コメント
ちゃんと写ってますよ~~^^
(
とらきち
)
2006-09-10 13:39:48
ちゃんと写ってますよ~~^^
昨日は暑い中 お疲れ様でした
有意義な時間をどうもありがとう
昨日の時間が無駄にならないようにがんばります
馬場さん、かわいいっ(*^_^*)
(
エール
)
2006-09-10 14:25:34
馬場さん、かわいいっ(*^_^*)
大丈夫です、横向きになってませんから。。。素敵なムードの写真ですね。
今夜は、いよいよアコースティック後半戦・初日♪
期待いっぱいで、わくわくしています。
よろしくお願いします。
馬場さん、昨日は『風に吹かれて』ライブお疲れ様...
(
カナムンバ
)
2006-09-10 16:19:15
馬場さん、昨日は『風に吹かれて』ライブお疲れ様でした。
コラボ、ソロともにすごく素敵なライブでした。
『風に吹かれて』、『三つ葉のクローバー』がCDになればいいな~
と思っていますが・・・・。 『風に吹かれて』というタイトルではやはりできないのでしょうか?
まもなくダイアモンドホールのライブが始まりますね。
残念ながら行くことは出来ませんが、成功をお祈りしています。
12/8のフェスティバルホールまで楽しみをぶらさげて、毎日頑張っていこう
と思っています。
8゛8゛さん、こんばん8~!
(
るっぺタン・札幌
)
2006-09-10 19:22:09
8゛8゛さん、こんばん8~!
ダイアモンドホールの写真素敵です!
横になってなくて良かったです!
参加の皆さん素敵な時間を
馬場さんとおめでとう!
スケジュール忙しいですが風邪に
気を付けてくださいね。
きっと今馬場さん、ここで歌ってるんだろうな~!...
(
ma-
)
2006-09-10 19:29:04
きっと今馬場さん、ここで歌ってるんだろうな~!!それともトーク中??
馬場さん、こんばんは。そして、お疲れ様でした...
(
うわさのみっち・東松山
)
2006-09-10 21:41:27
馬場さん、こんばんは。そして、お疲れ様でした(^^)昨日、「風に吹かれて」に参加しましたよ。どのアーティストの方も良かったです。印象に残ったのは、「君の中の少年」「ボーイズ・オン・ザ・ラン」を会場全体で歌ったことです。馬場さんがすごく嬉しそうで、それが私もすごく嬉しかったし、感動しました。このイベントが毎年ずっとずっと続くといいですね。今日は、名古屋でライブ。2夜連続馬場さんに会える方もいますかね?最高の週末じゃないですか(^^)楽しんできてね。ピース
アコースティックライブ Diamond Hall
(
ぷるぷる
)
2006-09-10 21:45:42
アコースティックライブ Diamond Hall
お疲れさまでした(^^)!
だいじょうぶ(○・)! 写真はちゃんと↑向きです(笑)
(¬¬)昨日の写真はわざとではなかっ・・・
(^^;イヤイヤ 疑っているわけではなくっ・・・(¬о¬)
V(≧▽≦)V
Diamond Hall「TICKET」写真とても綺麗です。
そうそう「風に吹かれて~」から 何気に登場した 馬場シャッ☆
馬場っちの今日の衣装は 馬場シャツ☆だったのでしょうか?
アップされていた写真は 馬場シャツ白~♪だけど
赤とか! 黒とか! 紺とか! ピンクとか!・・・・・・・・・・とか!
(。。;)
無いのかなぁ~♪ \(≧▽≦)/
ps・写真クリックしたら 微妙~におおきくなりますね(*・・*)
今日、最高でしたっ!!
(
なっつ
)
2006-09-10 22:40:17
今日、最高でしたっ!!
ほんとに感動しましたっ!!(:。; )
11月のシングル、12月のZeppも楽しみです!!
はじめまして
(
book
)
2006-09-10 23:09:36
はじめまして
ダイアモンドホール 楽しかったです。「白球」よかった。MCで7球投げたって言ったからじゃあ8球目は人生の~みたいに続く展開の歌詞なのかなと想像したりして。私はずっとソフトボールやってたから 当然野球好きで 馬場さんの詩が大好きです。野球の歌なら馬場だ って本当に言われるようになるといいですね。応援します。
名古屋ライブありがとうございました!
(
MーD15
)
2006-09-10 23:17:04
名古屋ライブありがとうございました!
馬場さんの優しい声に癒されて、メンバーの皆さんもスタッフの皆さんもババヘッズの皆さんも温かくて、素敵な夜になりました。
新曲、このところゴタゴタで疲れきってた私へのエールandご褒美に聴こえました。物事簡単に考えたら意外とあっさり進むかも。
アコースティック・サーキットへの参加は今日だけですが(ヤボ用がなければ遠征したいところ。。)、
また12月、馬場さんや皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます!
次の会場の皆さんも楽しんで、癒されて下さい。
おやすみなさい☆
馬場さん、今日も素敵なライブ、ありがとうござい...
(
riko
)
2006-09-10 23:18:18
馬場さん、今日も素敵なライブ、ありがとうございました。
ほんとに楽しくて、ジーンとして、ポロポロして、終わってしまうのが
とても寂しかったです、、。本当に、感動しました。
三回くらい泣いて、数え切れないくらい笑って、
(握手会の前に、化粧直しをするべきでした、、(笑))
あ~いいライブだったと、今もかみ締めています。
ダイヤモンドホール全体が、すごくあったかくて、
それも泣けてきました。その中の一人になれて、嬉しかった、、。
馬場さん、渡辺さん、西海さん、スタッフのみなさん!
ほんとに、ほんとに、ありがとうございました。
ダイアモンドホール YEAH!
(
のあん
)
2006-09-10 23:19:56
ダイアモンドホール YEAH!
今日のライブ 最高でした!あまり内容に触れると、これから参加される方たちの楽しみを奪ってしまうようで、なかなか難しいところですね。
馬場さんの野球ソング 大好きです。
今日は、また違った野球ソングに泣かされてしまいました。
いつかラジオで甲子園の事に触れていらしたとき、野球そのものだけでなく
そこに仲間がいて・・・そういうことがたまらなくいい・・・とおっしゃっていたと記憶しているのですが、
そういうことが、感じられる、体育会系の人間の(だけではないかもしれませんが)心の内に響いてくる、とっても素敵な曲でした。
是非CD化されることを願ってます。
いろんな意味で、濃~いライブでした。
ライブの余韻がまだまだ残ってて、勢いで書いてしまったところが
あって・・・うまく伝わらなかったらすみません。
馬場さんスタッフのみなさんお疲れさまでした。
(
豆乳
)
2006-09-11 00:07:20
馬場さんスタッフのみなさんお疲れさまでした。
馬場さんホント凄い体力ですね
息きれずによくあんなに歌えるな~~すごーいって感心しちゃいました。
感心する所がちょっと他の人と違う??
もちろん、いろんなところで感動でしたよーー♪
あの古い曲に涙。。。いつもの大合唱の盛り上がりにイエーイ!!
最後の最後の曲は、自分のいろんなことと重なって。。。。
あと、どてで作ったという曲もっと何回も聴きたいし歌いたいなぁと思いました。
12月名古屋に来てくれることとても嬉しいです。
今日は、ほんとにありがとうございました。
名古屋コンサート、おかえりなさい。
(
未央
)
2006-09-11 00:19:19
名古屋コンサート、おかえりなさい。
そして、有難うとお疲れ様です。
前回よりさらに、パワーアップした感じが、
じーんと、じわじわ体にしみてきました。
明日から私も(フリー???)ウェイがまた続きますが、
今日は楽しく充電できました。
そして一年を締めくくるまでに、自分も少しでもノビテいたいな。
また12月には、帰ってきてくださるのを待ってます。
馬場さん!
(
yuko
)
2006-09-11 00:29:30
馬場さん!
ステキな時間をありがとうございました。
歌声はもちろんですが、
馬場さんの歌ってる姿とか、表情とかが
すごくステキ☆で、たまにボーっと眺めちゃったりしてて・・。
こんなにも楽しそうに、一生懸命に、心を傾けて
歌ってる人を見たのは初めてかもしれないなぁと思いながら。
一番最後の最後の曲を歌う馬場さんが特に素敵でした♪
馬場さんに、馬場さんの歌に出会えたこと、
あらためて良かったなぁって思える最高のライブでした☆
「窓枠」にも行く予定です。楽しみ~(≧▽≦)
馬場さん 二日連続の熱いライブ お疲れ様でした。
(
京番茶
)
2006-09-11 00:30:21
馬場さん 二日連続の熱いライブ お疲れ様でした。
馬場さんの笑顔ってほんと素敵ですね!本当に。
この二日間のうれしそうな馬場さんの笑顔に癒されました。
ダイヤモンドホールはとても音響が良くて、西海さんや渡辺さんそして馬場さんの楽器の音がものすごくきれいに聴こえてました。アコースティックの醍醐味はコレだ!っていうアレンジでしたね。よかったあ♪
素晴らしい演奏にのって、馬場さんの熱唱は迫力あって感激しまくりました
客席のみんなの気持ちはひとつになりました。
熱いライブ最高でした! 馬場さん、思い出に残るステキな夜をありがとうございました。
これからもずっと、応援していきますよ。がんばってくださいね。
ダイヤモンドホール、楽しかったですw
(
yukkocin
)
2006-09-11 00:44:42
ダイヤモンドホール、楽しかったですw
あっという間の2時間半、馬場さんトークほんまに楽しいです。
歌もいっぱい歌ってくれて感動。。新曲あんなに歌ってくれるなんて・・・
みんなではじけて声だして歌うのも大好きで楽しかったです。
馬場さん、渡辺さん、西海さん、スタッフのみなさん、そしてのこぎりまで使ってくれた(笑)ダイヤモンドホールの関係のみなさん、ありがとうございました♪
心に張りつめた物を持ったままの参加でしたけど、終わってみると、すごーく気持ちがあたたかくなっていて、また明日からゆっくりと時間を刻んでいけそうです。
ミラーボールが回るその中で光った馬場さんの涙、すごく綺麗でした。
少しずつ少しずつ大きな会場にかわってきて、これからもずっとずっとみんなの心に届く歌を歌うんだぞ!!!!って馬場さんの決意が伝わってきたようで・・・・・・涙涙でした。
アンコールを願う【君の中の少年】では、歌ってくれたんだあの笑顔が印象的でした。定番になればいいなって思います。
最後のみんなとの写真も嬉しかったです。
ここに載るんですよね^^
きっと一番の笑顔をしてるのは馬場さんなんだろうな♪
10日後には窓枠、馬場シャツ来て行きます~ちょっと恥ずかしいけど♪
ライブで植え替え・・・・
意味がわからない方は是非ライヴに足を運んでみてくださーいw
次回は変わった弦の楽器も登場に期待しちゃっていいのかな・西海さーんw
馬場さん今夜のライブ、本当にありがとうございま...
