コメント
楽しかったです♪
(
ミカ
)
2008-04-15 11:53:34
楽しかったです♪
今回初めてだったのですが、もっと早く知ってたらと悔やまれてなりません。
ライブで『今日も君が好き』を聴くことができてほんと嬉しかったです。
これからもステキなライブ楽しみにしてますね(´∀`人)
ありがとうございました☆
こんにちは(^―^*)
(
あい@兵庫
)
2008-04-15 12:08:39
こんにちは(^―^*)
まだ清々しい気分で、楽しい、あったかい余韻に浸っています。
馬場さんはじめ、出演アーティストの皆さん、スタッフの皆さんに心から感謝しています。
最後の最後まで本当に素敵な時間でした。
出演されたアーティストの皆さんのブログも読ませていただきました。
皆さんの想いや、今回の開催にまつわるエピソードに何度も涙が溢れました。
そして今、また胸が熱くなっています。。
参加できて良かったです。
また次回も心待ちにしています♪♪
アコースティックツアーには参加できませんが、FINALまで応援していますよ~!
『サフランの花火』を聞きながらのコメントでした(^^)
馬場さん関西の二日間お疲れ様でした。トルバ も本...
(
和歌
)
2008-04-15 12:51:36
馬場さん関西の二日間お疲れ様でした。トルバ も本当に最高で、内容の濃さ、皆さんの素敵さに圧倒され笑って泣いて本当に素敵な時間でした。ぜひまたこれからも続けてください[E:delicious]これからもずっと参加させていただきます[E:note]はじめてライブで出会ったアーティストさんたちとの出会いもたいせつにしていきたいです。皆さんのファンになりました。馬場さんはまだまだ素敵な若手ですよ[E:delicious]
これから日比谷まで続くツアー、体調に気を付けられて楽しく過ごされてください。大阪から応援しています。
日比谷は遠征します!七月まで毎月馬場さんに会えるので、それを励みに日々明るく働楽します。
馬場さんからいただいたパワーを私は応援していくことで恩返ししていきたいです。
大丈夫[E:note]
(
くま
)
2008-04-15 12:53:48
大丈夫[E:note]
観てもらい、聴いてもらい、楽しんでもらい気に入ってもらい、次の機会にも…
大丈夫[E:note]
結果って基本を忘れそうな時には、warningしてくれる。熱い心、好きだ!って想いがあれば、これに気付くよ[E:scissors]
私がマジで時折、口ずさむ歌?があるんだ♪
『好き好きっ♪好き好きっ[E:notes]いっ~きゅうさん(*^_^*)』
馬場キャプテン!!お疲れ様でした。
(
kumi
)
2008-04-15 12:54:53
馬場キャプテン!!お疲れ様でした。
トルバドールナイト参加させていただきました。
アーティストさんの歌もパフォ-マンスもそれぞれ個性が出てて
おもちゃ箱みたいに楽しい空間でした。
是非、状況が許す限り続けていって下さいね~♪
あっ!!今が付いたのですが今回記念の10回目だったから・・・
最初出演者さんが10組だったんでしょうか(?)
ツア-楽しんでくださいね~☆
こんにちは~
(
綾
)
2008-04-15 13:06:06
こんにちは~
トルバ、お疲れ様でした。私は初参加だったんですが、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました[E:note]
会場に流れているあたたかい空気が心地良く、あっという間の6時間でした。
ステキな写真ですね~広沢さんの「虹は自分で描くものだと思います」という言葉が心に残っています。
最初で最後のサイン会。。頂いたサインと、私に向けてくれた馬場さんの優しい眼差し…大事にしまっておきます。ありがとうございました[E:confident]
これからの各地でのツアー、お体に気をつけて頑張って下さい。
トルバドールナイト、はじめて参加させていただき...
(
ヨークシャーB
)
2008-04-15 13:21:04
トルバドールナイト、はじめて参加させていただきました!
とてもステキな時間と空間をすごすことができて、幸せです。
ありがとうございます。
『ひとつひとつの出会いの積み重ね以外の何物でもないと思います。』
本当にそうなんだと思います。
私もある方に出会わなければ、行けなかったワケで・・・
こんな気持ちもなれなかったワケで・・・(笑)
ひとつひとつの積み重ねが大切なんだ~と改めて確信しました。
また、ぜひ行きたい!そう思えたトルバドールナイトでした♪
アコースティックサーキット in 富田林&トルバ...
(
kuni@神戸
)
2008-04-15 13:22:40
アコースティックサーキット in 富田林&トルバドールナイト、お疲れさまでした[E:happy01]
トルバのアンケートでは上手く言葉にできなくて、ただ『すごく良かった』としか書けなくて…今もあまりその状況に変わりはありませんが、本当に素敵な夜でした[E:shine]
次回もぜひ参加したいので、開催よろしくお願いします
『サフランの花火』、ちゃんと覚えていきますからね~♪
馬場さんこんにちは♪
(
朱
)
2008-04-15 13:27:17
馬場さんこんにちは♪
出会い、積み重ね、繋がり…ほんとに素敵で大事なことでもありますよね。
そんなことをよく考えさせられるコンビニに今からバイトしてきます(笑)
最後に、
お体には気をつけて頑張って下さいね♪
初めてトルバドールナイトに参加しました[E:note]
(
くりりん
)
2008-04-15 13:31:33
初めてトルバドールナイトに参加しました[E:note]
行ってよかったです!
お目当てのアーティストはもちろん、こんな機会にしか聞けないかも…っていうミュージシャンにも会えて、時間の長さも感じないくらいあっという間の楽しい時間でした[E:note]
馬場さんのトルバに対する気持ち、思い入れをあらためて読んで これからも馬場さん達のペースで、是非続けて欲しいです[E:note]
私も「虹のつづき」好きな歌です[E:#xE44C]
馬場さんへ[E:#xE48B]
(
おっち☆兵庫(尼)☆
)
2008-04-15 13:38:56
馬場さんへ[E:#xE48B]
こんにちはo(^-^)o二日続けて…お疲れ様でした[E:#xEAD9]
【トルバドールナイトX】初めての参加でしたが6時間以上[E:clock]だったんですね[E:confident]なんか…あの会場にいると長い時間も終わってしまえば、あっという間の様に感じました[E:delicious]
出演アーティスト[E:note]が自ら次のステージのアーティストを紹介する[E:gemini]盛り上げて[E:heart04]バトンタッチ[E:run][E:dash]どのアーティストもMCは楽しくて[E:#xE4F0]気付けば[E:toilet]に行くタイミングが無かった…というよりも忘れてました[E:coldsweats02]それぐらい集中できるイベントでした[E:note]
馬場さんを慕っておられる[E:gemini]各アーティストさんも馬場(キャプテン)さんがいるだけで温かくなると言われていました[E:lovely]馬場さんが愛されてるなぁと感じました[E:delicious]
馬場さんが出て来た瞬間の会場のボルテージはドッカ~ン[E:impact]でしたね[E:confident]前日の【すばるホール】を思い出して聴き入りました[E:crying]
感想を書き出すと…まだまだ長くなってしまいそうなのでストップ[E:danger]しますo(^-^)o
是非次の機会にも参加します[E:heart04]
馬場さん…絶賛ツアー中ですが、お体に気をつけて各地[E:#xE572]を盛り上げて[E:note]下さいねm(_ _)m
馬場さん、こんにちは♪
(
IZUMI
)
2008-04-15 13:43:14
馬場さん、こんにちは♪
改めまして、トルバお疲れ様でした[E:note]
正直、私は、馬場さん(と、ちょっと鶴)以外の
みなさんの音楽は聴いたことがありませんでした[E:coldsweats01]
今回、こういう機会に触れてみて
やっぱり音楽っていいなぁ~[E:heart04]って改めて感じました(*^-^*)
特にLIVEは最高[E:heart01]
また、ぜひぜひ参加させていただきます(^^)v
ちなみに、松山で広沢くんのライブがあるとのことなので
早速チケットGETしちゃいました[E:scissors]
それから、握手会もお疲れ様&ありがとうございました[E:note]
全然知らなかったので私にとってはかなりのサプライズ[E:heart04]で
すっご~くうれしかったです(≧▼≦)
でも、馬場さん汗びっしょりでお疲れなんだろうなぁ…って……[E:weep]
でも、でも、馬場さんの温かいやわらかい手に触れられて
馬場さんの笑顔を間近で拝見できて
本当にうれしかったです[E:heart01]
本当にありがとうございました[E:note]
次は、松山でお待ちしています(^^♪
また、よろしくお願いしますv(^^)v
幸運にも1回目から参加させていただいてます。
(
みっちゃん☆大阪
)
2008-04-15 14:12:00
幸運にも1回目から参加させていただいてます。
こんなにも音楽が好きだったことに、トルバに参加し続けているうちに改めて気付きました(笑)
いったい何組のアーティストと出会ったのか、書き上げてみました。なんと20組以上の名前が並びました。
しっとりと、ゆるーい感じの時もあれば、舞台がアフロであふれたスペシャルな夜もありましたね♪
Dancing Boys on the run!忘れられない夜になりました。
会場で、その日一番のお気に入りとなったアーティストさんから
サインを頂くときの、ドキドキ感たまりません♪
この気持ち、大切にしたいです。
トルバをきっかけに、ワンマンに出かけてみたり・・・
今の私の生活は、音楽中心になってしまいました。
ライブで座った席が隣同士だったことで、知り合えた方もいます。
人と人が繋がっていくこと、肌で感じています。
吟遊詩人の夕べ・・・
次は、どこでどんな新しい出会いがあるのか、そんなことを
考えてみるのも楽しいです。
馬場さ~ん、こんにちは。トルバドール、本当にス...
(
和歌山のチェジウ
)
2008-04-15 15:35:55
馬場さ~ん、こんにちは。トルバドール、本当にステキだったのですね!馬場さんのトルバに対する思いや参加された皆さんのコメントを読んで、「次回は参加を!」という思いが強くなりました。6時間の長丁場に持ちこたえられるように今日から早速、体力をつけるべく何かをしなければ・・・。とりあえず、日課の散歩を時間を延ばしてややハードに続けますね。それから、大変遅くなりましたが、すばるホールの感想を送ります。じゃ、また、家事に戻ります。
馬場さん、こんにちは。大阪でのライブお疲れ様で...
