄日がほんのりと残っていて、何んとも素敵なショットですね♪
私も7月の終わりに、とっても素敵な夕暮れショットに遭遇しましたよ。
朱鷺色から次第に濃いピンク、パープルから藍色、濃い群青色へ、、、見事なグラデーションを描いていました♪
車を停めてしばし見入る。ほんの5分程の休息時間。
夕暮れの中に吸い込まれ溶け込んでしまうかの様な感覚。
自分がなくなる?限りなく広がる?? やはり、うまく言えません。
この情景を感覚を、上手く表現できれば最高の気分だろうな~!と
作詞、作曲という表現手段をお持ちの馬場さんに
少しジェラシーを抱いたことを思い出しました(笑)ジェラシーかいっ☆
名曲は、何曲でも!「夕暮れ」ソング、お待ちしておりますo(^-^)o
お休みの間、ゆっくりと馬場の素を集めておいて、また馬場節をお聞かせくださいね♪
馬場さん ガッツリ笑わせて頂きました。
しっとりした夕暮れの文で『ぽ~』っとなっていたのに・・・
落ちがありましたね(笑)
素敵です。
またもや惚れてしましました。(^_-)-☆
それから、久しぶりにゆったりとした時間を過ごすことができて本当によかったですね。
少しでも朝に、お昼に、夕に、夜に、耳を澄まして、空を見上げる気持ちを忘れたくないです。
おもわず、夕暮れの街に今明かりが灯り♪って口ずさんでしまいました♪
昨日、京都タワーと虹のツーショット写真を娘がメールしてくれました。
気づけばいつも宇宙の中に生きているんですね(^^)v
今までずっとお忙しそうで、心配を勝手にしてましたが、お元気そうで何よりです。この何気ない馬場さんの言葉が大好きで、今日でさらに大好きになりました。
今週の今日はさらに元気をいただきます!
いつも優しくて元気を与えてくださる馬場さんですが、人間、休むこと、むちゃくちゃ大事!なんで、たまには寝坊して、のんび~りしてください。
朝の台風が嘘のように、帰りは天気が良くて、空が綺麗でしたね。
今日はゆっくり過ごしているんですね。
文書からメロディーが聴こえてくるような・・言葉に温度を感じます♪
心の余裕でどんな日も、どんな空でもメッセージがあり、素敵に見えるんですよね。
昔から、1日一回は空を眺め、自分の存在を確かめるようにしています♪
素敵な気持ちになれるんですよね。そして、心に余裕が。。
まだまだ、残暑厳しいですが、お身体ご自愛ください。
先ほど、なんとなく「僕らの時間」を見ていたら、
馬場さんの予告編してました。YUIさんと東京事変の間に
すごい!! すごく楽しみにしています。(^^)//
関東は台風被害で大変だったみたいですね~。
それにひきかえ、関西はまだまだ残暑が厳しいです(汗)。。
馬場さんサンマリで日焼けしました~??
毎日充実した日々を過ごされているようですね…。
(これもTEAM BABAのおかげ?)
とはいえ、、、ババスケを見ると相変わらずの忙しさの感じがしますが……。
2枚目の写真もなかなか綺麗ですね
「青春時代の電線」…
「夕暮れ」…
次回のアルバム収録に宜しくお願いします、、、
収録といえばいよいよ!!僕音ですね!!
今日の番組の最後に予告で馬場さんの姿が!!!
動いてる馬場さんはフェス以来なんで、ちょっと感激でした。
できるのですね。私の部屋からも少し空が望めます。だんだん
秋の空を感じたりしています。馬場さんの情景描写も素敵です。
時間とともに変化していく様子がうかがえました。
忙しい毎日だと忘れてしまいがちですが、空って色んな表情を
見せますし、時間や季節によっても見え方は全然違いますよね。
ほんの少しの時間でも良いから、空を見る。そんな時間が、
忙しく毎日を送っている私達には必要だし、本当に幸せな時間
だと思います。
おいしいコーヒーでも飲みながら、この週末はゆっくり時間を
過ごされますよう☆
何気ない景色の中から歌が生まれる。
誰も何気なく見ているものたちが歌詞になっているからこそ、
たくさん人の心に染み込むのでしょうね。まさに馬場マジック。
存分に燃えて下さい。
明日(今日)は暑くなりそうです。
読んでるとその情景が頭に浮かびます。
「夕暮れ」を次のシングル曲でカップリングを
「青春時代の電線」にするのもいいかも?