(
れお
)
2006-09-11 01:03:14
馬場さん今夜のライブ、本当にありがとうございました。
子供たちにも後で振り返ったとき、後悔しない
きらきらの青春を送って欲しいと思い
今回は自分だけじゃなく家族で参加しました。
みんなで感動して帰ってきました。
新曲がはやくCD化されるといいですね。
11/29のシングルと12月の Zepp Nagoya 楽しみにしてます。
アコースティックサーッキトの後半戦。頑張ってください。
本当に優しく包み込むような空間をありがとうござ...
(
さくら
)
2006-09-11 01:08:33
本当に優しく包み込むような空間をありがとうございました。
私は本日2回目というファンで、馬場さんと同じぐらいの
年代ですが、こんなにやさしいやさしい心が伝わってくる
シンガーの方を聴いたことがありません。
私の人生出来事も身体的にもいろいろあります、
今日、泣いて、泣いて大号泣して、あきらめもついて
今からスタートライン!がんばろうと思います。
新曲もよかったです。その話知っていました。
エースナンバーだったんですよね。(^-^)
私も彼にまけないように。
今、東海ヘッズは反省会(反省会?)中
(
みやこ
)
2006-09-11 01:44:41
今、東海ヘッズは反省会(反省会?)中
夜は続く。
馬場さんすばらしい時間をありがとうございました。
馬場さん、ライブありがとうございました。
(
みい
)
2006-09-11 02:49:53
馬場さん、ライブありがとうございました。
とっても楽しかったし、すっごく感動しました。
やっぱり、スタートラインでは、涙しましたよ~。
後半戦、これからですけど、がんばってくださいね♪
馬場さん、こんばんは♪
(
パイン
)
2006-09-11 04:13:48
馬場さん、こんばんは♪
ダイアモンドホールでのライブ、お疲れさまでしたー♪
聴きたかった曲が聴けて、とても素敵な夜が過ごせました。
まだ、反省会中(?笑)ですが、、、(笑)
素敵な発表もあり、まだまだ興奮冷めやらずです!!
今日もありがとうございました!!
明日も駆け付けますね!!
昨日のダイアモンドホールのライブ行きました。
(
ちい
)
2006-09-11 07:06:42
昨日のダイアモンドホールのライブ行きました。
初めての馬場さんライブで、1人で行ったのですが、
アットホームな感じでとっても楽しめました。
曲を作った背景を説明してくださるのがすごくいいなぁと思いました。
馬場さんからいっぱい笑顔をもらいました。
ありがとう!!
ライブを見て、もっともっと馬場さんの音楽を聴きたい!
と思いました。
次回のライブも是非行きたいと思います。
ツアーはまだまだ始まったばかりだから、これからがんばってくださいね。
はじめて、馬場さんのライブに行きました。
(
おちゅか~
)
2006-09-11 07:17:35
はじめて、馬場さんのライブに行きました。
と言うよりも、ライブ自体10年ぶりぐらいでした。
楽しめるだろうか?会場で浮いてしまわないだろうか?なんて
みょ~うな心配をしつつ、皆さんと時間を共有しましたが、
なんて事無い!!とってもアットホームなライブで、笑いあり
ジーンと感動有り、涙ありで、とっても素敵な時間を過ごせました。
一緒に行った友人(この方も馬場ライブ初)は、「馬場さん、ラジオ
聴いていてもしゃべりがなんかギクシャクしているので、
MCは大丈夫かな」などと、よからぬ心配をしてましたが、
とっても素敵なMCで良かったです。
カウント忘れて一人ギターを弾き出した馬場さん、気持ちが前に
行ってる感じで良かったです(^^)
馬場さん、ありがとう!!
すばらしいライブでした。
(
りゅうくんのぱぱ
)
2006-09-11 07:26:11
すばらしいライブでした。
今日は、公開生放送ですね!東海ヘッズもおじゃまするとか…しないとか…。
ライブで新曲を育ててくださいね!楽しみに待ってます。
おはようございます~♪馬場さん。
(
kumi
)
2006-09-11 08:39:58
おはようございます~♪馬場さん。
昨夜は素敵な夜をありがとうございました。
私にとっては思いっきりアウェイな名古屋でしたがとても暖かい場所でした。
最初のライブは5人からだったんですね。
それが昨夜は会場一杯で・・
馬場さんの名古屋に関わる全ての方々への想いがMCを通じてひしひしと伝わってきました。
野球系新曲・・題名を告げられて「また野球の歌か~」と言われていたのが
かわいらしかったです。
野球といえば馬場さんですもんね!!
あんなに沢山の新曲をいっぺんに聞けて贅沢な時間でした。
体中を耳にする気持ちで歌われた楽曲全てを聞いていました。
会えてよかった曲ばかりで馬場さんの心の風景に触れられたようで仕合せでした。
最後になってしまいましたが11月29日 NEW SINGLE リリース決定!!
両A面だとかおめでとうございます。
そして「馬場俊英LIVE2006~男たちへ 女たちへ 大人たちへ」名古屋公演決定!!本当におめでとうございます。
私事ですが移動でほとんど寝てませんが馬場さんのおかげでいつも以上に元気で過ごせそうです
昨日は本当に楽しかったです。^^
(
金太
)
2006-09-11 09:12:36
昨日は本当に楽しかったです。^^
窓枠に続き二度目の参加ですた。
ダイヤモンドホールでは、一人での参加でしたが会場のみなさんと、馬場さんが同じ時を本当に楽しんでいて、一つ上の席からそんな姿を見て、同じこの場所に参加できたことを心から嬉しく思いました。
新曲も嬉しかった^O^
光景が見えるようでしっかり私達の心の奥まで届きましたよ!
11月のCDリリースの曲も楽しみです。
でも、今回歌ってくれた曲も早くCD化したくださいね!
今日から期末テストで、ダイヤモンドホールに参加出来なかった息子と、9月21日の窓枠に参加します。(悔しがっていましたでど)
また、馬場さんのステキな笑顔を見せて下さいね!
そうそう、サインが逆さまでした・・・・(笑い)
凄い人の数でしたものね^^
此れは此れでなかなか良い記念かも(嬉しい)^O^
ツアー後半戦開幕おめでとうございます~♪
(
Unknown
)
2006-09-11 09:12:43
ツアー後半戦開幕おめでとうございます~♪
ファンを想って書いてくださったという新曲の紹介をされている時、
「馬場さんにみんなの気持ちがちゃんと届いていて、
すご~く大事に想ってくださってて、
どんな時も受け止めていただいてるんだなぁ~。」と感じられて
じわぁ~っと心の温度が上がっていくまま
どうすることもできませんでした。
すでに歌が始まる頃には、、、号泣でした。
ライブに行ったはずなのに、全身エステに行ったかのような
体からいらないモノが出て、キレイなモノが入った感じは、
ますます増量されていて、気持ちよかったです!
本当にありがとうございました。
それから、西海さんの素晴らしいプレイと、
みごとなツッコミ具合には、大拍手でした!
渡辺さんにも、初めて握手とサインをしていただき、
探していたCDも手に入り嬉しかったです。
ステージも客席もスタッフさんも、
すべてのステキなつながりに感謝しながらの帰り道、
感動のあまり、、、、ピョン吉のように、
ニューババシャツから馬場さんが出て来そうな勢いでしたよ♪
胸にはいつもBABA HEADS MUSICを掲げていたいなぁ~!
先週末は、夢のような時間をたくさんありがとうご...
(
まーぶる
)
2006-09-11 09:31:35
先週末は、夢のような時間をたくさんありがとうございました。
「風に吹かれて」も本当に感動のしっぱなしで、まだまだ余韻冷めやらず・・
そんな中でのダイアモンドホールは、野外とはがらっと違った
ライブハウスならではの暖かさに包まれた、とっても素敵なライブでした。
またまたはるばる神戸から足を運んだ甲斐がありました・・本当に。
終焉後はおまけに、FM愛知さんからインタビューをお願いされたんですが
何を言ったか言えたのか・・。ぜひ神戸にも来てください・・と言ってしまったような・・
ライブの感想を言わなきゃいけなかったのにですよね~、まったくごめんなさい。
また今日からの日常を、馬場さんの歌を聴きながら頑張ります♪
馬場さん、一昨日、昨日とライブお疲れ様でした!!...
(
あさみ@大阪
)
2006-09-11 10:29:51
馬場さん、一昨日、昨日とライブお疲れ様でした!!家族3人で参加させてもらいました。名古屋で馬場さんのライブを聴くのは初めてでしたが、会場の空気がとても暖かくて素敵な時間を過ごせました♪バンドでのライブももちろん好きだけど、今回のようなアコースティックなライブも大好きです(*^_^*)新曲も全部、すごく良かったです!!後半戦も頑張って下さいね☆サインもありがとうございました。緊張してしまい、一言も話せなかったので、この場を借りて伝えたいと思います。馬場さん、ありがとう!!2日間のライブでたくさん元気をもらったので、今日からまた自分の事を頑張ろうと思います☆12月のフェスティバルホール、楽しみにしてます!!
馬場っちの歌に出会えて良かった。。。
(
ケロ
)
2006-09-11 10:36:09
馬場っちの歌に出会えて良かった。。。
そんな想いが一段と増したライヴ♪でした。
ありがとうです。
後半戦も頑張って!!