(
ゆうこ 岐阜県
)
2008-04-15 16:00:16
馬場さん、こんにちは。大阪でのライブお疲れ様でした♪ 夏まで馬場さんのライブはお預けなのでコメントは控えようと思ってたんですが馬場さんの想いを読んでいて胸が熱くなっちゃって。。馬場マジックにかかってしまいました~~これからのライブも成功することを願っています♪
私にとって3回目のトルバでした。
(
ともしび
)
2008-04-15 16:31:07
私にとって3回目のトルバでした。
それぞれのアーティストの紹介MCと歌(『虹のつづき』私も大好きです)、
2000人で合唱した『サフランの花火』、
アーティストの方と直接触れ合える終演後の時間、、、
最初から最後まで本当に楽しくて、あっという間の6時間でした。
馬場さんの前には、どのアーティストより長~い列ができていて、
早業でサインをされているのを見ながら、悩んだのですが、やっぱり自分も並んでしまいました、ごめんなさい。
サイン大事します。ありがとうございました。
トルバは、毎回初めて聴くアーティストとの出会いがあって、聴く側にとっても嬉しいイベントです。
これからもますます素敵なイベントとして長く続いてゆきますように。
次は赤坂BLITZ行きます♪
日曜日は、6時間にも及ぶライブを堪能させていた...
(
まーぶる
)
2008-04-15 16:36:31
日曜日は、6時間にも及ぶライブを堪能させていただきました。
過ぎてしまえば、本当にあっという間でした。
トルバは、数回参加させていただいてますが、
いつもいつも確実に何かに出会わせていただいてます。
そしてそれがきっかけで、また新たに自分にとっての宝物が
増えていくといった感じで、
馬場さんや他出演者の皆さんに感謝してます。
もちろん今回も、新しい素敵な出会いをさせていただきました!
次回もぜひ、出会いを求めて参加させていただきますね。
ホントにありがとうございました☆☆☆
トルバ10、今回も本当に素敵な時間をありがとう...
(
わか
)
2008-04-15 16:59:13
トルバ10、今回も本当に素敵な時間をありがとうございました。
トルバに参加しはじめてから早や6~7回?(あやふや)
初めて出会う音楽に感銘を受けそれぞれに気に入ったアーティストの
ワンマンに足を運ぶ。『たくさんの出会い』を与えてくれるこのイベントが
本当に大好きです^^これからもずっとずっと続けて行って下さい♪
楽しみにしています!
打ち上げ画像、皆さん良い顔で最高ですね!
鶴が…アフロが…ミステリーが!…ちょっと衝撃でした。(笑)
馬場さん、こんにちは。
(
さちこ
)
2008-04-15 17:11:01
馬場さん、こんにちは。
HPのトップの写真が、変ったんですね。
すごくキレイですね。
525が待ち遠しいです。
トルバ行きたかったな~。
ライブ行ったみなさんや、出演されたアーティストさんのコメントやブログをみて、とっても素敵なライブだったんだなと感じました。
次回こそ参加するぞ!!
では、お体に気をつけてツアー楽しんでください。
トルバお疲れ様です!トルバ初参加しましたが本当に...
(
ゆーちゃん☆
)
2008-04-15 18:18:34
トルバお疲れ様です!トルバ初参加しましたが本当に素敵なひと時でした。トルバで出会ったすべてのアーティスト応援したい気分になりました!素敵な出会いをありがとう!素敵な時間をありがとう!素敵な唄をありがとう!《サフランの花火》感動でした。ライブ行きたいな~20日は仕事ですエーン[E:weep]…あっ!ここは馬場さんのブログでした!馬場さんがいろんなアーティストに愛されて頼られてるのみてやはりと実感しました!
トルバ大阪でする時は絶対行きたいです!
ありがとう!
馬場さん、こんばんは。トルバド-ルナイト、僕ら若...
(
T.Y
)
2008-04-15 18:57:40
馬場さん、こんばんは。トルバド-ルナイト、僕ら若手の…ですね。私の住む街でも、若い子達が色んな所で歌ってますが、頑張ってほしいなと思います。写真見ました―。髪を染めたら少し若く見えます?髪型や髪の色で、印象も変わるもので。どんな感じでも、馬場さんは優しいですもんね顔に出てます[E:coldsweats01]お疲れにもかかわらず、とてもいい顔で写ってますよ~。
トルバ、参加予定ではなかった(年度始めで忙しく...
(
てる
)
2008-04-15 19:19:52
トルバ、参加予定ではなかった(年度始めで忙しくって・・・)のですが、日が近づくにつれ、行きたい気持ちが強くなり、前日の夜にに参加を決定。当日、電話で当日券を予約しての参加でした。
初めて聞く唄がほとんどだったけど、「この曲いいなぁ・・・」と思ったのが、たくさんあって(家に帰って即調べました。)参加してよかった!
馬場さんに今回も癒されました♪だけど、ピースできなかったのは、少し消化不良だったかな・・・^^;
サイン会での馬場さんの「ありがとう」の言葉。とっても嬉しかったです。私の方こそ、いつも元気をありがとうございます 。
トルバドゥールナイト[E:note]お疲れ様でした。楽...
(
パンダくるくる
)
2008-04-15 19:31:06
トルバドゥールナイト[E:note]お疲れ様でした。楽しい時間も、あっと言う間。フェスの椅子は、座り心地良かったです[E:#xE4FB]友達に誘われたのが、きっかけでした。こんな素敵なイベント知っていたら、1回目から参加したかったです[E:#xEB46]
若手のアーティストさんが、大好きなフェスのステージに立って歌う姿感動しました♪
広沢くんは、馬場キャプテンが戻って来てくれて、本当にうれしかったと思います(笑)
馬場さんも大好きな♪サフランの花火♪みんなで歌えてシアワセでした。友達にもたくさん出会えました。トルバ大好きです。
また次回も参加します。ありがとうございました[E:clover]
やっぱりトルバは最高[E:heart04]
(
夢
)
2008-04-15 20:30:18
やっぱりトルバは最高[E:heart04]
今回7回目の参加でした。いつもいつも贅沢な時間をありがとうございます[E:heart01]
今回、年末のカウントダウンに引き続き長丁場でしたが、あっという間に終わってしまいました。あ~終わって欲しくなかったぁ[E:crying]
全てのアーティストな方、素敵過ぎです[E:shine]MCも面白いし、[E:toilet]に行けませ~ん[E:sweat01]ゆる~い独特の雰囲気がホントに大好きなイベントです[E:happy02]
ワライナキのお二人のblogを読んで、馬場さんの優しさに涙が[E:weep]ホント、皆の兄貴ですね。いつまでもトルバのキャプテンでいて下さいね。広沢さんが言っていたように馬場さんが居らっしゃるだけで安心するんですよ~。
富田林で握手は終わりかな[E:weep]と思っていたらまさかのサイン&握手会。しかも昨日は『PIECE』入り[E:heart01]昨日も長蛇の列でしかもサインもだし大変だったと思いますが、ここ最近の握手会やサイン会の時より馬場さんの周りの時間がゆっくりと流れてたような気がします。最後の方だったからかなぁ。それでも『ありがとうございます[E:sign01]』しか言えませんでしたが[E:coldsweats01]
また次のトルバを楽しみにしてます[E:confident]
馬場さん。こんばんわ☆
(
tommy
)
2008-04-15 20:37:15
馬場さん。こんばんわ☆
トルバドールナイトお疲れ様でした。
参加できず馬場さんに会えず残念です。
音楽との出会いって偶然のようで、でも出会うべきして
出逢うんだなぁって最近よく思います。
いろんな事がくるっていたら出会う事がないんだろうな~って
思うとホント私にとって音楽は人生そのものかなって。
先日アフリカの楽器「ジャンベ」を習いに行ってきました~。
そこでもまた音楽ってなんて国境なく楽しめるんだろう♪って
音楽のステキさに楽しさにワクワクしちゃいました。
あ、トルバとちょっとずれちゃいましたが・・・
どうまとめましょ(苦・・・笑)
でも!そんな素晴らしいイベント、全国いろんなところでやって欲しいです☆
少しずつ少しずつでもいいから浸透させていってほしいなっ。
では馬場さん!
またサクラサクへいってらっしゃい~!
トルバとっても楽しかったです[E:notes]
(
はっちゃん
)
2008-04-15 21:03:14
トルバとっても楽しかったです[E:notes]
6時間近くも座ってる自信がないと言っていた初参加の友達も、終わってみれば楽しくって6時間なんてあっという間だったと言ってました。
トルバはいつも色んな新しい出会いを感じることができるので大好きな[E:heart04]イベントです。
次回も楽しみにしています。
馬場さん絶賛の広沢君の「サフランの花火」CD購入して帰りました。。
♪馬場さんこんばんは♪
(
よさま
)
2008-04-15 21:12:26
♪馬場さんこんばんは♪
そんな馬場さんの生き様、とても素敵です。
馬場さん、トルバドールナイトお疲れ様でした!
(
しゅくらん
)
2008-04-15 21:44:26
馬場さん、トルバドールナイトお疲れ様でした!
時間が経つのを忘れるくらい、本当に楽しい時間でした(^-^)
それぞれのアーティストさんの個性が溢れていて、あったかい気持ちになりましたよ~☆東京から遠征したので、新幹線の時間があって握手会に参加できなかったのが残念でしたが、本当に素敵な夜になりました!アコースティックサーキットも、お体に気をつけて、各地に馬場さんのあたたかい歌を届けてくださいね♪
こんばんは~☆
(
こやす
)
2008-04-15 22:14:51
こんばんは~☆
関西2日間お疲れさまでした。
トルバ、とっても素敵な時間だったようですね。様々な出会い・・・素敵ですね!この次は、是非参加したいです。
広沢さんの「虹のつづき」私も大好きな歌です♪広沢さんの音楽・・・馬場さんからいただいた素敵な出会いです。ありがとうございます(*^^*)
馬場さん、金曜日まで少しゆっくりとできますか?ゆっくりお休み下さいね。
馬場さん こんばんは。
(
すずらん
)
2008-04-15 22:33:26
馬場さん こんばんは。
更新ありがとうございます。
一瞬で元気の魔法をかけてもらったみたいで、本当に嬉しかったです、、、。
そして、鹿児島のチケット完売おめでとうございます。
馬場さん良かったですね~。
今日、職場でトップの方と話をする時間を頂いて・・・同僚と今の思いを伝えてきました。
以前だったら、我慢して我慢してだったのに・・・。
馬場さんに出会って一歩踏み出す勇気をもらっています。
今より良くしたい思い、大切にしたい思い、譲れない思いをちゃんと伝えてきました。
最後は笑って~。
解決した訳ではないので、立ちどまったり落ち込んだりする事が
あると思いますが、頑張ろうと思います。
トルバ・・・大好きなイベント。
あの雰囲気が大好きで、トルバいいよ~と熱く語りました。(笑)
たくさんの調査団・・・いいですよね~。
あのMCがすごくいい。
音楽を楽しんで、その楽しさを一生懸命伝えようとする姿・・・いつも感動です。
ライブの原点ですよね~。
馬場さんは今でもその気持ちを忘れてない・・・だから毎回感動するんですね~。
皆さんが期待している曲で曲紹介をした後、拍手が~。
今回も渡辺さんの演奏が消されるそう思ってたのに、拍手が終わってから馬場さんが渡辺さんに合図を送り・・・。
演奏が始まりました。
馬場さんの優しさに感動した瞬間。馬場さんを好きな理由がここに
ありました。
馬場さんに出会えて良かった、、、。
PS 今日、コンビニで777が出ました~。
馬場さんの気持ちがわかりました。(笑)
トルバ、参加させていただきました☆
(
えみ@愛知
)
2008-04-15 22:34:21
トルバ、参加させていただきました☆
たくさんのアーティストの方が出ていて、
お互いが、お互いを想いあっているあたたかいイベント。
見ていてとても幸せな気持ちになりました。
気が早いけど、次のトルバが待ち遠しいです!!