何を書いてもアーチストですね、馬場さん。流石だ!
巨人・阪神戦!
すでにクライマックスシリーズが始まってるかのような盛り上りですなぁ。
馬場さん、テレビに向かって絶叫されてましたか?(笑)。
今日も熱戦が繰り広げられそうです。。。お互い頑張りましょうね!!
最近の、馬場くんの『でんごんさん』や『掲示板』へのコメントに
『心のゆとり』みたいなものを感じて、大変嬉しく思っています。
今まで少しハード過ぎましたよね。
『青春時代の伝染・・いや、電線』・・・あぶない、あぶない!
部活の帰り道に、見上げた空を思い出しました。
「おかあさぁーん!向かいのオジちゃん、あたしのイチゴのパンツ、
ジーット観てるよ。」
「ああ。あのお兄ちゃん、近所でも有名な洗濯物フェチなんだってさ。」
「結構、自分でも天気次第じゃ、よく洗濯してるみたいだよ!」
ツアーが終了し、アルバムも完成し、
ペースをおとすことなく走り続けていた
馬場さん、そしてスタッフのみなさんが
一瞬かもしれないけど、
給水ポイント的な場所にたどり着いた感が読み取れて
ホッとしました。
これからの道のりにも、
いい風が吹きますように・・・
沿道からエールを贈ります。
おカラダご自愛くださいね、
いつもありがとうございます。
しっかし、三河屋さんネタは古すぎますよ。笑
なんだか見ていて、少し気持ちがなごみましたね。
僕が、小学生の時、夕暮れの中で歩いて、家に
帰っていたことを思い出しました。
ぜひとも、「夕暮れ」の曲も、聴いてみたいですね!!
馬場さん夕暮れの写真を見たとき、久しく空なんて見てない自分に気づきました。
素敵な夕暮れの写真。その写真に「青春時代の電線」の題名。そして夕暮れの描写、、、
ホント馬場さんってなんて詩人なんだろう~って感心したりうらやましくもあり。。。
おかげで今まで馬場さんの唄に感動いっぱいもらってるんだって改めて感じました。
ゆっくりとした週末をお過ごしくださいね。
「夕暮れ」の唄楽しみです。クリスマスソングも聞きたいな~"^_^"
馬場さんの歌にいつも励まされてます(*^^*)
川嶋あいさんも好きな歌手の一人で、馬場さんとのツーショットを見れてテンションが上がってます(笑)
昨日は、アルバムの予約をしてきました♪
発売が待ち遠しいです
もちろん来週の僕らの音楽もしっかり拝見させていただきます(^^)
今日も馬場さんの歌を聴きながらまったり過ごします
この頃の馬場さんのブログやBBSには、大切なお知らせやステキなメッセージとともに、馬場さんらしい遊びゴコロしっかり加わって、
少し馬場さんに余裕が感じられるよう思えて、ホッとしています。(←余計なお世話)
こちらの皆さんのコメントや、そして私も、「お願いだから休んでください!!!」から、「お体には気をつけてくださいね。」
に変化してるように思います。
もちろん、これからリリースにあたって大忙しでしょうし、イベントもあって、言ってる間に12月のツアーが始まりそうですが...。
これからも、空の色や風の感覚、虫の声に耳を傾けたり、星や月を眺めたり...季節の移り変わりを感じながら、
ゆったり過ごす時間も大切にされて下さいね。
空の写真はとてもキレイでした。暑くても、空の色も雲もすっかり秋ですね。そして、主役が電線だなんて...
写真家・馬場俊英(さん)としても、世間で騒がれそうですね!!!
。。。なんだか・・自分に言われているようで、どきっとしました(汗)
私も夕焼けの空を見るのを、なるべく日課にしてます♪
ほんの数秒でも。。余裕があればしばらくぼ~っと。。。
毎日時間に追われて生活している中で、少しでもこの時間が持てれば 一回深呼吸が出来て 気持ちが落ち着くかな~って思います♪
夕暮れの様子が浮かぶ歌。。楽しみにしてますね♪
やっぱり、そんな時間が大切ですね~
またステキな詩が生まれてきたでしょうか。
これからも沢山聴かせて下さいね♪
広沢タダシさんとのトーク、楽しく聞かせていただきました。
9月はラジオも盛りだくさんですね!
