コメント
 
 
 
馬場さん、初めて書き込みさせていただいています。 (たかみ)
2006-05-06 00:41:01
馬場さん、初めて書き込みさせていただいています。
NHK初日お疲れ様でした!(なんか偉そうですね、私)
今回のNHKシリーズは、残念ながら現場には行けないのですが
心の中で参加させていただいています!
明日の生放送、力いっぱい楽しんでくださいね!

 
 
 
馬場さん、お疲れ様でした!!行ってきましたNH... (hana☆)
2006-05-06 00:50:10
馬場さん、お疲れ様でした!!行ってきましたNHKへ!

NHKという場所がらのせいか、さまざまな年代の方が
たくさんいらっしゃっていましたね☆でも、どの方も
馬場さんの曲にしっかり耳を傾けていらっしゃって、
どの年代の方の心にも響く馬場さんの曲のすばらしさを
改めて感じました。

いつもの馬場さんの照れた笑顔最高でした☆☆ほんとに
その馬場さんの笑顔にパワーをいただいている私です。
PVの時には会場のみなさんに見やすいようにと、席を
立たれて、恥ずかしそうにご自分のPVを見られていた
馬場さんがとっても印象的でした。そうそう、もちろん
太陽の塔のネックレス・・・馬場さん、素敵です♪

明日は先着40人ということで、会場に入れるかは分かり
ませんが、行くには行きます!!また、馬場さんの笑顔
に明日も会えますように☆
 
 
 
今日もお疲れ様でした! そしてブログの更新もあ... (ゆーりん)
2006-05-06 01:16:46
今日もお疲れ様でした! そしてブログの更新もありがとう~~~~^^

私はといえば・・・横浜みなと未来で斉藤誠さんの野外ライブに参加してきました♪ 先月22日の斉藤誠さんと馬場っちのセッションをうかつにも
聞き逃してしまったこともあって、斉藤さんのライブにも興味深々でした。
コスモクロックをバックに、海風と心地よい音楽・・至福のひと時でした。

馬場っちの影響力・・今の私にはすごいパワーになっています。
音楽を通してのいろいろな人との出逢い、大切にしたいと思います。
 
 
 
昨日も馬場さんに会えて嬉しかったです♪ お疲れ様... (みや)
2006-05-06 03:25:32
昨日も馬場さんに会えて嬉しかったです♪ お疲れ様でした(^-^)
スタートラインを生で聴くと、また涙がポロリ・・・・
何度聴いても、心に響いてきます。。。

終わってからは練習されに行かれてたんですね。偉いっ!!
これからも素晴らしい歌声を聴かせて下さいね♪

私は終わってから、天王寺動物園と通天閣に行ってきました。
人、人、人!
何度も行ってますが、あんなに混んでたのは初めてです。
しかも若者が増えた! (私は馬場さんと同い年)
大阪名物イカ焼きに引き続き、大阪名物串カツも美味しいので、お勧めです♪

 
 
 
昨日も馬場さんに会えて嬉しかったです♪ お疲れ様... (みや)
2006-05-06 03:28:46
昨日も馬場さんに会えて嬉しかったです♪ お疲れ様でした(^-^)
スタートラインを生で聴くと、また涙がポロリ・・・・
何度聴いても、心に響いてきます。。。

終わってからは練習されに行かれてたんですね。偉いっ!!
これからも素晴らしい歌声を聴かせて下さいね♪

私は終わってから、天王寺動物園と通天閣に行ってきました。
人、人、人!
何度も行ってますが、あんなに混んでたのは初めてです。
しかも若者が増えた! (私は馬場さんと同い年)
大阪名物イカ焼きに引き続き、大阪名物串カツも美味しいので、お勧めです♪

 
 
 
5日6日、行けなくてゴメンナサイ^^; (くに)
2006-05-06 04:48:18
5日6日、行けなくてゴメンナサイ^^;
でも、今日の放送はしっかり録画予約しました(もちろん標準)
FMも聞き逃さないよう、またまたラジオに噛り付き…(食べません)
多分、生でお目にかかれるのは6月24日…
馬場さんから見て右手の方・わりかし前の方に座ってます♪
楽しみにしています☆
 
 
 
私も5日、友達と2人ババシャツで参加でした! (がっきー)
2006-05-06 10:02:22
私も5日、友達と2人ババシャツで参加でした!
本当に沢山の方が、着こなしていましたね。
嬉しかったです(^_^)v
端っこでしたが、1番前に座れて馬場さんの笑顔に終始癒されました。
楽しいトークでしたよ。

会場は始まる前からドンドンとパイプイスが増設され・・・。
年配の方も多かったですね。
沢山の方に聴いて貰えて良かった。

帰り、とっても嬉しい出来事が・・。馬場さん!ありがとうございました。
これからも、ずーっと応援しています。

 
 
 
昨日のNHK、行ってきました。 (カナムンバ)
2006-05-06 10:11:39
昨日のNHK、行ってきました。
リハーサルまで見せて頂いて、すごく感動!
"starting line"、バナナホールで馬場さんが感極まって歌えなかった時を思い出して、少しうるうるきてしまいました。
”ボーイズ・オン・ザ・ラン”は聴くたびに進化しているような気がします。 理由が分かりました。 少しの空いている時間でも練習しているのですね。 やっぱり馬場さんはすごい!!