楽しい時間、ありがとうございました☆☆
こんばんわっ!鶴ですっ♪♪(*≧▽≦)г
(
yoshimi
)
2008-04-15 22:43:52
こんばんわっ!鶴ですっ♪♪(*≧▽≦)г
いえ②笑
馬場さん、こんばんは♪
トルバお疲れまでした!!
とぉ~っても楽しかったです(*≧ω≦*)
今回初参加だったのですが、こんなにもアーティストの方々と「一緒 」を楽しめるなんて!!。・:*:・(*≧▽≦*人)。
って感じでした♪
一組目のアーティストの方の演奏を舞台袖で見守っている馬場さんが、
(左腕だけでしたが…)ハッキリ見えてました♪
ピョン②跳ねている馬場さんが♪(*´艸`)
なんか、いいなぁ…って思いました♪
ホントに馬場さん自身も楽しんでいるんだろうなぁ…って(^-^)
そして!歌にMCに…たくさん聴かせて頂きましたっ♪
そして②、たくさん笑わせて頂きました'`,、'`,、'`,、m9(≧∇≦*)ノ彡☆
また…私の活動範囲が広がってしまいそうです( ̄∀ ̄*)
終演後の握手&サイン会。
全く知らなかったので、私の中ではかなりのサプライズでした笑
どうしようかな…
と考えつつ、馬場さんが待つ列に並び…
「peace」
やわらかで温かい握手、
ありがとうございました(^▽^)
最後に歌った「サフランの花火」も買いました。
ホントに素敵な歌です…
久しぶりに「あぁ…楽しかった(´人`*)」と、物凄い充実感の中、
家路についたのですが、
帰りの電車の中でめったにない貧血を起こしてしまい、
気分いいのに悪いという、何とも言えない状況の中帰ってきました( ̄▽ ̄;
楽し過ぎたのがいけなかったのでしょう…ね笑
馬場さんは大丈夫でしたか?
きっとすごくお疲れだったと思います。
6時間あまりの長丁場。
本当にお疲れ様でした!
そして、
ありがとうございました(^-^)
緩められるところはユル~くで、ご無理なさらずに…
でお願いします!(?笑)
次は赤坂BLITZで(*´▽`)ノ
こんばんは。馬場さん。 トルバドールナイト ほん...
(
原町の母
)
2008-04-15 22:52:20
こんばんは。馬場さん。 トルバドールナイト ほんまに楽しかったですよ~。
学校の文化祭みたいに手作り風で、曲紹介の時も皆さんさりげなく面白くって、ええ感じでウケてましたね。出演されてる皆さんが気ぃはらずに、楽しまれてたから、こちらも、肩の力抜いて楽しめました。
馬場キャプテンにとって、グランドキャニオンだったフェスで、皆さんが歌えてほんとによかった。でも、あのフェスに勝るとも劣らないくらい出演者の皆さんの音楽は素晴らしかったです。早く馬場キャプテンに追いついて欲しい…です^^
広沢タダシくんの、 「明日歌えなくなったら」やったかな?タイトルわかりませんが、、なんか心に残っています。広沢くんも素敵です。ほんとに、皆さん素敵でしたぁ。
でもやっぱり馬場さんが登場されたらほんまに、ホッとしますね。何ともいいようのない、あったかい空気が流れます。
トルバ続けてくださいね。いつか、青い大空の下で皆さんの歌声を聴きたいです。
馬場さん、こんばんは。
(
京番茶
)
2008-04-15 22:59:44
馬場さん、こんばんは。
<祝 トルバドールⅩ 大阪フェスティバルホール>
記念すべきトルバドールⅩは、とても楽しませていただきました。
(個人的には馬場さんと東京60WATTSを注目したいと、、、)
手作り感があってアットホームで文化祭みたいで(笑)
馬場さんが毎回、トルバの意味を話して下さる時、
温かい気持ちになって胸がキューンとします。
今回ももちろん、今まで以上に嬉しかったです。
だって、フェスでトルバ、トルバがフェスですもん!
昨日、ワライナキさんのブログを読ませていただいて
涙が止まりませんでした。
馬場さんってなんていい人!!!優しい思いやりがある人!!!
皆さん「馬場さん、馬場兄さん、馬場キャプテン」って
慕っていらっしゃるはずですね。(こそばゆい?笑)
ワライナキさんの「サクラフブキ」泣けました~よかった♪
馬場さんが「サフランの花火」を最後の曲に選ばれる意味も
わかりました。歌いながらみんなの夢が叶うようにと願いました。
P.S 馬場さんの2階Yeah~何回も聞きました。(もち1階もだけど)
馬場さんって気配りもすごいです。さすがキャプテン!
トルバドール、さりげなくずっと続きますように♪ ピース♪
馬場さん トルバお疲れ様でした。
(
トゥーディオ
)
2008-04-15 23:36:23
馬場さん トルバお疲れ様でした。
とっても楽しい時間を過ごさせて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
最後になろうかと言うサイン会と握手会も参加させて頂き、良い思い出ができました。
約4回目のトルバでしたが、毎回今日のトルバが一番!!って思うんですよね。
これって回数を重ねるごとにトルバは成長してるってことですよねぇ
会場が大きくなってみたいな目に見える成長じゃなくて、心に伝わる何かが大きく成長しているって思います。
また次回も参加させて頂きたく思います。
大好きなトルバ、この先ずっと続いてほしいと心から思う今日この頃。
とてもいい1日でした。
(
鴨川
)
2008-04-15 23:46:24
とてもいい1日でした。
ありがとうございました。
はじめてのトルバなので、準備ができてなくて[E:sign04]
それが良かったかも。すべてがサプライズです。
アーティストの皆さんが各々温かい紹介をするところが、だんだん毎回楽しみになってきて、それぞれの皆さんがカラーを出してくれて、人間味のある空間が、居心地がよくて、大満足でした。
皆さんが各々一番売れたいってこともあるはずなんだけど、
ただやっぱり、
それだけではないものがある。
だから、終わってみると、全部良かった。一人一人が一番だなぁと。
贅沢な一時をありがとうございました。
はじめて出会う歌やみんなの思いが
そして、馬場さんのキャプテンが、みんなからは、
ちょっといい感じで。
文化祭的な学園祭的なムード[E:notes]、
言われて見れば、本当にそうだなぁと。
10回目からスタートします。10期生になります。
よろしくです。
馬場さん、こんばんは~。
(
かめ子
)
2008-04-15 23:55:42
馬場さん、こんばんは~。
週末とっても楽しかったです。運を使い果たしてしまったような良い席でしたし、素敵な2日間すぎて、夢のようでしたので、昨日から現実にもどるのが大変です。
お昼にUPされた写真を見て「あぁ……」とため息をつき顔はにやけている私を見て、同僚が絶句でした。
トルバドール、こんなに私の好きなかんじ(ラジオなどで流れ、この歌だれのやろうと探るような方たちばかり)のアーティストさんが集まり、心のこもった歌をうたってくださって、みなさんすばらしい心あるアーティストさんたちだと思いました。
(スミマセン…鶴は、鶴が本当にかわいらしくて、動きも妙でよかったんです。ここで出会えなかったら惜しい想いをするところでした。)
馬場さんは本当にキャプテンな顔つきと思っていました。今回思うことがあり、何から書いたらよいか迷っていましたが、馬場さんのお話につられて、書き込みをしています。
掲示板にも感想を書き込ませてもらいましたが改め...
(
えり
)
2008-04-15 23:56:11
掲示板にも感想を書き込ませてもらいましたが改めて…楽しい時間をありがとうございました!歌や音楽が繋ぐ人との輪に改めて感動しました。私自身も日々周りの人の支えがあって仕事ができていることに感謝しなければと思いました!馬場さんやみなさんと比べたら小さすぎる話かもしれませんが…何か人の繋がりを感じるライブイベントだったなぁって思ってます。またぜひ開催してもらえるのを楽しみに待ってます☆またツアーでお会いできる日を楽しみにしていますっ☆
馬場さん、こんばんは。
(
みんみ
)
2008-04-16 00:07:45
馬場さん、こんばんは。
すばるホールとトルバ、本当に お疲れ様でした。
すばるホールでは
大好きな あの曲が聴けたり
すっごく久し振りに聴けた曲があったり
ずっと聴きたかった曲を初めて生で聴けたり…
素敵なセットリストに
嬉しくて泣きそうになりました。
アコースティックなライブが大好きな私には
たまらなく幸せな時間でした。
ありがとう。
そして翌日のトルバ。
2005年の1月から3年間で10回。
バナナホールの丸椅子が懐かしく思い出されます…。
(馬場さんは座っていないから懐かしくないかな。。笑)
まさかトルバがフェスで行われる日がくるなんて…
最後にフェスで見ることが出来て
ほんとに ほんとに嬉しかったです。
ありがとう。。。
今回もトルバらしい暖かな時間を
過ごすことが出来て、凄く幸せでした。
11回目も また必ず参加させて貰いますね。
楽しみにしてます…☆
これから続くツアー
体に気をつけて、楽しんで唄って下さいね。
馬場さん こんばんは
(
みちこ@愛知
)
2008-04-16 00:12:14
馬場さん こんばんは
トルバに主人と初めて参加させていただきました。
手作り感いっぱいのステキな時間でした。
今まで聴いたことのないアーティストの方々の歌も聴くことができ、
長かった時間もあっという間に過ぎていました。
最後の会場全体での「サフランの花火」にも感動!!