素敵な写真に、言葉、、心が落ち着きました。
そして最後はやっぱり笑ってしまいました。
また、馬場さんの感じた日常をきかせてくださいね。
昨日は台風一過の美しい夕暮れ時を
ゆったりと過されたんですね。
夕焼けの名残の中にカラスが消えていく、、、。
とかなんとか言ったりなんかしながら。
馬場さんって、異色の詩人です。
私もこれからは、仕事で遅くならない限りは、
洗濯物さっさと取り込んで、夕暮れをじっくり
眺めてみようと思いました。
家並みが続く上り坂を、必死で自転車のペダルを漕ぎながら
家路に向かう帰り道も、馬場さんの歌聴きながらだと
きつい坂道も、素敵な夕暮れの帰り道になるんですよ。
馬場さんの曲が脳裏にほわぁーって広がって、
青春時代の夕暮れ時に引き戻されたような気持ちになれるんです。
「夕暮れ」は、もう生み出されたのでしょうか、、?
早くも、次にリリースされる新曲が気になってきました。
いつも、たくさんの楽しみを与えてくださって、
本当にありがとうございます。馬場さんもいい時間を過してくださいね。
素敵な曲をゆったりと心待ちにしていますから。
(それにしても○○長さん、、にも笑わせていただいてます、、笑)
空はいつもうらやましいほどどこまでもどこまでも続いていて、
青春ラジオの頃には、あの人も同じ空を見ているんだろうなとよく思ったものです。
♪♪さすが魚座のB型ですね♪♪
ロマンチストで水に関係するものが好きなんですよね!!
雨とか川に関連すること等など。。。
同様に反応しつつ、楽しんでいますよ。
しばしの休息を楽しんで下さいね。
あっそれから、今からX'mas Songをリクエストさせて下さい。
きっと今年はつくってクダサイネ☆☆☆
昨日の夕方の仕事帰りに、空を見上げると星☆がたくさん出ていました。朝までの天気が嘘のようでした。今日は日差しが強く、午前から昼すぎまで出かけていた私は、からだがジリジリと焼けていくのがわかりましたよ。
馬場さんの詩?が素敵です。
そのまま曲がついたらいいのに...(^o^)
ゆったりとした時間を過ごされてることでしょう。
いやいや、それどころではなかも~~Gさんが大変なことに、、、
昨日、「僕らの音楽」の来週の予告で今注目のアーティストと紹介されてましたね。
いよいよ来週ですね。
ワクワクです!
夕暮れの写真~素敵ですね。
その写真を見て♪夕暮れ時は淋しそう~
とっても一人じゃ いられない~♪
思わず口ずさんでしまいました。
かなり昔、流行って??ましたよね。
そう思うのは私だけかな(*^^)v
馬場さんの夕暮れの曲♪よろしくお願いします(^_-)-☆
空の色ってなかなか綺麗に写せませんのにⅰ…。
今日の夕暮れも期待できそうです。
一息してくださいませ。
おっと、私は一息ついている場合ではなかった。
洗濯物しまわなっきゃ!!
毎日忙しく働いている馬場さんから肩の力を抜いたゆったりとしたコメント
とてもうれしかったです☆
我が家からも馬場さんの表現してくれた通りの夕焼け色見られました。
なんかとっても安らげる色の変化でしたね。
少し前になりますが「やなわらばー」のブログに馬場さんの事が乗っていました。大阪のライブで初めて共演して「BOYS ON THE RUN」を生で聴けてとっても嬉しかった!とかっくいい!なんてコメントしていました。
初めて会う人を引きつけてしまう魅力があるんだなぁとあらためて感心しました。
これからもたくさんいい歌を作って下さい。
色の移り変わる様子を見る。。
主婦にとって
一番忙しい時間帯を
そんなふうに過ごす心の余裕を
私も持ちたいな。。と
馬場さんの言葉を読んで思いました(^^)
きょうもありがとう♪
素敵な写真ですねー。
そして素敵な言葉の数々・・
日常の情景の素晴らしさを、さりげなく教えてくれる馬場さん
いつもありがとう!
(夕暮れになると、いつも、夕食のメニューだけで、頭がいっぱいの自分が・・ちょっぴりはずかしーいです)
少し違う方向に目を向けると、素敵なことに出会えるのに・・
今日は夕暮れの空を ぼーっと 見上げて見ました。
忘れていました。こんなのんびりとした時間。
いいですね。(*´д`*)
最近 「ミセス・ユー」の歌にハマっています。 「夕暮れ」の歌 楽しみに してもいいですか?