昨晩はありがとう。
(
みき
)
2006-09-11 11:38:24
昨晩はありがとう。
今回でライブ2回目です。
前回も思ったんですが、馬場さんって不思議な雰囲気がありますよね。
うまく表現できないんですが私的に言うと「熱いのに自然体」なんですよ。。。わかんないかな?(笑)
普通は熱く語る人はまんま熱く。自然体な人は語ることも自然体なんだけどなぁ。
初めて歌声を聴いたとき、馬場さんの声は音として私にとって癒しの声でした。
おまけに歌詞があんなんじゃまさにツボに針を刺された状態でした(笑)気持ちよかった。ありがとう。
きっと今より大きくなっちゃったら、握手できないだろうと思って、今のうちに握手とサインもらいました。
ありがとう!また行きます!
馬場さん ダイアモンドホール最高でした。古いあ...
(
魚座の母
)
2006-09-11 12:36:07
馬場さん ダイアモンドホール最高でした。古いあの歌 なんだか優しい
気持ちにさせていただきました。馬場さんにしか書けない名曲ですね。
青空の下で書いた未発表の曲たち、私たちの心に届き動かして何かしなきゃ
と立ち上がらせてくれる そんな勇気をくれる素敵な曲だと思います。
アンコール待ちの拍手代わりのあの合唱、馬場ヘッズの方たちもう最高です
風に吹かれても最高でした。数々のセッション なかでも竹善さん黒田さん
馬場さんによるスタートライン、もうこれ以上のもの望まないって感じです
小渕さんと作られたあの曲もホントに風に吹かれて素敵でした。サブステージに並んだお二人よくお似合いで最高に絵になってました。
タケさんと小渕さんの永遠にともに りみさんと小渕さんのサヨナラありがとう 私には感慨無量でした。皆総立ちでのピース!君の中の少年の大合唱
、夢みたいでした。心地よい風と星とライトを浴びてどこからか舞い降りた
一匹の幻想的な蝶、夜の空に美しかったです。サプライズなゲスト スキマスイッチの大橋さん ホームメイド家族の皆さんいい味出してました。
ホントにたくさんの感動ありがとうございました。
馬場さんお体気をつけて頑張ってくださいね。どんな時も応援しています。
『風に吹かれて』 『名古屋ダイヤモンドホール』...
(
神戸ぷりん
)
2006-09-11 14:24:38
『風に吹かれて』 『名古屋ダイヤモンドホール』 と贅沢な週末をありがとうございます!
その場に参加できた事がとても幸せで…心のパワーが充填されていくのを感じました。
昨夜は興奮して寝られないかも…と思いきや
神戸→大阪(炎天下)、 神戸→名古屋(日帰り)と 連日の移動で爆睡(笑)
今週も馬場さんの歌をCDで聞きながら、家事や仕事が 頑張れそうです!
ゴマぐらいの大きさにしか写っていないと思いますが…
写真がUPされるのを楽しみにしています。
馬場さん、いつも心に響く歌をありがとう♪
ツアー初日、お疲れ様でした!!
(
さちじろう
)
2006-09-11 15:13:18
ツアー初日、お疲れ様でした!!
万博も名古屋も参加させてもらいました。
とても素敵な2日間でした(^^)
ありがとうございました。
音楽って素晴らしい♪♪
今回は、渡辺さんと西海さんがサポート。
また、一味違った味わいができますね☆☆
懐かしい曲に新曲に盛りだくさんの内容のライブでした。
ツアー後半戦、引き続き頑張ってくださいね(^^)
馬場さん!「風に吹かれて」と名古屋お疲れ様でし...
(
kuchan
)
2006-09-11 16:33:02
馬場さん!「風に吹かれて」と名古屋お疲れ様でした(^O^)v
「風に吹かれて」では、君の中の少年の大合唱!! 字幕も何とか間に合って、たくさんの人が一体となって盛り上がれましたね^^
皆でピース♪も出来たし、感動でした。
翌日は、名古屋で馬場さんのライブ!ダイヤモンドホールは、素敵な会場でした。馬場さんの温かさが、ぐーっと伝わってきて・・・また、馬場さんとファンの皆が一体化したすばらしいひと時が過ごせました。
やっぱり、馬場さんのトークあって、あの歌達があって・・・・・心がほわ~ってあったかくなって、元気になりました(^^*)
新曲も良かったですよ!早く、手に入れたいです。なんどもリピートしたいです!! 「多摩川土手」もいい感じで心に伝わる曲でした。
奈良にも、来てほしいです(^。^) 願望♪
ライブ後半戦!頑張ってくださいね(^O^)
馬場さん、昨日は本当に素敵な時間をありがとうご...
(
aya
)
2006-09-11 17:42:54
馬場さん、昨日は本当に素敵な時間をありがとうございました!!
馬場さんのライブに行くと、日常がリセットされ、また頑張れます。
「君の中の少年」の大合唱は前回も今回も本当に良かったです♪
会場全体に一体感があふれ、この世の中で大丈夫だと思います。
12月も楽しみにしていま~す!
早速チケット予約しました。
あと三ヶ月頑張るぞ!!
馬場さん、すてきな時間をありがとうございました。
(
珊瑚
)
2006-09-11 19:34:50
馬場さん、すてきな時間をありがとうございました。
今回は中2の息子と参加させていただきました。
それと・・亡くなった主人も一緒に・・・。
6月に最愛の主人を亡くし、涙に暮れている毎日ですが、
子供達に支えられながら、何とか頑張っています。
主人も馬場さんが大好きでした。だから、昨日も、私達の横で、
時には笑いながら、時には泣きながら、楽しい時間を共有していたと
思います。馬場さんの歌に主人との日々を思い出しながら涙が止まら
なかったライブでしたが、隣の息子の横顔を見ながら、私は幸せだ・・と
確信した時間でもありました。
次回は12月の大阪に参加させていただきます。
もちろん、主人も一緒に・・・。
只今!
(
ぷるぷる
)
2006-09-11 19:40:36
只今!
口
↓
(≧^≦) 逆立ちの練習を しています!
↑ ↑
眉 眉
ステージから撮った写真が ↓向きだった(になってしまったら!笑)
時のことを考えて(笑)
NEW SINGLE 11月29日リリースなのですね♪
馬場っちといえば 野球!
帽子の YGマ~ク♪ (GY)
両 A面だとか☆
あの~どうでもいいことなのですが 私野球は○~スのファンで(^^;
馬場っちとは 野球の応援では
敵!(`ν´) なのです(笑)
でもでも個人的に大好きな選手は YGマ~ク♪の中にも沢山いますよ☆
☆原監督も大好きですしね☆
(≧ν≦)馬場っち 来シーズンがありますよ~。
(▽;って
(。。; けしてケンカは売っていないつもりです・・・が・・。
とにかく!!
☆新曲楽しみにしていますよぉ~☆
ということを 伝えたかったのでしたぁ~♪ (*・о・*)
私のσ( ̄^ ̄)(笑)影響を受けた名古屋の従姉が
(
給食レディー
)
2006-09-11 20:22:15
私のσ( ̄^ ̄)(笑)影響を受けた名古屋の従姉が
今回 ダイアモンドホールで初ライブ体験しました。
終了後興奮冷めやらぬ感動のメールに嬉しくなりました。
さっそく次のライブ予約するそうです(もうしたかな?)
フォーライフHPに新曲発売も決定!の情報!
あぁ楽しみです(ワクワク)
馬場さんの 初のライブで 涙する
(
ふわわんとフッシー
)
2006-09-11 22:18:22
馬場さんの 初のライブで 涙する
風に吹かれて、ダイアモンドホールとお疲れ様でし...
(
こずえ
)
2006-09-11 23:49:19
風に吹かれて、ダイアモンドホールとお疲れ様でした!!
週末、馬場さんの優しい音楽に触れることができて
イガイガした気持ちやモヤモヤが風に吹かれていきました。
おかげさまで今日も小さなスタートラインに立てました。
本当にありがとうございます☆
『風に吹かれて』ほんとうに素敵な曲ですね。
最近ちょっと沈んでいたのですが、この曲に救われました。
サイン会のとき「いい曲でしょ~!」と笑った馬場さんが
頭から離れません。。
いつかまた聴かせてくださいね!
馬場さん、いつも優しい歌をありがとうございます!
12月も楽しみにしています♪
馬場さんがもっと聴きたくて、遂にフェスティバル...
(
よっちゃん・広島
)
2006-09-12 00:47:20
馬場さんがもっと聴きたくて、遂にフェスティバルホールのチケット1枚予約してしまいました。「風に吹かれて」の時にもらった馬場さんの斜め後ろ姿を冷蔵庫に貼り付けて(夫はそれを見て私を笑いましたが)、12月8日の夕方から年休が取れるかどうか、スケジュール表とにらめっこして心を決めました。6月から今日まで「平日は無理」と思っていましたが、あの日のためになんとか時間のやりくりをすればいいと考え、やっぱり行くことにしました。でも、チケットを手にするまではチケットが取れているという実感がわかないので、13日にローソンまで取りに行ってからまた、喜びをお伝えします。
6月のライブで発表された「フェスティバルホール」どんなところなのか知らないんです。みなさんが「キャー!」と興奮されたとき、私はひとりポカンとしていて乗り遅れたような気持ちでした。きっと、大きな会場なんでしょうね。初めての場所はワクワクします。
素敵な二日間をありがとうございました(^^)
(
INKO
)
2006-09-12 00:56:00
素敵な二日間をありがとうございました(^^)
風に吹かれた仲間3人と名古屋に行かせてもらいました。
とってもとっても素敵なライブでした。
馬場さんの歌声は、歌詞は、初めて聞く曲もいろんなシーンを
思い起こさせてくれます。
情景が色々うかんで来て・・・
今回の新曲3曲も。
きっとあの場所にいた人たちみんなが、自分のシーンを思い浮かべて
たんじゃないかなぁ。
ECで馬場さんが言われた言葉。
「ライブの感想をコメントに書いてください」ではなく・・・
「ライブに行けない場所で応援してくれてる人たちがいます。
その人たちに、こんなライブだったよ、って様子を少しでも
コメントで伝えてもらえたら・・・」
・・・馬場さんの気持ち・・・馬場ヘッズは幸せもんですね(^^)
馬場さん、ありがとう。
会場の写真ありがとうございます。
(
ひげフェチ
)
2006-09-12 01:08:00
会場の写真ありがとうございます。
楽しかった~!!