ただ一つ残念だったのは・・・新幹線の時間が気になってサイン会に
参加できなかったことです。
折角、馬場さんに直接「ありがとう」が言える機会だったのに。。。
アコギツアーの各地で待っておられる方たちと、最高の時間を
過ごしてください。
我が家は、日比谷野音に再び家族で参加します。
それまで、働楽します!!
♪トルバドールナイト10
(
そら
)
2008-04-16 00:18:32
♪トルバドールナイト10
素敵な時間をありがとうございました!!
馬場さんをはじめ、大好きなアーティストがいっぱい出演されるこのイベント、本当に夢の様なひと時でした。
馬場さん、広沢くん、岡野くんが前列でほほ笑んでいるこの写真、私的には涙ちょちょ切れな一枚でして・・・
永久保存です(^_^;
次回のトルバ、いつ頃になるのかな・・・
次の約束があるって、良いですね。馬場さんのライブでもいつも次のライブのお知らせがあって、何だか幸せな気分になれます。
夜空に「つづく」と描いて・・・明日からまたがんばろっ(^◇^)v
*「虹のつづき」 聴くたびに泣いてしまう私です。名曲ですよね。
馬場さん、こんばんは♪トルバお疲れ様でした。
(
Takako
)
2008-04-16 00:20:52
馬場さん、こんばんは♪トルバお疲れ様でした。
初めて参加しましたけど温かくって素敵なイベントでした~。
本当にありがとうございました!
色んなアーティストの方たちに出逢えて幸せです。
やっぱり生歌の力は凄いですね。。
フェスティバルホールで、、っていう特別な感情も合わさって
皆さん、更に素晴らしいパフォーマンスだった気がします。
私はワライナキの「オトノハ」で号泣してしまいました。。
初聴きだったのですが素晴らしかったです。。。
そして「気持ち悪いくらいボクトツとした内容」だからこそ、
胸に響き心に残るのかもしれないなぁ、と思います。
馬場さんが歩まれてきた道、景色を見せてもらって、体験しながら
アーティストの方たちも、私たちオーディエンスも、
いつかきっと皆、それぞれの夢を一緒に叶えられたらいいですね。。
トルバの夜は、会場もステージ上のアーティストも
ほんとうに皆ひとつになっている、、って感じました!
これからも参加できる時は必ず参加したいです!
そしてそして、、まさか馬場さんのサイン会があるとは
思わなかったのでびっくりしました。。
私は初めてサイン頂いたのでほんとうに嬉しかったです。。
あんまり嬉しすぎて、馬場さんにお伝えしたかった事が
何にも言えませんでしたけど。。
本当にありがとうございました!大事にします♪
馬場さん、
(
村上家
)
2008-04-16 00:31:25
馬場さん、
打ち上げの写真ありがとうございます!
みなさん楽しそうですね。
いい写真です。
私達も、遠方から来られたHEADSさん達と
大いに盛り上がりましたよ♪
ババトークに花が咲きました。
音楽を愛して愛して愛して止まない、
キラキラしている、みなさんのステージ、
素晴らしかったです。
馬場さんよりも、、、
そして更に若手のアーティストさんが、
キャプテンになって、また、、
将来、こんなイベントを創られていくんだろうな~
しっかり腰を据えて、
ひとつひとつを大切に、、
素敵やん。。。
音楽って素敵。
余談ですが、写真を拡大してみると、
馬場さん、少しほろ酔い気味ですか??
6時間の大イベントですものね。
キャプテン、
ほんとに、
お疲れっした!!!!!
ウッス!
私もトルバドゥールナイトの存在は
(
みやこ@愛知
)
2008-04-16 01:05:24
私もトルバドゥールナイトの存在は
だいぶまえから知っていたのですが
今回初参加でした。
あー
もっと早くいっておくんでした。。悔やまれます。
こんな贅沢なイベントはないですね。
感動しました。
6時間も。。大満足でした。。
次は
愛知でトルバどうですか。
愛知でトルバー♪(マツケンサンバ) 笑
ありがとうございました!!
もしかしたら~余裕のあるスケジュールの組み方だ...
(
yfo
)
2008-04-16 01:36:00
もしかしたら~余裕のあるスケジュールの組み方だったら、8時前までいくかも?とも予想してましたが、が~ホンマに「20時か21時」になってましたね。どんだけェ~ですよ!つくづく・・・
確かに、2階の上半分は淋しい状況でしたが、しゃーないですね、1100席→2700席のステップアップは生半可な事じゃないですし。
でも、あのメンバーでフェスのステージに立った、その意義は何物にも代え難いですよ。
にしても~何時になく、リラックスしてましたね、親分さ~ん?ワンマンのツアーじゃあ、あの表情は出ませんよねェ?それに、5曲歌った中で、少なくとも、3回トチッてましたね?
3タテですよ!記録達成目前のアニキじゃあなく・・・
更に更に、あの張り紙「本日、お買い上げの方 終演後のサイン会に参加していただけます!! *SUNSET SWISHはありません」って「*馬場俊英はありません」の間違いじゃね?と何遍もマジマジと見てまいましたよ!フェスのあの売り場で、開演直前にあんなに人が並んでるの、初めてみました!
トルバは例外なんですか・・・本番での体力消耗、動員数の加減からしたら、ギリギリOKでしょうね。
終演後にサイン会に並んでる人数もさることながら、またもやあの売り場からの長蛇の列、如何ほどォ~ですよ!
しかしながら、あのイベントを心の底から満喫している、トルバTheトルバは、キャプテンBABAこと親分、あなたなんでしょうね。
トルバとっても楽しかったで~す♪
(
JOY
)
2008-04-16 06:04:32
トルバとっても楽しかったで~す♪
初めての’出会い’のアーティストさんが多かったのですが、
たくさんのステキな曲と出会うことができ、本当に充実した6時間でした。
出演された他のアーティストの方のブログも拝見しました。
こんな活動をされているんだ、こんな曲を歌っていらっしゃるんだ、
ととても楽しかったです。
そのブログに、今回フェスでトルバが開催されるまでの経緯を書かれているものがあり・・・
感動しました!!!!!
馬場さんステキ過ぎますよ!
私も馬場さんの様に常に周囲の人の事を考えられる人でありたいと思います。
たくさんの感動をありがとうございました。
馬場さん、おはようございます。
(
まんまるしろねこ
)
2008-04-16 06:40:19
馬場さん、おはようございます。
トルバドールナイト...参加したいとしたいと思いつつ、
ずっとできずにいます。
次は11回目...今度こそ参加しますね。
馬場キャプテンとステキなアーティスト、そして客席のみなさんと
音楽を心から楽しみながら、最高にステキな時間を過ごし
たい...馬場さんのコトバ、みなさんんコメントを読んで心から
思いました。
お写真、楽しい雰囲気が伝わってきます。
同じキモチで頑張るアーティストのみなさん、お互いの音楽に
共感して、刺激しあって、お互いが励まされるような...
かけがえのないライブイベントなんですね。
少し頑張ったらすぐ結果がほしくなる私。
ひとつひとつ大切にして行くこと...そんなやり方をお手本にして
ゆっくりじっくりあせらずに、揺るぎない結果を得られるようにしたいです。
さあ、次は赤坂ですね!!!楽しんでくださいね~~~♪
馬場さん、トルバお疲れさまでした。
(
べきこ
)
2008-04-16 07:01:37
馬場さん、トルバお疲れさまでした。
ほんとーに楽しく、ステキなイベントです。
それぞれのアーティストさん、とってもステキな声と音楽で!6時間、楽しくて楽しくて仕方なかった!
みんなが仲良しな感じもあったかくて、微笑ましい。
そんなトルバをこよなく愛して、基本として、続けていってくれること、とっても嬉しいです。
またあの場所にいけるという楽しみができます。ありがとうございます。
ツアーに戻る馬場さん。
馬場さんもまた、あの場所で元気を充電されたことと思います。
元気にがんばっていってくださいねー。
おはようございます!遅くなりましたが、トルバド...
(
京都のやすえ
)
2008-04-16 07:55:20
おはようございます!遅くなりましたが、トルバドール、ありがとうございました!とっても楽しかったです♪楽しんでいるうちにあっという間に時間が過ぎていきました♪
一緒に行った、職場のお友達も、すごく喜んでくれました。その人は、トルバ初参加で、長時間大丈夫かな?って思ってたのですが、とても喜んでくれて、私も誘ってよかったって思いました。馬場さんの仰るように、こうして、一人一人、少しずつ、ライブに行く人が増えていくんですね…なんだか嬉しいです☆
トルバ、ずっと続けてほしいです…また参加したいです!
ではでは馬場さん、アコースティックツアー、体調に気をつけて、続けていけますようにお祈りしてます☆
会場BGM13曲中~何とか8曲は探せました~笑
(
みえこ☆熊本
)
2008-04-16 09:45:51
会場BGM13曲中~何とか8曲は探せました~笑
時間かかりましたけど楽しかったです…笑
今、熊本は季節の花がサクラからツツジになり、
何色ものピンクがとても綺麗です…
いつまでも前ツアーの馬場さんのサクラから抜け出せない私は、
この8曲で頭を切り替えます…笑
あとは又少しずつ探してみますね…
東北のサクラは今が満開でしょうか…
赤坂の後、沖縄で夏を感じ~東北で又春を感じ~
忙しいですが、楽しみですね…笑
各地であまりお時間取れないでしょうけど、
お気持ちだけはゆっくりできますように…
<僕らは遠い空を見上げて…何も言わず流れる雲を追いかけた…>
この曲も頭から離れず…
いつか馬場さんで聴きたいです…
すべての事…了解です…
どうぞ安心してツアーに集中して下さいね…♪
おはようございます。
(
saki
)
2008-04-16 11:31:36
おはようございます。
トルバドール ナイト、お疲れさまでした。大勢のア
ーティストの方々や長時間だったこともあり、馬場
団長として大変だったでしょう。女性を扱うよりは
楽かもですデス(^^ )
ところで私の今のお気に入り曲は、
「ブルーバード ~ 僕は夢の影のように」です。
ブルーバードにハッとしてグーです。幸せの鳥です
もの。何気なくさりげなく、軽快に夢に向かってい
るところが、とても気分良くしてくれます。
昨日、四条烏丸のJEUGIAで「biue coffee」を買って
来ました。かなり遅れていますが、急ぐことも無い
と思います。
小さなことで努力しておりますデス(^^;)
続いてツアー頑張ってください。
こんにちは~☆
(
すだれ
)
2008-04-16 13:16:42
こんにちは~☆
富田林、トルバと二日間参加して、
ほんと苦しいくらい感動がさめずにいました。
トルバでは、文化際的なっておっしゃってましたけど、
こころのこもった手作り感のある素晴らしいステージでしたね。
ここでも又新しいアーティストさんのすばらしい唄に出会うことができました。
はじめて聴く曲なのにこころに響く楽曲もたくさんありました。
音楽って素晴らしいです。
もちろん馬場さん最高です!