なんとなくせつなくなったりしてたんです。
掃除、洗濯、家族の夕飯準備・・・一息ついたら出勤。そんな毎日。
嫌なわけじゃない。
辛いわけでもない。
ただ、せつない。
でも馬場ちゃんの優しい言葉になんか、夕暮れも好きになれそうな
そんな気になりました。
たかが言葉。されど言葉。ですね。
ありがとう馬場ちゃん。
ちなみに昨日の「僕らの音楽」でシャンデリアのあの部屋で
歌ってる姿を予告で見て・・・涙でました。
たくさんの人達に馬場ちゃんの歌が届くんだなぁって。
ほんとうにうれしく思えて、放送日はきっと落ち着かないと思います(笑)
収録だからぜんぜん問題ないのにねぇ。。。ははは^^
馬場さんの、ほんわかした感じ いいですね~
『夕暮れ』…次の新曲の歌詞かと 思いました~
向かいの奥さん、洗濯物はいつ取り込んだのかナ…
楽曲制作おつかれさまです。
私は一仕事ついたので
ご褒美だと言って(勝手に)
昼から温泉に来ています。
さて、大浴場での話です。
身体を洗おうと椅子に座り
やや右方向に目をやると、
えっ、、、?!
馬油ボディーソープ
馬油シャンプー
馬油トリートメント
お~!、、、たまらん。
手を伸ばせばそこにある。
しかし、その前には
上等なほど立派な体格の
オバサマが座っている。
ちょっと、スミマセン。
手を伸ばせばそこにある。
しかし、無我夢中で髪の毛を洗う
オバサマに私の声など届きません。
あのぉ、、スミマセン。
あのぉ、、、、、。
オバサマは踵をこすり出しました。
今夜は諦めました。
今夜は諦めて目の前にある
炭ボディーソープ
炭シャンプー
炭トリートメント
で、ゴシゴシ洗いました。
明朝トライします。
“馬油三昧”
=========
以上、“馬☆の油”話でした。
では、引き続き楽曲制作頑張ってくださいね。
あっ、、、馬場さん!
洗濯干す向かいの奥さんにウットリしてしまって、
ご自分の洗濯物をウッカリカラスに持っていかれないように、
気をつけくださいませ。
そんなことになったら、あぶら汗出ますから…。笑。
素敵な詩ですね。。
台風があったことも忘れてしまうくらいのキレイな夕焼け。。
青い空も好きだけど、私は緋色の染まる夕焼け時の空も大好きです。
空のグラデーションを眺める心のゆとり、大切ですね。
最近忘れていたかも・・
馬場さんの「花火」大好きなのですが、「赤~青~白~」らへんの
色を唄っているところが、歌詞も、メロディーも馬場さんの歌い方も
大好きで、なんか包まれる感じになります☆
こんな感じの「夕暮れ」ぜひ作って頂きたいです!
空のグラデーションって馬場さんの生き方みたいに思えましたよ☆
変化のある人生、素敵ですね!色々な色を出して、人々に感動を
与える。。でも、色が変わっても大きな空は変わらないってことが
これがまた素敵で☆ 馬場さん今後も頑張ってくださいね!