開演前にかなりどじなハプニングが~
I(アイ)列を1(いち)列と間違えて
ドキドキしながら
最前列に座ってたんです~ あはは。。。
なんてアホなんでしょう。
A列の方すいませんでした。
気を取り直してのぞんだライブは
感動で何度も泣いてしまいました。
野球をしていた主人は「白球」を聴いて
歌の内容が本当にそのままやったと感動。
土手の歌は馬場さんの気持ちがうれしくて。
アンコール待ちでは胸いっぱいに。
最後の歌の馬場さんに。
それから「君の中の少年」では
みんな歌う気満々で
練習からMAXでしたね(笑)
残念ながらZeppは参加できませんが、
名古屋は次も大成功だと思います。
名古屋で大好きな友達と並んで馬場さんの歌が聴けて
(
mina
)
2006-09-12 01:25:13
名古屋で大好きな友達と並んで馬場さんの歌が聴けて
本当に幸せな時間を過ごすことができました。
馬場さんに貰った大切な想いを胸に東京に帰り
また一週間、多摩川を渡って会社に行ってきます。
一週間頑張れば、次の週末にまた馬場さんの歌が聴ける
この贅沢で幸せなツアー期間、めいっぱい楽しませていただきます!
万博&名古屋 お疲れ様でした!
(
さく
)
2006-09-12 01:53:47
万博&名古屋 お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました。
2日間を終えての感想は
『馬場さん 格好良くなったぁ』
(って前から格好良かったですけど)
益々磨きがかかったと言うか、ホント
『ええ男になったなぁ』
(決して前が『悪い男』だったという意味ではないですよ!)
新曲のことや前半戦とは違ったアレンジのこととか
いっぱい伝えたいことはあるけど、
それは追々お伝えするとして
アコ後半戦。益々楽しみになってきましたー!
写真upありがとうございます!ライブの熱気が蘇り...
(
真珠
)
2006-09-12 08:45:56
写真upありがとうございます!ライブの熱気が蘇りました。背の低い私は総立ちすると全く見えないんだけど、小さく内輪が光ってるの写ってて感激です!
お馴染みの曲は一緒に歌い、感激し、新曲もいくつか披露して頂いて、もっともっと何回も聞きたいなあと思いました。
また12月、名古屋で会えるんですね…うれしいです!!
馬場さん、ダイヤモンドホールのライブお疲れ様で...
(
フジエミ
)
2006-09-12 11:12:33
馬場さん、ダイヤモンドホールのライブお疲れ様でした♪
前日からの大阪でのイベントでお疲れのところなのに迫力あるライブで楽しかったです。
そして馬場さんも楽しんでましたね。
観ていてとても、気持ち良かったです。
馬場さんにパワーをもらえた気がします☆
次回はZEPPですね。
今から待ち遠しいです。
楽しみにしていますね。
そして写真アップありがとです。
楽しい雰囲気が伝わってきますね。
これからも体に気をつけて頑張ってくださいね。
いい肉の日、楽しみにしてます。
(
羊男
)
2006-09-12 12:15:14
いい肉の日、楽しみにしてます。
白球の少し切ない歌詞が頭から離れないですよ☆CD化...
(
ちえぽん☆大阪
)
2006-09-12 17:52:35
白球の少し切ない歌詞が頭から離れないですよ☆CD化される日を楽しみに待っています!!いつも背中を押してくれてありがとう!!アンコールで君の中の少年大合唱☆気持ちよかったなぁ~!!
万博・名古屋と2日間たくさんの感動をありがとう...
(
黒っ子くろべー
)
2006-09-12 18:30:41
万博・名古屋と2日間たくさんの感動をありがとうございました。
万博の「男湯」桶を持った馬場さんが可愛かったです。
もちろんセッションも素晴らしかった。
楽しくて楽しくて、あっという間の時間でした。
11月の放送も楽しみです♪
ところで、、、今回は松さんとツーショット撮れたんでしょうか?
そして、名古屋。男子比率がすごくアップしてましたね。嬉しいですね。
私の周りはかなり男くさかったです(笑)
ツアーがこの先どんな風に熟していくのか、とっても楽しみです♪
お体に気をつけてがんばって下さい。
馬場さん、ダイアモンドホールでのライブお疲れ様...
(
あいあい
)
2006-09-12 19:23:39
馬場さん、ダイアモンドホールでのライブお疲れ様でした。
今回も、大感動でした。
ステージに登場してきた時の拍手の大きさは、すごかったですね。
新曲もココロにしみてくる歌詞だったし、3人の自然体な雰囲気や会話がほのぼのとしててイイ感じでした。
ラストの旅人たちのうたでミラーボールがまわりだした時は、泣けました。
ライブの後にイベントをしてくれたことも、とても嬉しかったです。
そして、ライブの中で馬場さんは、このブログのことも話してましたね。
ライブに来たくてもチケットがとれなかったり、住んでる場所や都合により行けない人は
たくさんいるので、そうゆう人達にライブの様子を少しでも伝えてあげて下さいっと。
だから、あたしなりに書いてみました。うまく伝わるかどうか心配ですが・・・
12月のフェスでのライブ、楽しみに待ってます◎
感動と優しさをいっぱいくれて、ありがとうございました!!
みなさんの熱いコメントを読んでいたら
(
ゆーりん
)
2006-09-12 20:31:41
みなさんの熱いコメントを読んでいたら
いてもたっても座ってもいられなくなってきました!
(((‥ )( ‥))) ソワソワ
24日まではまだもうちょっとあるのに~~~~~~~
この気持ちいったいどうしたらいいでしょう~???
とりあえず、あさって久しぶりにカラオケ♪(*´○`)o¶~~♪に
行くので、馬場さんの歌を思いっきり歌ってこようと思ってます!
馬場さん、ライブお疲れ様でした。今回も大感動です。
(
あいあい
)
2006-09-12 20:50:21
馬場さん、ライブお疲れ様でした。今回も大感動です。
ステージに登場されたときの、みんなの拍手の大きさスゴかったですね。
新曲も馬場さんの想いが伝わってきて、ココロに響きました
3人の自然体な雰囲気や会話は、ほのぼのとしていて好きです。
ラストではミラーボールがまわりだし、あの光景の中で聴いた旅人たちのうたは、忘れません。
ライブ後のイベントも、とても嬉しかったです◎
そして、ライブの中で馬場さんはこのブログのことを話していましたね。
見たくてもチケットが取れなかったり、住んでいる場所や都合により行けない人は
たくさんいるので、そうゆう人達にライブの様子を少しでも伝えてあげて下さいっと。
だから、あたしなりに書いてみました、うまく伝わるのかどうか心配ですが・・
12月のフェスでのライブ、楽しみに待ってます◎
感動と優しさをいっぱいくれて、ありがとうございました!!
名古屋ダイヤモンドホール!大盛況のようですね。
(
ぴろきち
)
2006-09-12 23:37:50
名古屋ダイヤモンドホール!大盛況のようですね。
UPされた写真と、みなさんのコメントで、
羨ましいぐらいに、悔しいぐらいに伝わります(笑)。
馬場っちが「伝えてください」って話して、
すぐにみなさんが、興奮冷めやらぬコメントを投稿して…
何ていい関係なんでしょう!!!
その興奮が伝わって、悔しいぐらいに感じたってことは、大成功ですね(笑)。
あ、そうそう。唐突ですが、今日ひとつ歳をとりました。
たぶん、馬場っちと同じ歳です。
おかしいですよね、再来年40になるなんて。
馬場さん&チームの皆さん 会場にいらしていたフ...
(
みちこ@愛知
)
2006-09-13 00:06:20
馬場さん&チームの皆さん 会場にいらしていたファンの方々楽しい時を
ありがとうございました。
写真も何とか写ってました。\(^o^)/
5月のボトムラインには、ライブ&コンサート初体験の私がいて、
そこには名古屋の会場がいっぱいになったことを喜んでいる馬場さん
がいて・・・とても楽しげに嬉しそうに歌って、何度もカミながらのMCも
温かな人柄が伝わってきて。。。
10日のダイヤモンドホールでは、聴きたかった歌もファンの皆を
思って作った新曲(ぜひCDにしてくださいね。また聴きたいもの)
も聴くことができ・・・やはりそこには周りの人やファンのみんなを
思って歌う一生懸命な馬場さんがいて。。。サイコーでした。(^_^)v
ホンワカ~温かい、癒されて。元気もらってまたスタートライン
にたって・・・『今日もがんばろー』って !(^^)!
アンコールの手拍子の中、どこからか自然にわいた≪君の中の少年≫も
会場のファンがひとつになってステキでしたね。
馬場さんも嬉しそうだったし(ファンの皆さんもサイコーです!!)
それから、なかなか遠征のできない私たちにも小渕さんと作った
『風にふかれて』『四葉のクローバー』も是非CDにして聴かせてください。
おねがいしま~す。
馬場さん&チームの皆さん。季節の変わり目です。お体気をつけて
後半戦頑張ってくださいね。
12月のZepp申し込んできました。今から楽しみにしてます。(^.^)/~~~
アコースティック・サーキット後半戦初日お疲れ様...
(
いっちゃん
)
2006-09-13 00:13:16
アコースティック・サーキット後半戦初日お疲れ様でした。
今回は、大好きな彼と二人で参加したのですが心温まるライブでした。
馬場さんの歌声と語りは会場全部を優しく包み込みファンの皆さん
一人ひとりのハートに溶け込んで一体化するような今までに体験したことの
ない素晴らしいライブでした。
中でも、「一瞬のトワイライト」はその時々の情景が瞼に浮かんできて込み
上げそうになる涙を何度こらえたことか。
12月のzeppは、また二人で行きますね。
その日まで、頑張ります!!
ありがとうございました。
馬場さん、ダイヤモンドホ-ルLIVEありがとうご...
(
MM
)
2006-09-13 00:27:57
馬場さん、ダイヤモンドホ-ルLIVEありがとうございました。
前回に続き今回も参加でき楽しみにしていました。
多摩川土手の様な素朴な気持ちの詩がとても好きです。
次回のアルバムの1曲になるといいな~~楽しみにしています。
新曲も楽しみにしています。元気が出る曲かな??