今回の思い出に「OVER THE MOUNTAIN」のアルバム買ってきました。
私の中で最後の一枚のアルバムはライブで買おうって決めてました。
これが、またいいんです。。。
今まで、我慢していただけに愛しさ倍増です。。
馬場さんの若さがみなぎる歌詞がたまりません。。。(って今も若いですよ)
『どんなときだって幸せをさがしていた』の歌詞・・・
・・・・灰皿を壁に投げつけて・・・・だって
まるで月9ドラマです。。。。
・・・・・泣きながらふたりで片付けた・・・・だって
素敵な青春ドラマ炸裂!!
去年の年末のフェスで聴いたあの唄も。。。
『車は愚かな哲学者たちを乗せて月明かりの中をゆく』(長っ!覚えられへん!ってごめん)。。。
もう胸キュンです。
こんな男性いたら。。。。危ない感じで。。。
気がついたらこのアルバムの楽曲全部大好きでした。
馬場さん! 最高です!!!
馬場さん、お疲れ様でした。
(
黒猫FUMIJUN
)
2008-04-16 13:50:48
馬場さん、お疲れ様でした。
初トルバ、初フェス、東京より参加したかいがありました!
手作りの温かさがあり、感動しました。
楽しくて、長く感じませんでした。
大阪の温かい雰囲気も伝わって来て、夜は関西のHEADSさんと打ち上げも出来て、最高の日になりました!
ありがとうございました!
掲示板にラジオレポを書いていたのですが、反映されません。
ダメなんでしょうか?(楽しみにされていた方、ごめんなさい)
馬場さん、こんにちは~~。
(
yok
)
2008-04-16 16:25:51
馬場さん、こんにちは~~。
私も広沢さんの『虹のつづき』が大好きです♪
実は私の馬場さんとの出会いは、広沢さんのファンに
なったことがきっかけなのですよ(^-^)♪
ひとつの出会いをきっかけに多くの出会いが連なっていく‥素晴らしいことですよね。
トルバドールが行われる大阪へは残念ながら足を運べ
そうにありませんが、こういったステキなイベントは是非
続けていって欲しいですし、私が住んでいる東京でも
こんなイベントがあったら嬉しいのになぁ‥といつも
羨ましく思っています。
機会があったら是非東の方でも催して下さいね☆
馬場さんお元気ですか。今日はちょっと寒くて震え...
(
魚座の母
)
2008-04-16 16:36:22
馬場さんお元気ですか。今日はちょっと寒くて震えてます。葉桜もきれいです。
にぎやかな打ち上げの写真ですね。トルバがフェスだなんてすごいことですね!気持ち悪いくらいボクトツとした良い時間が流れたんですね。ボクトツ・・・好きな言葉です。
無垢で素朴でシンプルで、歌ってくれる思いだけを感じて、そんなライブって最高だと思います。クチコミで草の根的に継続していくこと、メディアでパーッと広がるよりも後々のことを考えればひとつひとつの出会いの積み重ねでじわじわのほうが継続しますね。
次回のトルバには是非参加したいなあって思ってます。では、引き続きツアーですね。良いライブになりますように!
馬場さんしか知らず、馬場さんに会いたくて参加し...
(
しー
)
2008-04-16 18:53:27
馬場さんしか知らず、馬場さんに会いたくて参加したトルバでしたが、
他のアーティストさんも含めて、すごく充実した6時間でした♪
初めて音楽を聴いたのに、すごく印象に残った方など、
新しい出会いが沢山ありました。
行って良かったです!
馬場さんの笑顔、音楽も、やっぱり大好きです。
サインと握手も、お疲れの中、どうもありがとうございました。
BOTRタオルにもサインしていただけて、本当に感謝しかありません。
早速、部屋の壁にはりました。
目に入るたび、元気出そう!っていう気になります。
本当にありがとうございました!
また、お会いできるのを楽しみにしています。
アコースティックで待ってます。
馬場さん、こんばんは~♪
(
ユミ
)
2008-04-16 20:36:12
馬場さん、こんばんは~♪
すばるホールに、トルバ・・・
とっても、とっても素敵な時間をありがとうございました。
私がトルバに参加できたのも、馬場さんがご縁をくださって出会ったヘッズさんのおかげなんです。
そのヘッズさんは、事情があって、残念ながら参加できなかったんですが、別のヘッズさんたちと、夢のような席で楽しませていただきました。
ひとつひとつの出会いの積み重ね。。
私も、馬場さんのおかげで、たくさんの素敵な方々と出会うことができました。
そして、今回、たくさんの素敵なアーティストさんにも出会えました。
みなさん、本当に素晴らしかったです。
表現方法は違うけど、根底にあるものは同じですね。。
このことを、思いがけず、馬場さんにお伝えする機会があり、ビックリ!!
サインしてくださる馬場さんの後頭部に向かって、必死でしゃべる私は、ある意味、気持ち悪かったかもしれませんが(笑)、お伝えできて嬉しかったです。
あさっては、赤坂ですね♪
お身体には気をつけて、ツアー頑張ってくださいね。
本当にトルバの雰囲気がいいですよね。。アーティ...
(
テニス部のともこちゃん
)
2008-04-16 22:50:09
本当にトルバの雰囲気がいいですよね。。アーティストの皆さんの、ほのぼのとした様子や馬場キャプテンを慕う姿、集まったファンに対する気持ちや歌に込めた想いが、ひしひしと伝わって来ます[E:shine]
いつまでも、続けて欲しいな~ 次は絶対行きたい[E:sweat01]
夢に向かって、頑張ってる姿は素敵です[E:scissors]たとえ、それが高くったって信じる心があればきっと叶う。。頑張ってる姿はちゃんと誰かが見てくれてる。そして、力を与えてくれる、、そう思います(^_-)☆
馬場さん、アコースティック ライブ引き続きステキな時間をお過ごし下さいね~[E:shine]あっ!今日、橿原市万葉ホールの当選[E:mail]が届きました[E:notes][E:happy01][E:scissors]
トルバ参加のアーティスト…
(
ゆみ☆福岡
)
2008-04-16 23:14:25
トルバ参加のアーティスト…
私は馬場さんしか知らなくてf(^^;
他のアーティストの方をブログで少し覗いてきました(^-^)
馬場さんのブログでもよく登場する広沢さん…
素敵な歌、歌ってらっしゃいますね(⌒‐⌒)
早速CDショップにゲットしに行きました♪
福岡にも、馬場さんが以前ライブされてた「ROOMS」で6月にライブされるみたいで、足を運ぼうかと思います(^-^)
大好きなアーティストから音楽の幅が広がって、いろんな素敵なアーティストと出逢い…(⌒‐⌒)
なんか幸せですo(^-^o)(o^-^)o
私の生活の中に…
音楽は欠かせない物です…
馬場さん、こんばんは。
(
すぎぃ
)
2008-04-17 00:09:00
馬場さん、こんばんは。
すばるでのアコースティック、フェスでのトルバ
同じ時間、空間を共有させていただきました。
アコースティックならではのゆっくりとした時間の流れの中で
素敵な曲やMCを本当に楽しませていただきました。
自分が妄想していたセットリストとはかなり違っていましたが
いい意味で裏切られたとっても素敵な曲をたくさん聴けて
最高に幸せなLIVEでした。
次の日はこれまた楽しみにしていたトルバドールナイトX
馬場さんのキャプテンとしての偉大さが他のアーティストの
MCや空気から感じることができました。
馬場さんのトルバドールへの思い、ワライナキさんのブログで
読みました。
馬場さんのいつもながらの謙虚で優しさの中にある
アーティストとしての熱い思い・・・
自分のライブじゃなくてもやっぱり馬場さんのスタンスに
変わりはない・・・
ブログを読んでいて、こみ上げてくるものがありました。
馬場さんというアーティストと出会えて本当によかった。
HEADSの一人になれてほんとによかった。
馬場さん、他のアーティストの皆さん
そして馬場さんの熱い思いを実現してくださった
スタッフの皆さん、本当に有難うございました。
トルバがこれからも開催され続けることを願っています。
『トルバドールナイト』
(
わだちゃん
)
2008-04-17 04:48:41
『トルバドールナイト』
本当に居心地のいい場所です。
そして、学ぶことがたくさんある。
歌を楽しむだけでなく、
学ぶことが、感じるものが、たくさんある。
私なんて、ただの客だけど、
いつの間にやら、勝手に仲間になって、
その空間を共有して、共感して、
溶け込んでいるもの…。勝手にね。
アーティストの皆さんが、
これから先、どんな方向に向かっても、
続けてほしいイベントです。
学ぶことが、感じるものが、たくさんある。
それを求めている人間が、たくさんいる。
『朴訥』~ボクトツ~そこに意味がある。意味がある。
。・°*°・。*。・°*°・。*。・°*°・。*。・°
~「春眠暁を覚えず」~
あぁぁ、それなのに、それなのに、
数時間前にやや大きな地震があって、
それから、起きてます。眠いのに…。
態度はデカイのに、肝っ玉はチンマイ。
デカイ肝っ玉になってやる!
地震もなんとかなるさ。
『肝っ魂』
人生もなんとかなる。。。
馬場さん おはようございます。
(
すずらん
)
2008-04-17 08:58:32
馬場さん おはようございます。
奈良は雨です。そちらはどうですか?
馬場さんはゆっくりされてるのかなぁ~?