すみません、年甲斐も無く・・・。あらためまして、馬場さん、こんにちは。
福岡人としての私は今年からなんですが、ひそかに応援している一人なのです。なんというか、あの若さにして苦労をのりこえてきた根性は・・・応援したくなりますよね。
「電線」・・・たしかに懐かしい感じですね。子供の頃と何も変わらない絵ですね。そろそろ「ベーラン」の時間、とかいろいろな思い出がよみがえってきます。
おっ、今夜の野球観戦のために仕事を片付けないと・・・では、失礼します。
スタートライン~新しい風に続いて・・・・・
じっとしていられなくて、なにか前向きなことをしたい第2弾として、またまたまたiTunesで【主人公】を買ってみました。
窓の向こうの夕暮れの空が、ゆっくりと色を変えていく・・・
馬場さんが見ているその変わり行く鮮やかな色のように、この曲も心の中にゆっくりとじんわりと染み込んできます。
穏やかなあたたかい曲でした。
多くの人にこのアルバムが届けられたらいいなって想います。
聴いてほしいな、みんなに。
届けましょうね、馬場さんと馬場ヘッズのみんなで。
馬場さんブログは寝る前の一息ついて見させて貰ってまーす(^-^)
この数ヶ月忙しすぎて周りを見てる時間がなかった中で、今日のお休みはほっと…。。夕方ご飯の支度済んで 缶ビール片手にウッドデッキに腰掛けを終えてで「ただいまー!」と、帰ってくる息子を待ってました(*⌒▽⌒*)
そんな一時空を眺める時があります。でも、そこから眺める都会の空は狭いなぁ~。
田舎育ちの私には、何かあると家の屋根に登り夕焼けから星になるまで眺めてた。。懐かしくなる、、、今の空はあまり好きではなかったのですが、そんな都会の空にも夕焼けに色ずく雲はきれいな時もあり良い時間だったりする(*'-')♪♪
そんな時間もつかの間!待ってたドロだらけの息子が帰ってきて、さて!忙しい時間の始まりだ~o(^o^)oってね♪
昔を懐かしめて、今いる自分に気を抜けてられる時に口ずさめる曲だといいなぁ~(〃▽〃)
馬場さんも忙しい日々ガンバッテ!!p(^-^)q
沢山の応援 いつも、しょってるんだもん
また、馬場さんの身近ブログも楽しみにしてまーす!
日々生きている馬場さん!
変わらず、Dendonさんを続けてくださってありがとう♪
「空」も生きモノって感じます。
日々を大事に生きているって。
♪「夕暮れ」♪ 楽しみにしていますね~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
やっと書けます!
あいちゃんとの2ショットとってもいいですね♪
見ていると微笑んじゃいます(^^)
馬場さんが、ゆったりとした時間を過ごしていたのが伝わってきて私まで嬉しかったです~。
夕暮れの空を眺めながら書いた言葉、なんて素敵なんでしょう☆
夕暮れの曲聴きたいな~ あとクリスマスソングの曲も!よろしくお願いします。待ってます、待ってます、いつまでも・・・いつまでも・・・(でも早く聴きたいです♪)
新しいHPも優しい素敵な場所です!遅くなりましたが開設おめでとうございました!
私もいつも毎日、流れていく風景を見ながらいろんな事を感じて
います。
だから何となく嬉しいです^^
夕焼けは一瞬で表情を変えて、都会でもこんな素晴らしい夕焼けが
見れるんだなぁ・・・捨てたもんじゃないぞ、都会!って思うこと
多々あります(笑)そうですよね?^^
そんな素敵な感じる心を持っている馬場さん、大好きです!
「夕暮れ」聞いてみたいです♪
それにひきかえ、阪神は連勝ストップ、中日も負けたみたいです。CM組で勝ったのは巨人だけです。にしても~フジってヤクルト寄りなんですね。
大阪も雨です。ここんとこ天気が悪くて、それでやっと室温が30度を切りました、クーラーなしでも。
京都の散策、爽やかーな雰囲気でしたが、撮影はカナリ暑かったんですよね?親分の演技力が光ってました!
今日は昼間の空が気持ち良かったです。 空の高い所に鷹(多分)が♪ (←タカだけにタカい所(笑)。) 飛んでいるというより、一点に留まっているように見えました。 風を自由に操って、まるで『風職人』か『風使い』みたい。 風と戯れて、気持ち良さそうでした。
さて、昨日モーグルで流れた『草野球』、録音を改めて聴いていました。
こちらも爽やかな風を感じました。
懐かしい風と今の風が交差して、汗と笑いを乗せて、鼻をかすめていく。。
今も『父ちゃんソフト(ボール)』を楽しんでいる、かつての同僚に聴いて貰いたいなと思いました。。
そして、聴き進めて行くうちに、、、ハッ☆、、
『自転車、、夕暮れ、、カレーライス』
このフレーズ何処かで、、、?
ハイ、ここのコメントに、同じ様な事を書きました。f(^_^;
『カレー』と『シチュー』の差はあったけど☆
“イェイ、ニアピンッ!”って、喜んで良いものか☆馬場さんをガクゼンとさせてしまったかな?と、ちと心配です。
でも、素直に嬉しいです。こんな夕暮れの情景が見たかったから。願いが叶ったみたいで嬉しかったです。馬場さん、素敵な歌をありがとう♪
僕らの音楽、ANNAちゃん、赤坂泰彦さん、、、楽しみでーすo(^-^o)(o^-^)o
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。