ZEPPも行きます!!
お体に気をつけてくださいネ。。
PS:写真goodですね。私たち夫婦写ってたよん!(^^)!
馬場さん、こんばんは☆
(
タモ☆広島
)
2006-09-13 03:11:00
馬場さん、こんばんは☆
皆さん、とってもいい表情をされてますね!馬場さんも☆
ライブが楽しくて仕方ないんだろうなぁ↑↑↑
伝わりますよーー♪
見てるこっちも笑顔になれます、元気を頂きました^^v
コメント&写真ありがとうございました☆
馬場さんの歌を始めて耳にして”2年☆”が経ちました。
2年過ぎ・・・ようやく来月の13日にライブデビューする事が出来ます。
長かった・・・^^:もうね、嬉しくて嬉しくて仕方ありません☆
今まで幾度と無くチャンスはあったのに仕事の都合で行く事が出来ず、歯がゆい気持ちと悔しい気持ちで一杯だったあの頃・・・ でも今はもうそんな気持ちは心の中にかけらも残っていません。あるのは嬉しさと期待とワクワク&ドキドキと感謝の気持ちです。
今回ライブに参加できるのは、ある人達と馬場さんのおかげ。ある方達のおかげで今回チケットを確保する事が出来ました。その人達の言葉がなかったら・・・お誘いがなかったら、また今回も悔しく哀しい気持ちを心に引きずっていく事になっていたと思います。
ずっとずっと念願だった馬場さんのライブへ行く事が出来るのは、その方達のおかげ。「馬場さんが大好き」という共通点で、その方達に出会える事が出来たのです。。その方にはきっと13日に逢えるから、直接顔を見ながら「ありがとう」を伝えたいと思っています。
そして、馬場さん。。。いつもいつも背中を押してくれてありがとう
馬場さんの歌と声と笑顔が、私を何度と無く励ましてくれ、勇気付けてくれています。笑顔だって沢山もらっています。
わたしは何も出来ないけど、ライブでは沢山の拍手と精一杯の笑顔を送りたいと思います。そしてライブを思いっきり楽しみたいと思います☆☆
すっごく嬉しくて長々と書いてしまいました、すみません。
ほんと、楽しみにしています!
お体には気をつけて、頑張ってください☆
馬場さん、名古屋でのライブ最高でした!!
(
ナオ
)
2006-09-13 04:09:58
馬場さん、名古屋でのライブ最高でした!!
9/10は今の彼と付き合い始めて半年という私たちにとっては記念すべき日
でした(^^)
その大好きな彼と二人で馬場さんのライブに行けたことが
とてもとても幸せでした。
彼は馬場さんのライブ初めてだったけど、とても感動していました!!
私たちは2階の席だったので残念ながら写真には写ってなかったけど・・・
会場が一体になった『ピース!!』、新曲、アンコ-ル待ちの時にみんなで
一緒に歌った『君の中の少年』ほんとに何もかもが素敵すぎてうまく言葉
で表せないけど、サイッコ-に幸せな時間でした☆
もちろん、12月のライブも彼と一緒に行きます!!
ずっとず-っと応援しているので、がんばって下さい!!
ダイアモンドを指にはめたら、
(
わだちゃん
)
2006-09-13 07:14:14
ダイアモンドを指にはめたら、
指がくすぐったくなるけど、
ダイアモンドホールなら、
体まるごと。。。溶けていったさ。
ダイアモンドの中に、
馬場さんだって渡辺さんだって西海さんだって、
ヘッズの仲間も、スタッフの方々も、
そして、私だって。。。
すっかり。。。溶けていったさ。
いい時間だったなぁ。。。
いい場所だったなぁ。。。
ダイアモンドの中に溶けていったさ。
*******。。。☆。。。*******
アレッ?、、、、、「アンケーツ」ガカバンノナカカラ、、、(・・?)
オオー!、、、、、ウキウキシスギテBoxニイレワスレタ、、、(;_ _
マダマニアウカモシレナイ!、、、マダマニアウカモシレナイ!、、、
「アンケーツ」ノシワヲノバシテ、、、ツイデニカオノシワモノバシテ、、、(^0^;
Faxヲソウシンシマス!、、、ワダチャンモソウシンシマス!(ムリヨ!ムリ!)、、、、、
ピィーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
Faxヲソウシンシマシタ!、、、ワダチャンハソウシンデキマセンデシタ、、、ハッハッハッ!
(^^)こんばんわ☆
(
ぷるぷる
)
2006-09-13 20:34:02
(^^)こんばんわ☆
名古屋ライブの写真 改めて拝見しました。
若い女性ファンも沢山写っていますが
☆*。:(*^・^*)*。☆キラッ*。キラ☆
今回の写真☆ ほんと男性の姿が多いですよね♪
同姓に指示されるのは 素敵なことです♪
さすが!馬場っち☆(*・・*)
私のような○○ちゃんにも多くの指示が・・・(¬¬;)
色々な年代 性別のかたに 指示される馬場っちの歌には
☆魔力がありますよ☆・・・ホント
これからも後半戦の ライブ写真も楽しみにしていますね☆
☆笑顔で ピィ~ス♪ v(^о^) ヨロシクでぇ~す☆
おはようございます♪♪
(
♪あや
)
2006-09-16 09:16:18
おはようございます♪♪
ツアー初日お疲れ様でした!!ライブでの様子、写真見ました~
馬場さんはじめ、みなさん幸せそうですね~♪
新曲盛りだくさんで、やっぱり素敵なライブだったんですね☆☆
11月29日が待ち切れないかも…いや、待ちます(^ー^)
またココにライブの様子など覗きに来たいと思います!!
ココに来ると幸せな気分になれますね~ありがとうございます!!!
12月がますます楽しみです○
馬場さんてやっぱり温かい人なんやな~(いきなり!…改めて笑)
直接会ったことも喋ったこともないですけど(^^;
人は見た目、外見じゃないっていうけど、内面は外見に出ますよね(>_<)
馬場さんみたいな、そんな人になりたいです!!
レコーディング、ライブ、イベント!!馬場さんお体気をつけて~!!
(…『馬場さん』て書きすぎですね笑)
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
昨日は暑い中 お疲れ様でした
有意義な時間をどうもありがとう
昨日の時間が無駄にならないようにがんばります
大丈夫です、横向きになってませんから。。。素敵なムードの写真ですね。
今夜は、いよいよアコースティック後半戦・初日♪
期待いっぱいで、わくわくしています。
よろしくお願いします。
コラボ、ソロともにすごく素敵なライブでした。
『風に吹かれて』、『三つ葉のクローバー』がCDになればいいな~
と思っていますが・・・・。 『風に吹かれて』というタイトルではやはりできないのでしょうか?
まもなくダイアモンドホールのライブが始まりますね。
残念ながら行くことは出来ませんが、成功をお祈りしています。
12/8のフェスティバルホールまで楽しみをぶらさげて、毎日頑張っていこう
と思っています。
ダイアモンドホールの写真素敵です!
横になってなくて良かったです!
参加の皆さん素敵な時間を
馬場さんとおめでとう!
スケジュール忙しいですが風邪に
気を付けてくださいね。
お疲れさまでした(^^)!
だいじょうぶ(○・)! 写真はちゃんと↑向きです(笑)
(¬¬)昨日の写真はわざとではなかっ・・・
(^^;イヤイヤ 疑っているわけではなくっ・・・(¬о¬)
V(≧▽≦)V
Diamond Hall「TICKET」写真とても綺麗です。
そうそう「風に吹かれて~」から 何気に登場した 馬場シャッ☆
馬場っちの今日の衣装は 馬場シャツ☆だったのでしょうか?
アップされていた写真は 馬場シャツ白~♪だけど
赤とか! 黒とか! 紺とか! ピンクとか!・・・・・・・・・・とか!
(。。;)
無いのかなぁ~♪ \(≧▽≦)/
ps・写真クリックしたら 微妙~におおきくなりますね(*・・*)
ほんとに感動しましたっ!!(:。; )
11月のシングル、12月のZeppも楽しみです!!
ダイアモンドホール 楽しかったです。「白球」よかった。MCで7球投げたって言ったからじゃあ8球目は人生の~みたいに続く展開の歌詞なのかなと想像したりして。私はずっとソフトボールやってたから 当然野球好きで 馬場さんの詩が大好きです。野球の歌なら馬場だ って本当に言われるようになるといいですね。応援します。
馬場さんの優しい声に癒されて、メンバーの皆さんもスタッフの皆さんもババヘッズの皆さんも温かくて、素敵な夜になりました。
新曲、このところゴタゴタで疲れきってた私へのエールandご褒美に聴こえました。物事簡単に考えたら意外とあっさり進むかも。
アコースティック・サーキットへの参加は今日だけですが(ヤボ用がなければ遠征したいところ。。)、
また12月、馬場さんや皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます!
次の会場の皆さんも楽しんで、癒されて下さい。
おやすみなさい☆
ほんとに楽しくて、ジーンとして、ポロポロして、終わってしまうのが
とても寂しかったです、、。本当に、感動しました。
三回くらい泣いて、数え切れないくらい笑って、
(握手会の前に、化粧直しをするべきでした、、(笑))
あ~いいライブだったと、今もかみ締めています。
ダイヤモンドホール全体が、すごくあったかくて、
それも泣けてきました。その中の一人になれて、嬉しかった、、。
馬場さん、渡辺さん、西海さん、スタッフのみなさん!
ほんとに、ほんとに、ありがとうございました。
今日のライブ 最高でした!あまり内容に触れると、これから参加される方たちの楽しみを奪ってしまうようで、なかなか難しいところですね。
馬場さんの野球ソング 大好きです。
今日は、また違った野球ソングに泣かされてしまいました。
いつかラジオで甲子園の事に触れていらしたとき、野球そのものだけでなく
そこに仲間がいて・・・そういうことがたまらなくいい・・・とおっしゃっていたと記憶しているのですが、
そういうことが、感じられる、体育会系の人間の(だけではないかもしれませんが)心の内に響いてくる、とっても素敵な曲でした。
是非CD化されることを願ってます。
いろんな意味で、濃~いライブでした。
ライブの余韻がまだまだ残ってて、勢いで書いてしまったところが
あって・・・うまく伝わらなかったらすみません。
馬場さんホント凄い体力ですね
息きれずによくあんなに歌えるな~~すごーいって感心しちゃいました。
感心する所がちょっと他の人と違う??