私は休みで馬場さんの曲を聴きながらのんびりします。
さっき「フクロウの唄」を聴き終えました~♪
昨日は「今日も君が好き」~♪
出勤の運転のお供の曲に朝からウキウキでした~。
そして、働楽を始めると・・・TVからふるさとの映像・・・。
懐かしいと思い、おばあさんに熱く語りました。(笑)
もうひとつ、働楽しながらも朝からソワソワ・ドキドキ~。
休憩に入り・・・ドキドキしながらチェック。
馬場さん・・・奈良で馬場さんに会える事になりました~。
ライブに行く為にいつも迷惑をかけてる上司・同僚と共に参加します。
いつも熱く語り洗脳してるので、大丈夫です。(笑)
ライブ中、ライブ後、どんな反応なのか今から楽しみです。
私にとって一番参加して欲しかった人達です。
仕事の関係で一緒になんて無理と諦めてましたが、
こんなチャンスを叶えて下さった馬場さん・スタッフさんに感謝しています。
本当にありがとうございました。
直接その事を伝えようと思っていたのに、ライブに感動して忘れてました~。(笑)
次はちゃんと伝える事ができますように~。
昨日は、大好きな曲から始まり素敵な一日でした、、、。
明日からツアー再開。
馬場さんの想いが初めての人にも届きますように~~。
馬場さん、こんばんは。
(
みにょ
)
2008-04-18 00:54:43
馬場さん、こんばんは。
トルバドールナイトのアーティストの皆さん素晴らしかったです。
たくさんのアーティストの方に慕われ、尊敬され・・
音楽に向き合う愚直な姿勢に・・馬場さんってほんとにすごい人です。
音楽の神様が見てるから、愛されてるから、そういつも感じるから、
背筋がしゃんとして、基本に忠実にを忘れないのかな。
だから何をするべきか、大切な事を忘れないでいられるのかな。
馬場さんはうたを創り続け、ライブを創り続けてくださる。
私は馬場さんのうたを聴き続けたい、ライブに行き続けたい・・
馬場さん、音楽の女神様が私に微笑んでくださって・・
5月25日の馬場さんのうたにいっぱいいっぱいピースを送ります。
たくさんの人に届くように一生懸命ピースを送ります(^^)v
馬場さ~んっ!!!
(
佐保
)
2008-04-18 07:46:03
馬場さ~んっ!!!
もうすぐ一週間たってしまいそうですが…
トルバドールナイトお疲れ様でした☆
楽しい6時間をほんとにありがとうございますm(_ _)m
私ゎ朝9時くらいから実ゎフェス付近にずっと居てたんです笑
だからほぼ12時間フェスにて・・・笑
ライブ前の興奮,ライブ後の余韻・・・それをしっかり感じられて,
なんだかわくわくドキドキした一日でした。
トルバドールはあたしにとってゎ初めての参加で,
どんなイベントなんかなぁ…ってめっちゃ思っていました。
結果…すっごいあったかいイベントで(∪∀∪*)
馬場サンも言ってはった通り,手作り感が伝わってきましたよ♪
それから,どのアーティストさんも味があって大好きになりました!
特に,岡野クンや広沢サンの声にゎ大きな魅力を感じ,
鶴のパフォーマンスにゎ心の底から楽しむことができました!!
あ,トルバの馬場サンももちろんほんとステキでしたよ!!!!!笑
一緒に行った友達が馬場サンの音楽を初めて聴く子やったんですね。
それが,めっちゃいいなぁ♪って言ってくれて…トークもめっちゃ笑ってて…笑
なんだか,あたしまで嬉しくなってしまいましたね(???∀?)ノ
やっぱり馬場サンゎすごい!!人を惹き付ける何かがあるんですね☆
オセロ・ゲームがめっちゃ好きになりました♪
あと,鴨川のCDにサインをいたただきました。ほんとにありがとう?????
鴨川聴きまくってますよ!!
これからも馬場サンの優しい声に癒されていこうと思います笑
素敵なイベントをありがとうございます☆
友達から口コミで聞いて行ったイベントやったけど,また絶対行きたい!!そしてあたしもこの素敵なイベントを広げたいです。
今日のばばめくりカレンダーだいすきです。
少しだけ君が苦しいときは 僕の番だね
今は何も聞かないで ただ君を待つ
馬場サンも無理しないで今日もツアー頑張ってください!!
P.S.手紙を読んでいただけていますように(u??u??)
ほんま、楽しかったぁ~。まったく長時間とは思わ...
(
kiora!
)
2008-04-18 23:27:55
ほんま、楽しかったぁ~。まったく長時間とは思わなかったです。バナナ以来久し振りのトルバ参加だったのですが、ホールになってもあのほんわかした感じが残ってて、めちゃ良かったです!!最後のサフランの花火には心が震えました。
馬場さんも60WATTS大川さんの日記が好きなのですね。私も、いいなぁ~と思って読んでます。いつか、あのベランダにお邪魔した話が馬場さんのブログと大川さんの日記にUpされるのをを楽しみにしていま~す♪
馬場さん、こんばんは。
(
Takako
)
2008-04-21 21:57:41
馬場さん、こんばんは。
野音チケット完売おめでとうございます!私も参加させていただけます。
ほんとうに嬉しいです。
昨日、広沢くんのライブに行ってきました~。
カッコ良くて素敵でした!ギターも歌も、、すっごくイイ!
60ワッツのたくおさんもサポートで来られてて、楽しい素敵なライブでした。
神戸と京都の追加公演があるということだったので、そちらのチケットもGETしました。
今度は弾き語りライブ。とっても楽しみです。
これから、岡野くんや鶴、ワライナキなんかも行ってみたいなーって思っています。
今、とっても楽しいです♪
全部、馬場さんとトルバのおかげです!本当にありがとうございます♪
(かなーり忙しくなりましたが、笑)
トルバ、できる間はずっと続けてくださいね。よろしくお願いします!
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
今回初めてだったのですが、もっと早く知ってたらと悔やまれてなりません。
ライブで『今日も君が好き』を聴くことができてほんと嬉しかったです。
これからもステキなライブ楽しみにしてますね(´∀`人)
ありがとうございました☆
まだ清々しい気分で、楽しい、あったかい余韻に浸っています。
馬場さんはじめ、出演アーティストの皆さん、スタッフの皆さんに心から感謝しています。
最後の最後まで本当に素敵な時間でした。
出演されたアーティストの皆さんのブログも読ませていただきました。
皆さんの想いや、今回の開催にまつわるエピソードに何度も涙が溢れました。
そして今、また胸が熱くなっています。。
参加できて良かったです。
また次回も心待ちにしています♪♪
アコースティックツアーには参加できませんが、FINALまで応援していますよ~!
『サフランの花火』を聞きながらのコメントでした(^^)
これから日比谷まで続くツアー、体調に気を付けられて楽しく過ごされてください。大阪から応援しています。
日比谷は遠征します!七月まで毎月馬場さんに会えるので、それを励みに日々明るく働楽します。
馬場さんからいただいたパワーを私は応援していくことで恩返ししていきたいです。
観てもらい、聴いてもらい、楽しんでもらい気に入ってもらい、次の機会にも…
大丈夫[E:note]
結果って基本を忘れそうな時には、warningしてくれる。熱い心、好きだ!って想いがあれば、これに気付くよ[E:scissors]
私がマジで時折、口ずさむ歌?があるんだ♪
『好き好きっ♪好き好きっ[E:notes]いっ~きゅうさん(*^_^*)』
トルバドールナイト参加させていただきました。
アーティストさんの歌もパフォ-マンスもそれぞれ個性が出てて
おもちゃ箱みたいに楽しい空間でした。
是非、状況が許す限り続けていって下さいね~♪
あっ!!今が付いたのですが今回記念の10回目だったから・・・
最初出演者さんが10組だったんでしょうか(?)
ツア-楽しんでくださいね~☆
トルバ、お疲れ様でした。私は初参加だったんですが、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました[E:note]
会場に流れているあたたかい空気が心地良く、あっという間の6時間でした。
ステキな写真ですね~広沢さんの「虹は自分で描くものだと思います」という言葉が心に残っています。
最初で最後のサイン会。。頂いたサインと、私に向けてくれた馬場さんの優しい眼差し…大事にしまっておきます。ありがとうございました[E:confident]
これからの各地でのツアー、お体に気をつけて頑張って下さい。
とてもステキな時間と空間をすごすことができて、幸せです。
ありがとうございます。
『ひとつひとつの出会いの積み重ね以外の何物でもないと思います。』
本当にそうなんだと思います。
私もある方に出会わなければ、行けなかったワケで・・・
こんな気持ちもなれなかったワケで・・・(笑)
ひとつひとつの積み重ねが大切なんだ~と改めて確信しました。
また、ぜひ行きたい!そう思えたトルバドールナイトでした♪
トルバのアンケートでは上手く言葉にできなくて、ただ『すごく良かった』としか書けなくて…今もあまりその状況に変わりはありませんが、本当に素敵な夜でした[E:shine]
次回もぜひ参加したいので、開催よろしくお願いします
『サフランの花火』、ちゃんと覚えていきますからね~♪
出会い、積み重ね、繋がり…ほんとに素敵で大事なことでもありますよね。
そんなことをよく考えさせられるコンビニに今からバイトしてきます(笑)
最後に、
お体には気をつけて頑張って下さいね♪
行ってよかったです!