胸元の”太陽の塔”ペンダント、素敵でした。

6/24の厚生年金芸術ホール、楽しみにしています。

 
 
 
NHKでの公開録音 お疲れ様でした。優しくて暖かく... (めぐみ)
2006-05-06 11:35:46
NHKでの公開録音 お疲れ様でした。優しくて暖かくて、励まされる歌をありがとうございます。
人生、いろんな駅があり、泣いたり笑ったり、時には後戻りしたり、他の路線にはいって行き止まりになってしまったり
そんなことの繰り返しで、でもこれからの人生もどんな駅が待ってるか、楽しみに歩んでいこうって。
また大阪でお会いできること 楽しみにしています。
大阪だから 「おもしろいこと話さなきゃあ~」ってプレッシャーに感じなくていいからね^。
そのままの純粋な馬場さんでいてくださいね。
 
 
 
毎日「人生という名の列車」を車の中で聞いていま... (ともこ)
2006-05-06 23:14:07
毎日「人生という名の列車」を車の中で聞いています。積み重なるフレーズの一つ一つが心にしみて泣きたくなります。
 
 
 
NHKイベント2日間お疲れ様でした。今日TV収録後は... (kuchan)
2006-05-07 01:04:39
NHKイベント2日間お疲れ様でした。今日TV収録後は、武道館にコブクロのコンサートに行ったとか・・・・コブクロファンの友達が目撃したと言ってました。本当にお疲れ様でした。馬場さんの歌を2日間じっくり聞かせてもらいました。(*^^*) ほんと、発声練習のときにテレながらしている姿や、不意に照れ笑いする姿・・・何だかホワ~っと暖かい気持ちになりました。「スタートライン」ほんと涙がホロリです。私は、今、専業主婦なので、そんなに忙しくもなく、ストレスも少ない毎日で、何だか社会から疎外された感じがあったのですが、この曲を聴いて、何かに一生懸命になったり、何かに頑張ったりするべき!!っていうようないい刺激を受けるものでした。また、昔の忙しく働いてたときを思い出したり、その時にこの曲に出会っていたら、また違う感じ方をして、涙が止まらなかったんだろなぁとも思います。もっと複雑な気持ちがあるんですが・・・表現が難しいです。ほんと、初めて追っかけをするほど、歌手の方にはまったのは初めてで(「風に吹かれて」を見てからファンです)、何だか毎日楽しいし、馬場俊英さんに感謝しています。昨日まで、馬場さんが阪神ファンだと思っていましたが・・・(~_~;)もっと、勉強します。 Ps.今日、サインを貰い損ねたのは私です。お急ぎだったのに、すいませんでした。感動しすぎて、自分を少し忘れてました。すいませんでした (-.-;)
関西弁で「ほなっ!!」  最高でした!!
 
 
 
「ぐるっと関西」観ましたよ~ (MITURU)
2006-05-07 03:49:59
「ぐるっと関西」観ましたよ~
本当は行きたかったんですが、先着40名と聞いたのであきらめたのですわ。
無理してでも行けば良かったと後悔しております。

「スタートライン」いい感じで唄ってましたね。
テレビからでも「ぐっと」来ましたよ。
CDの音もいいけど、生歌もいいですなぁ~
『馬場節』が十分に伝わってきました。GOOD JOB!!!

コメントの中で大阪のファンがタッパーに「煮物」の
プレゼントは笑いましたが、なんか大阪らしくていいなぁと逆に感心しましたよ。
土地の味わいらしさが出て好感持てました。
僕も今度変わったものプレゼントしますね!(笑)。
 
 
 
 大阪三昧お疲れ様でした。 (よんちゃんdeniro)
2006-05-07 09:36:13
 大阪三昧お疲れ様でした。
東京から今朝帰り、さっそく参加できなかった「ぐるっとライブ」の録画を観ました。
男前の馬場さんの前に “おでん”のババシャツの、その後ろにはババタオルの馬場ヘッズの皆さんがおられて、暖かい空気を感じました。
「BOTR」と「スタートライン」練習をいかせましたよね(えらそー自分w)
関西弁の「おおきに」も「ほな」も最高でしたね!!(爆笑)
 
 東京では「人生の~」のアルバムのお昼ねネコを見にいって、
その後は 馬場さんと同じ場所に行ったもよう。w
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。