もちろん、いろんなところで感動でしたよーー♪
あの古い曲に涙。。。いつもの大合唱の盛り上がりにイエーイ!!
最後の最後の曲は、自分のいろんなことと重なって。。。。
あと、どてで作ったという曲もっと何回も聴きたいし歌いたいなぁと思いました。
12月名古屋に来てくれることとても嬉しいです。
今日は、ほんとにありがとうございました。
そして、有難うとお疲れ様です。
前回よりさらに、パワーアップした感じが、
じーんと、じわじわ体にしみてきました。
明日から私も(フリー???)ウェイがまた続きますが、
今日は楽しく充電できました。
そして一年を締めくくるまでに、自分も少しでもノビテいたいな。
また12月には、帰ってきてくださるのを待ってます。
ステキな時間をありがとうございました。
歌声はもちろんですが、
馬場さんの歌ってる姿とか、表情とかが
すごくステキ☆で、たまにボーっと眺めちゃったりしてて・・。
こんなにも楽しそうに、一生懸命に、心を傾けて
歌ってる人を見たのは初めてかもしれないなぁと思いながら。
一番最後の最後の曲を歌う馬場さんが特に素敵でした♪
馬場さんに、馬場さんの歌に出会えたこと、
あらためて良かったなぁって思える最高のライブでした☆
「窓枠」にも行く予定です。楽しみ~(≧▽≦)
馬場さんの笑顔ってほんと素敵ですね!本当に。
この二日間のうれしそうな馬場さんの笑顔に癒されました。
ダイヤモンドホールはとても音響が良くて、西海さんや渡辺さんそして馬場さんの楽器の音がものすごくきれいに聴こえてました。アコースティックの醍醐味はコレだ!っていうアレンジでしたね。よかったあ♪
素晴らしい演奏にのって、馬場さんの熱唱は迫力あって感激しまくりました
客席のみんなの気持ちはひとつになりました。
熱いライブ最高でした! 馬場さん、思い出に残るステキな夜をありがとうございました。
これからもずっと、応援していきますよ。がんばってくださいね。
あっという間の2時間半、馬場さんトークほんまに楽しいです。
歌もいっぱい歌ってくれて感動。。新曲あんなに歌ってくれるなんて・・・
みんなではじけて声だして歌うのも大好きで楽しかったです。
馬場さん、渡辺さん、西海さん、スタッフのみなさん、そしてのこぎりまで使ってくれた(笑)ダイヤモンドホールの関係のみなさん、ありがとうございました♪
心に張りつめた物を持ったままの参加でしたけど、終わってみると、すごーく気持ちがあたたかくなっていて、また明日からゆっくりと時間を刻んでいけそうです。
ミラーボールが回るその中で光った馬場さんの涙、すごく綺麗でした。
少しずつ少しずつ大きな会場にかわってきて、これからもずっとずっとみんなの心に届く歌を歌うんだぞ!!!!って馬場さんの決意が伝わってきたようで・・・・・・涙涙でした。
アンコールを願う【君の中の少年】では、歌ってくれたんだあの笑顔が印象的でした。定番になればいいなって思います。
最後のみんなとの写真も嬉しかったです。
ここに載るんですよね^^
きっと一番の笑顔をしてるのは馬場さんなんだろうな♪
10日後には窓枠、馬場シャツ来て行きます~ちょっと恥ずかしいけど♪
ライブで植え替え・・・・
意味がわからない方は是非ライヴに足を運んでみてくださーいw
次回は変わった弦の楽器も登場に期待しちゃっていいのかな・西海さーんw
子供たちにも後で振り返ったとき、後悔しない
きらきらの青春を送って欲しいと思い
今回は自分だけじゃなく家族で参加しました。
みんなで感動して帰ってきました。
新曲がはやくCD化されるといいですね。
11/29のシングルと12月の Zepp Nagoya 楽しみにしてます。
アコースティックサーッキトの後半戦。頑張ってください。
私は本日2回目というファンで、馬場さんと同じぐらいの
年代ですが、こんなにやさしいやさしい心が伝わってくる
シンガーの方を聴いたことがありません。
私の人生出来事も身体的にもいろいろあります、
今日、泣いて、泣いて大号泣して、あきらめもついて
今からスタートライン!がんばろうと思います。
新曲もよかったです。その話知っていました。
エースナンバーだったんですよね。(^-^)
私も彼にまけないように。
夜は続く。
馬場さんすばらしい時間をありがとうございました。
とっても楽しかったし、すっごく感動しました。
やっぱり、スタートラインでは、涙しましたよ~。
後半戦、これからですけど、がんばってくださいね♪
ダイアモンドホールでのライブ、お疲れさまでしたー♪
聴きたかった曲が聴けて、とても素敵な夜が過ごせました。
まだ、反省会中(?笑)ですが、、、(笑)
素敵な発表もあり、まだまだ興奮冷めやらずです!!
今日もありがとうございました!!
明日も駆け付けますね!!
初めての馬場さんライブで、1人で行ったのですが、
アットホームな感じでとっても楽しめました。
曲を作った背景を説明してくださるのがすごくいいなぁと思いました。
馬場さんからいっぱい笑顔をもらいました。
ありがとう!!
ライブを見て、もっともっと馬場さんの音楽を聴きたい!
と思いました。
次回のライブも是非行きたいと思います。
ツアーはまだまだ始まったばかりだから、これからがんばってくださいね。
と言うよりも、ライブ自体10年ぶりぐらいでした。
楽しめるだろうか?会場で浮いてしまわないだろうか?なんて
みょ~うな心配をしつつ、皆さんと時間を共有しましたが、
なんて事無い!!とってもアットホームなライブで、笑いあり
ジーンと感動有り、涙ありで、とっても素敵な時間を過ごせました。
一緒に行った友人(この方も馬場ライブ初)は、「馬場さん、ラジオ
聴いていてもしゃべりがなんかギクシャクしているので、
MCは大丈夫かな」などと、よからぬ心配をしてましたが、
とっても素敵なMCで良かったです。
カウント忘れて一人ギターを弾き出した馬場さん、気持ちが前に
行ってる感じで良かったです(^^)
馬場さん、ありがとう!!
今日は、公開生放送ですね!東海ヘッズもおじゃまするとか…しないとか…。
ライブで新曲を育ててくださいね!楽しみに待ってます。
昨夜は素敵な夜をありがとうございました。
私にとっては思いっきりアウェイな名古屋でしたがとても暖かい場所でした。
最初のライブは5人からだったんですね。
それが昨夜は会場一杯で・・
馬場さんの名古屋に関わる全ての方々への想いがMCを通じてひしひしと伝わってきました。
野球系新曲・・題名を告げられて「また野球の歌か~」と言われていたのが
かわいらしかったです。
野球といえば馬場さんですもんね!!
あんなに沢山の新曲をいっぺんに聞けて贅沢な時間でした。
体中を耳にする気持ちで歌われた楽曲全てを聞いていました。
会えてよかった曲ばかりで馬場さんの心の風景に触れられたようで仕合せでした。
最後になってしまいましたが11月29日 NEW SINGLE リリース決定!!
両A面だとかおめでとうございます。
そして「馬場俊英LIVE2006~男たちへ 女たちへ 大人たちへ」名古屋公演決定!!本当におめでとうございます。
私事ですが移動でほとんど寝てませんが馬場さんのおかげでいつも以上に元気で過ごせそうです
窓枠に続き二度目の参加ですた。
ダイヤモンドホールでは、一人での参加でしたが会場のみなさんと、馬場さんが同じ時を本当に楽しんでいて、一つ上の席からそんな姿を見て、同じこの場所に参加できたことを心から嬉しく思いました。
新曲も嬉しかった^O^
光景が見えるようでしっかり私達の心の奥まで届きましたよ!
11月のCDリリースの曲も楽しみです。
でも、今回歌ってくれた曲も早くCD化したくださいね!
今日から期末テストで、ダイヤモンドホールに参加出来なかった息子と、9月21日の窓枠に参加します。(悔しがっていましたでど)
また、馬場さんのステキな笑顔を見せて下さいね!
そうそう、サインが逆さまでした・・・・(笑い)
凄い人の数でしたものね^^
此れは此れでなかなか良い記念かも(嬉しい)^O^
ファンを想って書いてくださったという新曲の紹介をされている時、
「馬場さんにみんなの気持ちがちゃんと届いていて、
すご~く大事に想ってくださってて、
どんな時も受け止めていただいてるんだなぁ~。」と感じられて
じわぁ~っと心の温度が上がっていくまま
どうすることもできませんでした。
すでに歌が始まる頃には、、、号泣でした。
ライブに行ったはずなのに、全身エステに行ったかのような
体からいらないモノが出て、キレイなモノが入った感じは、
ますます増量されていて、気持ちよかったです!
本当にありがとうございました。
それから、西海さんの素晴らしいプレイと、
みごとなツッコミ具合には、大拍手でした!
渡辺さんにも、初めて握手とサインをしていただき、
探していたCDも手に入り嬉しかったです。
ステージも客席もスタッフさんも、
すべてのステキなつながりに感謝しながらの帰り道、
感動のあまり、、、、ピョン吉のように、
ニューババシャツから馬場さんが出て来そうな勢いでしたよ♪
胸にはいつもBABA HEADS MUSICを掲げていたいなぁ~!
「風に吹かれて」も本当に感動のしっぱなしで、まだまだ余韻冷めやらず・・
そんな中でのダイアモンドホールは、野外とはがらっと違った
ライブハウスならではの暖かさに包まれた、とっても素敵なライブでした。
またまたはるばる神戸から足を運んだ甲斐がありました・・本当に。
終焉後はおまけに、FM愛知さんからインタビューをお願いされたんですが
何を言ったか言えたのか・・。ぜひ神戸にも来てください・・と言ってしまったような・・
ライブの感想を言わなきゃいけなかったのにですよね~、まったくごめんなさい。
また今日からの日常を、馬場さんの歌を聴きながら頑張ります♪
そんな想いが一段と増したライヴ♪でした。
ありがとうです。
後半戦も頑張って!!