お目当てのアーティストはもちろん、こんな機会にしか聞けないかも…っていうミュージシャンにも会えて、時間の長さも感じないくらいあっという間の楽しい時間でした[E:note]
馬場さんのトルバに対する気持ち、思い入れをあらためて読んで これからも馬場さん達のペースで、是非続けて欲しいです[E:note]
私も「虹のつづき」好きな歌です[E:#xE44C]
こんにちはo(^-^)o二日続けて…お疲れ様でした[E:#xEAD9]
【トルバドールナイトX】初めての参加でしたが6時間以上[E:clock]だったんですね[E:confident]なんか…あの会場にいると長い時間も終わってしまえば、あっという間の様に感じました[E:delicious]
出演アーティスト[E:note]が自ら次のステージのアーティストを紹介する[E:gemini]盛り上げて[E:heart04]バトンタッチ[E:run][E:dash]どのアーティストもMCは楽しくて[E:#xE4F0]気付けば[E:toilet]に行くタイミングが無かった…というよりも忘れてました[E:coldsweats02]それぐらい集中できるイベントでした[E:note]
馬場さんを慕っておられる[E:gemini]各アーティストさんも馬場(キャプテン)さんがいるだけで温かくなると言われていました[E:lovely]馬場さんが愛されてるなぁと感じました[E:delicious]
馬場さんが出て来た瞬間の会場のボルテージはドッカ~ン[E:impact]でしたね[E:confident]前日の【すばるホール】を思い出して聴き入りました[E:crying]
感想を書き出すと…まだまだ長くなってしまいそうなのでストップ[E:danger]しますo(^-^)o
是非次の機会にも参加します[E:heart04]
馬場さん…絶賛ツアー中ですが、お体に気をつけて各地[E:#xE572]を盛り上げて[E:note]下さいねm(_ _)m
改めまして、トルバお疲れ様でした[E:note]
正直、私は、馬場さん(と、ちょっと鶴)以外の
みなさんの音楽は聴いたことがありませんでした[E:coldsweats01]
今回、こういう機会に触れてみて
やっぱり音楽っていいなぁ~[E:heart04]って改めて感じました(*^-^*)
特にLIVEは最高[E:heart01]
また、ぜひぜひ参加させていただきます(^^)v
ちなみに、松山で広沢くんのライブがあるとのことなので
早速チケットGETしちゃいました[E:scissors]
それから、握手会もお疲れ様&ありがとうございました[E:note]
全然知らなかったので私にとってはかなりのサプライズ[E:heart04]で
すっご~くうれしかったです(≧▼≦)
でも、馬場さん汗びっしょりでお疲れなんだろうなぁ…って……[E:weep]
でも、でも、馬場さんの温かいやわらかい手に触れられて
馬場さんの笑顔を間近で拝見できて
本当にうれしかったです[E:heart01]
本当にありがとうございました[E:note]
次は、松山でお待ちしています(^^♪
また、よろしくお願いしますv(^^)v
こんなにも音楽が好きだったことに、トルバに参加し続けているうちに改めて気付きました(笑)
いったい何組のアーティストと出会ったのか、書き上げてみました。なんと20組以上の名前が並びました。
しっとりと、ゆるーい感じの時もあれば、舞台がアフロであふれたスペシャルな夜もありましたね♪
Dancing Boys on the run!忘れられない夜になりました。
会場で、その日一番のお気に入りとなったアーティストさんから
サインを頂くときの、ドキドキ感たまりません♪
この気持ち、大切にしたいです。
トルバをきっかけに、ワンマンに出かけてみたり・・・
今の私の生活は、音楽中心になってしまいました。
ライブで座った席が隣同士だったことで、知り合えた方もいます。
人と人が繋がっていくこと、肌で感じています。
吟遊詩人の夕べ・・・
次は、どこでどんな新しい出会いがあるのか、そんなことを
考えてみるのも楽しいです。
それぞれのアーティストの紹介MCと歌(『虹のつづき』私も大好きです)、
2000人で合唱した『サフランの花火』、
アーティストの方と直接触れ合える終演後の時間、、、
最初から最後まで本当に楽しくて、あっという間の6時間でした。
馬場さんの前には、どのアーティストより長~い列ができていて、
早業でサインをされているのを見ながら、悩んだのですが、やっぱり自分も並んでしまいました、ごめんなさい。
サイン大事します。ありがとうございました。
トルバは、毎回初めて聴くアーティストとの出会いがあって、聴く側にとっても嬉しいイベントです。
これからもますます素敵なイベントとして長く続いてゆきますように。
次は赤坂BLITZ行きます♪
過ぎてしまえば、本当にあっという間でした。
トルバは、数回参加させていただいてますが、
いつもいつも確実に何かに出会わせていただいてます。
そしてそれがきっかけで、また新たに自分にとっての宝物が
増えていくといった感じで、
馬場さんや他出演者の皆さんに感謝してます。
もちろん今回も、新しい素敵な出会いをさせていただきました!
次回もぜひ、出会いを求めて参加させていただきますね。
ホントにありがとうございました☆☆☆
トルバに参加しはじめてから早や6~7回?(あやふや)
初めて出会う音楽に感銘を受けそれぞれに気に入ったアーティストの
ワンマンに足を運ぶ。『たくさんの出会い』を与えてくれるこのイベントが
本当に大好きです^^これからもずっとずっと続けて行って下さい♪
楽しみにしています!
打ち上げ画像、皆さん良い顔で最高ですね!
鶴が…アフロが…ミステリーが!…ちょっと衝撃でした。(笑)
HPのトップの写真が、変ったんですね。
すごくキレイですね。
525が待ち遠しいです。
トルバ行きたかったな~。
ライブ行ったみなさんや、出演されたアーティストさんのコメントやブログをみて、とっても素敵なライブだったんだなと感じました。
次回こそ参加するぞ!!
では、お体に気をつけてツアー楽しんでください。
トルバ大阪でする時は絶対行きたいです!
ありがとう!
初めて聞く唄がほとんどだったけど、「この曲いいなぁ・・・」と思ったのが、たくさんあって(家に帰って即調べました。)参加してよかった!
馬場さんに今回も癒されました♪だけど、ピースできなかったのは、少し消化不良だったかな・・・^^;
サイン会での馬場さんの「ありがとう」の言葉。とっても嬉しかったです。私の方こそ、いつも元気をありがとうございます 。
若手のアーティストさんが、大好きなフェスのステージに立って歌う姿感動しました♪
広沢くんは、馬場キャプテンが戻って来てくれて、本当にうれしかったと思います(笑)
馬場さんも大好きな♪サフランの花火♪みんなで歌えてシアワセでした。友達にもたくさん出会えました。トルバ大好きです。
また次回も参加します。ありがとうございました[E:clover]
今回7回目の参加でした。いつもいつも贅沢な時間をありがとうございます[E:heart01]
今回、年末のカウントダウンに引き続き長丁場でしたが、あっという間に終わってしまいました。あ~終わって欲しくなかったぁ[E:crying]
全てのアーティストな方、素敵過ぎです[E:shine]MCも面白いし、[E:toilet]に行けませ~ん[E:sweat01]ゆる~い独特の雰囲気がホントに大好きなイベントです[E:happy02]
ワライナキのお二人のblogを読んで、馬場さんの優しさに涙が[E:weep]ホント、皆の兄貴ですね。いつまでもトルバのキャプテンでいて下さいね。広沢さんが言っていたように馬場さんが居らっしゃるだけで安心するんですよ~。
富田林で握手は終わりかな[E:weep]と思っていたらまさかのサイン&握手会。しかも昨日は『PIECE』入り[E:heart01]昨日も長蛇の列でしかもサインもだし大変だったと思いますが、ここ最近の握手会やサイン会の時より馬場さんの周りの時間がゆっくりと流れてたような気がします。最後の方だったからかなぁ。それでも『ありがとうございます[E:sign01]』しか言えませんでしたが[E:coldsweats01]
また次のトルバを楽しみにしてます[E:confident]
トルバドールナイトお疲れ様でした。
参加できず馬場さんに会えず残念です。
音楽との出会いって偶然のようで、でも出会うべきして
出逢うんだなぁって最近よく思います。
いろんな事がくるっていたら出会う事がないんだろうな~って
思うとホント私にとって音楽は人生そのものかなって。
先日アフリカの楽器「ジャンベ」を習いに行ってきました~。
そこでもまた音楽ってなんて国境なく楽しめるんだろう♪って
音楽のステキさに楽しさにワクワクしちゃいました。
あ、トルバとちょっとずれちゃいましたが・・・
どうまとめましょ(苦・・・笑)
でも!そんな素晴らしいイベント、全国いろんなところでやって欲しいです☆
少しずつ少しずつでもいいから浸透させていってほしいなっ。
では馬場さん!
またサクラサクへいってらっしゃい~!
6時間近くも座ってる自信がないと言っていた初参加の友達も、終わってみれば楽しくって6時間なんてあっという間だったと言ってました。
トルバはいつも色んな新しい出会いを感じることができるので大好きな[E:heart04]イベントです。
次回も楽しみにしています。
馬場さん絶賛の広沢君の「サフランの花火」CD購入して帰りました。。
そんな馬場さんの生き様、とても素敵です。
時間が経つのを忘れるくらい、本当に楽しい時間でした(^-^)
それぞれのアーティストさんの個性が溢れていて、あったかい気持ちになりましたよ~☆東京から遠征したので、新幹線の時間があって握手会に参加できなかったのが残念でしたが、本当に素敵な夜になりました!アコースティックサーキットも、お体に気をつけて、各地に馬場さんのあたたかい歌を届けてくださいね♪
関西2日間お疲れさまでした。
トルバ、とっても素敵な時間だったようですね。様々な出会い・・・素敵ですね!この次は、是非参加したいです。
広沢さんの「虹のつづき」私も大好きな歌です♪広沢さんの音楽・・・馬場さんからいただいた素敵な出会いです。ありがとうございます(*^^*)
馬場さん、金曜日まで少しゆっくりとできますか?ゆっくりお休み下さいね。
更新ありがとうございます。
一瞬で元気の魔法をかけてもらったみたいで、本当に嬉しかったです、、、。
そして、鹿児島のチケット完売おめでとうございます。
馬場さん良かったですね~。
今日、職場でトップの方と話をする時間を頂いて・・・同僚と今の思いを伝えてきました。
以前だったら、我慢して我慢してだったのに・・・。
馬場さんに出会って一歩踏み出す勇気をもらっています。
今より良くしたい思い、大切にしたい思い、譲れない思いをちゃんと伝えてきました。
最後は笑って~。
解決した訳ではないので、立ちどまったり落ち込んだりする事が
あると思いますが、頑張ろうと思います。
トルバ・・・大好きなイベント。
あの雰囲気が大好きで、トルバいいよ~と熱く語りました。(笑)
たくさんの調査団・・・いいですよね~。
あのMCがすごくいい。
音楽を楽しんで、その楽しさを一生懸命伝えようとする姿・・・いつも感動です。
ライブの原点ですよね~。
馬場さんは今でもその気持ちを忘れてない・・・だから毎回感動するんですね~。
皆さんが期待している曲で曲紹介をした後、拍手が~。
今回も渡辺さんの演奏が消されるそう思ってたのに、拍手が終わってから馬場さんが渡辺さんに合図を送り・・・。
演奏が始まりました。
馬場さんの優しさに感動した瞬間。馬場さんを好きな理由がここに
ありました。
馬場さんに出会えて良かった、、、。
PS 今日、コンビニで777が出ました~。
馬場さんの気持ちがわかりました。(笑)
たくさんのアーティストの方が出ていて、
お互いが、お互いを想いあっているあたたかいイベント。
見ていてとても幸せな気持ちになりました。
気が早いけど、次のトルバが待ち遠しいです!!
楽しい時間、ありがとうございました☆☆
いえ②笑
馬場さん、こんばんは♪
トルバお疲れまでした!!