今回でライブ2回目です。
前回も思ったんですが、馬場さんって不思議な雰囲気がありますよね。
うまく表現できないんですが私的に言うと「熱いのに自然体」なんですよ。。。わかんないかな?(笑)
普通は熱く語る人はまんま熱く。自然体な人は語ることも自然体なんだけどなぁ。
初めて歌声を聴いたとき、馬場さんの声は音として私にとって癒しの声でした。
おまけに歌詞があんなんじゃまさにツボに針を刺された状態でした(笑)気持ちよかった。ありがとう。
きっと今より大きくなっちゃったら、握手できないだろうと思って、今のうちに握手とサインもらいました。
ありがとう!また行きます!
気持ちにさせていただきました。馬場さんにしか書けない名曲ですね。
青空の下で書いた未発表の曲たち、私たちの心に届き動かして何かしなきゃ
と立ち上がらせてくれる そんな勇気をくれる素敵な曲だと思います。
アンコール待ちの拍手代わりのあの合唱、馬場ヘッズの方たちもう最高です
風に吹かれても最高でした。数々のセッション なかでも竹善さん黒田さん
馬場さんによるスタートライン、もうこれ以上のもの望まないって感じです
小渕さんと作られたあの曲もホントに風に吹かれて素敵でした。サブステージに並んだお二人よくお似合いで最高に絵になってました。
タケさんと小渕さんの永遠にともに りみさんと小渕さんのサヨナラありがとう 私には感慨無量でした。皆総立ちでのピース!君の中の少年の大合唱
、夢みたいでした。心地よい風と星とライトを浴びてどこからか舞い降りた
一匹の幻想的な蝶、夜の空に美しかったです。サプライズなゲスト スキマスイッチの大橋さん ホームメイド家族の皆さんいい味出してました。
ホントにたくさんの感動ありがとうございました。
馬場さんお体気をつけて頑張ってくださいね。どんな時も応援しています。
その場に参加できた事がとても幸せで…心のパワーが充填されていくのを感じました。
昨夜は興奮して寝られないかも…と思いきや
神戸→大阪(炎天下)、 神戸→名古屋(日帰り)と 連日の移動で爆睡(笑)
今週も馬場さんの歌をCDで聞きながら、家事や仕事が 頑張れそうです!
ゴマぐらいの大きさにしか写っていないと思いますが…
写真がUPされるのを楽しみにしています。
馬場さん、いつも心に響く歌をありがとう♪
万博も名古屋も参加させてもらいました。
とても素敵な2日間でした(^^)
ありがとうございました。
音楽って素晴らしい♪♪
今回は、渡辺さんと西海さんがサポート。
また、一味違った味わいができますね☆☆
懐かしい曲に新曲に盛りだくさんの内容のライブでした。
ツアー後半戦、引き続き頑張ってくださいね(^^)
「風に吹かれて」では、君の中の少年の大合唱!! 字幕も何とか間に合って、たくさんの人が一体となって盛り上がれましたね^^
皆でピース♪も出来たし、感動でした。
翌日は、名古屋で馬場さんのライブ!ダイヤモンドホールは、素敵な会場でした。馬場さんの温かさが、ぐーっと伝わってきて・・・また、馬場さんとファンの皆が一体化したすばらしいひと時が過ごせました。
やっぱり、馬場さんのトークあって、あの歌達があって・・・・・心がほわ~ってあったかくなって、元気になりました(^^*)
新曲も良かったですよ!早く、手に入れたいです。なんどもリピートしたいです!! 「多摩川土手」もいい感じで心に伝わる曲でした。
奈良にも、来てほしいです(^。^) 願望♪
ライブ後半戦!頑張ってくださいね(^O^)
馬場さんのライブに行くと、日常がリセットされ、また頑張れます。
「君の中の少年」の大合唱は前回も今回も本当に良かったです♪
会場全体に一体感があふれ、この世の中で大丈夫だと思います。
12月も楽しみにしていま~す!
早速チケット予約しました。
あと三ヶ月頑張るぞ!!
今回は中2の息子と参加させていただきました。
それと・・亡くなった主人も一緒に・・・。
6月に最愛の主人を亡くし、涙に暮れている毎日ですが、
子供達に支えられながら、何とか頑張っています。
主人も馬場さんが大好きでした。だから、昨日も、私達の横で、
時には笑いながら、時には泣きながら、楽しい時間を共有していたと
思います。馬場さんの歌に主人との日々を思い出しながら涙が止まら
なかったライブでしたが、隣の息子の横顔を見ながら、私は幸せだ・・と
確信した時間でもありました。
次回は12月の大阪に参加させていただきます。
もちろん、主人も一緒に・・・。
口
↓
(≧^≦) 逆立ちの練習を しています!
↑ ↑
眉 眉
ステージから撮った写真が ↓向きだった(になってしまったら!笑)
時のことを考えて(笑)
NEW SINGLE 11月29日リリースなのですね♪
馬場っちといえば 野球!
帽子の YGマ~ク♪ (GY)
両 A面だとか☆
あの~どうでもいいことなのですが 私野球は○~スのファンで(^^;
馬場っちとは 野球の応援では
敵!(`ν´) なのです(笑)
でもでも個人的に大好きな選手は YGマ~ク♪の中にも沢山いますよ☆
☆原監督も大好きですしね☆
(≧ν≦)馬場っち 来シーズンがありますよ~。
(▽;って
(。。; けしてケンカは売っていないつもりです・・・が・・。
とにかく!!
☆新曲楽しみにしていますよぉ~☆
ということを 伝えたかったのでしたぁ~♪ (*・о・*)
今回 ダイアモンドホールで初ライブ体験しました。
終了後興奮冷めやらぬ感動のメールに嬉しくなりました。
さっそく次のライブ予約するそうです(もうしたかな?)
フォーライフHPに新曲発売も決定!の情報!
あぁ楽しみです(ワクワク)
週末、馬場さんの優しい音楽に触れることができて
イガイガした気持ちやモヤモヤが風に吹かれていきました。
おかげさまで今日も小さなスタートラインに立てました。
本当にありがとうございます☆
『風に吹かれて』ほんとうに素敵な曲ですね。
最近ちょっと沈んでいたのですが、この曲に救われました。
サイン会のとき「いい曲でしょ~!」と笑った馬場さんが
頭から離れません。。
いつかまた聴かせてくださいね!
馬場さん、いつも優しい歌をありがとうございます!
12月も楽しみにしています♪
6月のライブで発表された「フェスティバルホール」どんなところなのか知らないんです。みなさんが「キャー!」と興奮されたとき、私はひとりポカンとしていて乗り遅れたような気持ちでした。きっと、大きな会場なんでしょうね。初めての場所はワクワクします。
風に吹かれた仲間3人と名古屋に行かせてもらいました。
とってもとっても素敵なライブでした。
馬場さんの歌声は、歌詞は、初めて聞く曲もいろんなシーンを
思い起こさせてくれます。
情景が色々うかんで来て・・・
今回の新曲3曲も。
きっとあの場所にいた人たちみんなが、自分のシーンを思い浮かべて
たんじゃないかなぁ。
ECで馬場さんが言われた言葉。
「ライブの感想をコメントに書いてください」ではなく・・・
「ライブに行けない場所で応援してくれてる人たちがいます。
その人たちに、こんなライブだったよ、って様子を少しでも
コメントで伝えてもらえたら・・・」
・・・馬場さんの気持ち・・・馬場ヘッズは幸せもんですね(^^)
馬場さん、ありがとう。
楽しかった~!!
開演前にかなりどじなハプニングが~
I(アイ)列を1(いち)列と間違えて
ドキドキしながら
最前列に座ってたんです~ あはは。。。
なんてアホなんでしょう。
A列の方すいませんでした。
気を取り直してのぞんだライブは
感動で何度も泣いてしまいました。
野球をしていた主人は「白球」を聴いて
歌の内容が本当にそのままやったと感動。
土手の歌は馬場さんの気持ちがうれしくて。
アンコール待ちでは胸いっぱいに。
最後の歌の馬場さんに。
それから「君の中の少年」では
みんな歌う気満々で
練習からMAXでしたね(笑)
残念ながらZeppは参加できませんが、
名古屋は次も大成功だと思います。
本当に幸せな時間を過ごすことができました。
馬場さんに貰った大切な想いを胸に東京に帰り
また一週間、多摩川を渡って会社に行ってきます。
一週間頑張れば、次の週末にまた馬場さんの歌が聴ける
この贅沢で幸せなツアー期間、めいっぱい楽しませていただきます!
そして、ありがとうございました。
2日間を終えての感想は
『馬場さん 格好良くなったぁ』
(って前から格好良かったですけど)
益々磨きがかかったと言うか、ホント
『ええ男になったなぁ』
(決して前が『悪い男』だったという意味ではないですよ!)
新曲のことや前半戦とは違ったアレンジのこととか
いっぱい伝えたいことはあるけど、
それは追々お伝えするとして
アコ後半戦。益々楽しみになってきましたー!
お馴染みの曲は一緒に歌い、感激し、新曲もいくつか披露して頂いて、もっともっと何回も聞きたいなあと思いました。
また12月、名古屋で会えるんですね…うれしいです!!
前日からの大阪でのイベントでお疲れのところなのに迫力あるライブで楽しかったです。
そして馬場さんも楽しんでましたね。
観ていてとても、気持ち良かったです。
馬場さんにパワーをもらえた気がします☆
次回はZEPPですね。
今から待ち遠しいです。
楽しみにしていますね。
そして写真アップありがとです。
楽しい雰囲気が伝わってきますね。
これからも体に気をつけて頑張ってくださいね。
万博の「男湯」桶を持った馬場さんが可愛かったです。
もちろんセッションも素晴らしかった。
楽しくて楽しくて、あっという間の時間でした。
11月の放送も楽しみです♪
ところで、、、今回は松さんとツーショット撮れたんでしょうか?
そして、名古屋。男子比率がすごくアップしてましたね。嬉しいですね。
私の周りはかなり男くさかったです(笑)
ツアーがこの先どんな風に熟していくのか、とっても楽しみです♪
お体に気をつけてがんばって下さい。
今回も、大感動でした。
ステージに登場してきた時の拍手の大きさは、すごかったですね。
新曲もココロにしみてくる歌詞だったし、3人の自然体な雰囲気や会話がほのぼのとしててイイ感じでした。
ラストの旅人たちのうたでミラーボールがまわりだした時は、泣けました。
ライブの後にイベントをしてくれたことも、とても嬉しかったです。
そして、ライブの中で馬場さんは、このブログのことも話してましたね。
ライブに来たくてもチケットがとれなかったり、住んでる場所や都合により行けない人は
たくさんいるので、そうゆう人達にライブの様子を少しでも伝えてあげて下さいっと。
だから、あたしなりに書いてみました。うまく伝わるかどうか心配ですが・・・
12月のフェスでのライブ、楽しみに待ってます◎
感動と優しさをいっぱいくれて、ありがとうございました!!
いてもたっても座ってもいられなくなってきました!
(((‥ )( ‥))) ソワソワ
24日まではまだもうちょっとあるのに~~~~~~~
この気持ちいったいどうしたらいいでしょう~???
とりあえず、あさって久しぶりにカラオケ♪(*´○`)o¶~~♪に
行くので、馬場さんの歌を思いっきり歌ってこようと思ってます!
ステージに登場されたときの、みんなの拍手の大きさスゴかったですね。
新曲も馬場さんの想いが伝わってきて、ココロに響きました
3人の自然体な雰囲気や会話は、ほのぼのとしていて好きです。
ラストではミラーボールがまわりだし、あの光景の中で聴いた旅人たちのうたは、忘れません。
ライブ後のイベントも、とても嬉しかったです◎
そして、ライブの中で馬場さんはこのブログのことを話していましたね。
見たくてもチケットが取れなかったり、住んでいる場所や都合により行けない人は
たくさんいるので、そうゆう人達にライブの様子を少しでも伝えてあげて下さいっと。
だから、あたしなりに書いてみました、うまく伝わるのかどうか心配ですが・・
12月のフェスでのライブ、楽しみに待ってます◎
感動と優しさをいっぱいくれて、ありがとうございました!!
UPされた写真と、みなさんのコメントで、
羨ましいぐらいに、悔しいぐらいに伝わります(笑)。
馬場っちが「伝えてください」って話して、
すぐにみなさんが、興奮冷めやらぬコメントを投稿して…
何ていい関係なんでしょう!!!
その興奮が伝わって、悔しいぐらいに感じたってことは、大成功ですね(笑)。
あ、そうそう。唐突ですが、今日ひとつ歳をとりました。
たぶん、馬場っちと同じ歳です。
おかしいですよね、再来年40になるなんて。
ありがとうございました。
写真も何とか写ってました。\(^o^)/
5月のボトムラインには、ライブ&コンサート初体験の私がいて、
そこには名古屋の会場がいっぱいになったことを喜んでいる馬場さん
がいて・・・とても楽しげに嬉しそうに歌って、何度もカミながらのMCも
温かな人柄が伝わってきて。。。
10日のダイヤモンドホールでは、聴きたかった歌もファンの皆を
思って作った新曲(ぜひCDにしてくださいね。また聴きたいもの)
も聴くことができ・・・やはりそこには周りの人やファンのみんなを
思って歌う一生懸命な馬場さんがいて。。。サイコーでした。(^_^)v
ホンワカ~温かい、癒されて。元気もらってまたスタートライン
にたって・・・『今日もがんばろー』って !(^^)!
アンコールの手拍子の中、どこからか自然にわいた≪君の中の少年≫も
会場のファンがひとつになってステキでしたね。
馬場さんも嬉しそうだったし(ファンの皆さんもサイコーです!!)
それから、なかなか遠征のできない私たちにも小渕さんと作った
『風にふかれて』『四葉のクローバー』も是非CDにして聴かせてください。
おねがいしま~す。
馬場さん&チームの皆さん。季節の変わり目です。お体気をつけて
後半戦頑張ってくださいね。
12月のZepp申し込んできました。今から楽しみにしてます。(^.^)/~~~
今回は、大好きな彼と二人で参加したのですが心温まるライブでした。
馬場さんの歌声と語りは会場全部を優しく包み込みファンの皆さん
一人ひとりのハートに溶け込んで一体化するような今までに体験したことの
ない素晴らしいライブでした。
中でも、「一瞬のトワイライト」はその時々の情景が瞼に浮かんできて込み
上げそうになる涙を何度こらえたことか。
12月のzeppは、また二人で行きますね。
その日まで、頑張ります!!
ありがとうございました。
前回に続き今回も参加でき楽しみにしていました。
多摩川土手の様な素朴な気持ちの詩がとても好きです。
次回のアルバムの1曲になるといいな~~楽しみにしています。
新曲も楽しみにしています。元気が出る曲かな??
ZEPPも行きます!!
お体に気をつけてくださいネ。。
PS:写真goodですね。私たち夫婦写ってたよん!(^^)!
皆さん、とってもいい表情をされてますね!馬場さんも☆
ライブが楽しくて仕方ないんだろうなぁ↑↑↑
伝わりますよーー♪
見てるこっちも笑顔になれます、元気を頂きました^^v
コメント&写真ありがとうございました☆
馬場さんの歌を始めて耳にして”2年☆”が経ちました。
2年過ぎ・・・ようやく来月の13日にライブデビューする事が出来ます。
長かった・・・^^:もうね、嬉しくて嬉しくて仕方ありません☆
今まで幾度と無くチャンスはあったのに仕事の都合で行く事が出来ず、歯がゆい気持ちと悔しい気持ちで一杯だったあの頃・・・ でも今はもうそんな気持ちは心の中にかけらも残っていません。あるのは嬉しさと期待とワクワク&ドキドキと感謝の気持ちです。
今回ライブに参加できるのは、ある人達と馬場さんのおかげ。ある方達のおかげで今回チケットを確保する事が出来ました。その人達の言葉がなかったら・・・お誘いがなかったら、また今回も悔しく哀しい気持ちを心に引きずっていく事になっていたと思います。
ずっとずっと念願だった馬場さんのライブへ行く事が出来るのは、その方達のおかげ。「馬場さんが大好き」という共通点で、その方達に出会える事が出来たのです。。その方にはきっと13日に逢えるから、直接顔を見ながら「ありがとう」を伝えたいと思っています。
そして、馬場さん。。。いつもいつも背中を押してくれてありがとう
馬場さんの歌と声と笑顔が、私を何度と無く励ましてくれ、勇気付けてくれています。笑顔だって沢山もらっています。
わたしは何も出来ないけど、ライブでは沢山の拍手と精一杯の笑顔を送りたいと思います。そしてライブを思いっきり楽しみたいと思います☆☆
すっごく嬉しくて長々と書いてしまいました、すみません。
ほんと、楽しみにしています!
お体には気をつけて、頑張ってください☆
9/10は今の彼と付き合い始めて半年という私たちにとっては記念すべき日
でした(^^)
その大好きな彼と二人で馬場さんのライブに行けたことが
とてもとても幸せでした。
彼は馬場さんのライブ初めてだったけど、とても感動していました!!
私たちは2階の席だったので残念ながら写真には写ってなかったけど・・・
会場が一体になった『ピース!!』、新曲、アンコ-ル待ちの時にみんなで
一緒に歌った『君の中の少年』ほんとに何もかもが素敵すぎてうまく言葉
で表せないけど、サイッコ-に幸せな時間でした☆
もちろん、12月のライブも彼と一緒に行きます!!
ずっとず-っと応援しているので、がんばって下さい!!
指がくすぐったくなるけど、
ダイアモンドホールなら、
体まるごと。。。溶けていったさ。
ダイアモンドの中に、
馬場さんだって渡辺さんだって西海さんだって、
ヘッズの仲間も、スタッフの方々も、
そして、私だって。。。
すっかり。。。溶けていったさ。
いい時間だったなぁ。。。
いい場所だったなぁ。。。
ダイアモンドの中に溶けていったさ。
*******。。。☆。。。*******
アレッ?、、、、、「アンケーツ」ガカバンノナカカラ、、、(・・?)
オオー!、、、、、ウキウキシスギテBoxニイレワスレタ、、、(;_ _
マダマニアウカモシレナイ!、、、マダマニアウカモシレナイ!、、、
「アンケーツ」ノシワヲノバシテ、、、ツイデニカオノシワモノバシテ、、、(^0^;
Faxヲソウシンシマス!、、、ワダチャンモソウシンシマス!(ムリヨ!ムリ!)、、、、、
ピィーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
Faxヲソウシンシマシタ!、、、ワダチャンハソウシンデキマセンデシタ、、、ハッハッハッ!
名古屋ライブの写真 改めて拝見しました。
若い女性ファンも沢山写っていますが
☆*。:(*^・^*)*。☆キラッ*。キラ☆
今回の写真☆ ほんと男性の姿が多いですよね♪
同姓に指示されるのは 素敵なことです♪
さすが!馬場っち☆(*・・*)
私のような○○ちゃんにも多くの指示が・・・(¬¬;)
色々な年代 性別のかたに 指示される馬場っちの歌には
☆魔力がありますよ☆・・・ホント
これからも後半戦の ライブ写真も楽しみにしていますね☆
☆笑顔で ピィ~ス♪ v(^о^) ヨロシクでぇ~す☆
ツアー初日お疲れ様でした!!ライブでの様子、写真見ました~
馬場さんはじめ、みなさん幸せそうですね~♪
新曲盛りだくさんで、やっぱり素敵なライブだったんですね☆☆
11月29日が待ち切れないかも…いや、待ちます(^ー^)
またココにライブの様子など覗きに来たいと思います!!
ココに来ると幸せな気分になれますね~ありがとうございます!!!
12月がますます楽しみです○
馬場さんてやっぱり温かい人なんやな~(いきなり!…改めて笑)
直接会ったことも喋ったこともないですけど(^^;
人は見た目、外見じゃないっていうけど、内面は外見に出ますよね(>_<)
馬場さんみたいな、そんな人になりたいです!!
レコーディング、ライブ、イベント!!馬場さんお体気をつけて~!!
(…『馬場さん』て書きすぎですね笑)
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。