とぉ~っても楽しかったです(*≧ω≦*)
今回初参加だったのですが、こんなにもアーティストの方々と「一緒 」を楽しめるなんて!!。・:*:・(*≧▽≦*人)。
って感じでした♪
一組目のアーティストの方の演奏を舞台袖で見守っている馬場さんが、
(左腕だけでしたが…)ハッキリ見えてました♪
ピョン②跳ねている馬場さんが♪(*´艸`)
なんか、いいなぁ…って思いました♪
ホントに馬場さん自身も楽しんでいるんだろうなぁ…って(^-^)
そして!歌にMCに…たくさん聴かせて頂きましたっ♪
そして②、たくさん笑わせて頂きました'`,、'`,、'`,、m9(≧∇≦*)ノ彡☆
また…私の活動範囲が広がってしまいそうです( ̄∀ ̄*)
終演後の握手&サイン会。
全く知らなかったので、私の中ではかなりのサプライズでした笑
どうしようかな…
と考えつつ、馬場さんが待つ列に並び…
「peace」
やわらかで温かい握手、
ありがとうございました(^▽^)
最後に歌った「サフランの花火」も買いました。
ホントに素敵な歌です…
久しぶりに「あぁ…楽しかった(´人`*)」と、物凄い充実感の中、
家路についたのですが、
帰りの電車の中でめったにない貧血を起こしてしまい、
気分いいのに悪いという、何とも言えない状況の中帰ってきました( ̄▽ ̄;
楽し過ぎたのがいけなかったのでしょう…ね笑
馬場さんは大丈夫でしたか?
きっとすごくお疲れだったと思います。
6時間あまりの長丁場。
本当にお疲れ様でした!
そして、
ありがとうございました(^-^)
緩められるところはユル~くで、ご無理なさらずに…
でお願いします!(?笑)
次は赤坂BLITZで(*´▽`)ノ
学校の文化祭みたいに手作り風で、曲紹介の時も皆さんさりげなく面白くって、ええ感じでウケてましたね。出演されてる皆さんが気ぃはらずに、楽しまれてたから、こちらも、肩の力抜いて楽しめました。
馬場キャプテンにとって、グランドキャニオンだったフェスで、皆さんが歌えてほんとによかった。でも、あのフェスに勝るとも劣らないくらい出演者の皆さんの音楽は素晴らしかったです。早く馬場キャプテンに追いついて欲しい…です^^
広沢タダシくんの、 「明日歌えなくなったら」やったかな?タイトルわかりませんが、、なんか心に残っています。広沢くんも素敵です。ほんとに、皆さん素敵でしたぁ。
でもやっぱり馬場さんが登場されたらほんまに、ホッとしますね。何ともいいようのない、あったかい空気が流れます。
トルバ続けてくださいね。いつか、青い大空の下で皆さんの歌声を聴きたいです。
<祝 トルバドールⅩ 大阪フェスティバルホール>
記念すべきトルバドールⅩは、とても楽しませていただきました。
(個人的には馬場さんと東京60WATTSを注目したいと、、、)
手作り感があってアットホームで文化祭みたいで(笑)
馬場さんが毎回、トルバの意味を話して下さる時、
温かい気持ちになって胸がキューンとします。
今回ももちろん、今まで以上に嬉しかったです。
だって、フェスでトルバ、トルバがフェスですもん!
昨日、ワライナキさんのブログを読ませていただいて
涙が止まりませんでした。
馬場さんってなんていい人!!!優しい思いやりがある人!!!
皆さん「馬場さん、馬場兄さん、馬場キャプテン」って
慕っていらっしゃるはずですね。(こそばゆい?笑)
ワライナキさんの「サクラフブキ」泣けました~よかった♪
馬場さんが「サフランの花火」を最後の曲に選ばれる意味も
わかりました。歌いながらみんなの夢が叶うようにと願いました。
P.S 馬場さんの2階Yeah~何回も聞きました。(もち1階もだけど)
馬場さんって気配りもすごいです。さすがキャプテン!
トルバドール、さりげなくずっと続きますように♪ ピース♪
とっても楽しい時間を過ごさせて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
最後になろうかと言うサイン会と握手会も参加させて頂き、良い思い出ができました。
約4回目のトルバでしたが、毎回今日のトルバが一番!!って思うんですよね。
これって回数を重ねるごとにトルバは成長してるってことですよねぇ
会場が大きくなってみたいな目に見える成長じゃなくて、心に伝わる何かが大きく成長しているって思います。
また次回も参加させて頂きたく思います。
大好きなトルバ、この先ずっと続いてほしいと心から思う今日この頃。
ありがとうございました。
はじめてのトルバなので、準備ができてなくて[E:sign04]
それが良かったかも。すべてがサプライズです。
アーティストの皆さんが各々温かい紹介をするところが、だんだん毎回楽しみになってきて、それぞれの皆さんがカラーを出してくれて、人間味のある空間が、居心地がよくて、大満足でした。
皆さんが各々一番売れたいってこともあるはずなんだけど、
ただやっぱり、
それだけではないものがある。
だから、終わってみると、全部良かった。一人一人が一番だなぁと。
贅沢な一時をありがとうございました。
はじめて出会う歌やみんなの思いが
そして、馬場さんのキャプテンが、みんなからは、
ちょっといい感じで。
文化祭的な学園祭的なムード[E:notes]、
言われて見れば、本当にそうだなぁと。
10回目からスタートします。10期生になります。
よろしくです。
週末とっても楽しかったです。運を使い果たしてしまったような良い席でしたし、素敵な2日間すぎて、夢のようでしたので、昨日から現実にもどるのが大変です。
お昼にUPされた写真を見て「あぁ……」とため息をつき顔はにやけている私を見て、同僚が絶句でした。
トルバドール、こんなに私の好きなかんじ(ラジオなどで流れ、この歌だれのやろうと探るような方たちばかり)のアーティストさんが集まり、心のこもった歌をうたってくださって、みなさんすばらしい心あるアーティストさんたちだと思いました。
(スミマセン…鶴は、鶴が本当にかわいらしくて、動きも妙でよかったんです。ここで出会えなかったら惜しい想いをするところでした。)
馬場さんは本当にキャプテンな顔つきと思っていました。今回思うことがあり、何から書いたらよいか迷っていましたが、馬場さんのお話につられて、書き込みをしています。
すばるホールとトルバ、本当に お疲れ様でした。
すばるホールでは
大好きな あの曲が聴けたり
すっごく久し振りに聴けた曲があったり
ずっと聴きたかった曲を初めて生で聴けたり…
素敵なセットリストに
嬉しくて泣きそうになりました。
アコースティックなライブが大好きな私には
たまらなく幸せな時間でした。
ありがとう。
そして翌日のトルバ。
2005年の1月から3年間で10回。
バナナホールの丸椅子が懐かしく思い出されます…。
(馬場さんは座っていないから懐かしくないかな。。笑)
まさかトルバがフェスで行われる日がくるなんて…
最後にフェスで見ることが出来て
ほんとに ほんとに嬉しかったです。
ありがとう。。。
今回もトルバらしい暖かな時間を
過ごすことが出来て、凄く幸せでした。
11回目も また必ず参加させて貰いますね。
楽しみにしてます…☆
これから続くツアー
体に気をつけて、楽しんで唄って下さいね。
トルバに主人と初めて参加させていただきました。
手作り感いっぱいのステキな時間でした。
今まで聴いたことのないアーティストの方々の歌も聴くことができ、
長かった時間もあっという間に過ぎていました。
最後の会場全体での「サフランの花火」にも感動!!
ただ一つ残念だったのは・・・新幹線の時間が気になってサイン会に
参加できなかったことです。
折角、馬場さんに直接「ありがとう」が言える機会だったのに。。。
アコギツアーの各地で待っておられる方たちと、最高の時間を
過ごしてください。
我が家は、日比谷野音に再び家族で参加します。
それまで、働楽します!!
素敵な時間をありがとうございました!!
馬場さんをはじめ、大好きなアーティストがいっぱい出演されるこのイベント、本当に夢の様なひと時でした。
馬場さん、広沢くん、岡野くんが前列でほほ笑んでいるこの写真、私的には涙ちょちょ切れな一枚でして・・・
永久保存です(^_^;
次回のトルバ、いつ頃になるのかな・・・
次の約束があるって、良いですね。馬場さんのライブでもいつも次のライブのお知らせがあって、何だか幸せな気分になれます。
夜空に「つづく」と描いて・・・明日からまたがんばろっ(^◇^)v
*「虹のつづき」 聴くたびに泣いてしまう私です。名曲ですよね。
初めて参加しましたけど温かくって素敵なイベントでした~。
本当にありがとうございました!
色んなアーティストの方たちに出逢えて幸せです。
やっぱり生歌の力は凄いですね。。
フェスティバルホールで、、っていう特別な感情も合わさって
皆さん、更に素晴らしいパフォーマンスだった気がします。
私はワライナキの「オトノハ」で号泣してしまいました。。
初聴きだったのですが素晴らしかったです。。。
そして「気持ち悪いくらいボクトツとした内容」だからこそ、
胸に響き心に残るのかもしれないなぁ、と思います。
馬場さんが歩まれてきた道、景色を見せてもらって、体験しながら
アーティストの方たちも、私たちオーディエンスも、
いつかきっと皆、それぞれの夢を一緒に叶えられたらいいですね。。
トルバの夜は、会場もステージ上のアーティストも
ほんとうに皆ひとつになっている、、って感じました!
これからも参加できる時は必ず参加したいです!
そしてそして、、まさか馬場さんのサイン会があるとは
思わなかったのでびっくりしました。。
私は初めてサイン頂いたのでほんとうに嬉しかったです。。
あんまり嬉しすぎて、馬場さんにお伝えしたかった事が
何にも言えませんでしたけど。。
本当にありがとうございました!大事にします♪
打ち上げの写真ありがとうございます!
みなさん楽しそうですね。
いい写真です。
私達も、遠方から来られたHEADSさん達と
大いに盛り上がりましたよ♪
ババトークに花が咲きました。
音楽を愛して愛して愛して止まない、
キラキラしている、みなさんのステージ、
素晴らしかったです。
馬場さんよりも、、、
そして更に若手のアーティストさんが、
キャプテンになって、また、、
将来、こんなイベントを創られていくんだろうな~
しっかり腰を据えて、
ひとつひとつを大切に、、
素敵やん。。。
音楽って素敵。
余談ですが、写真を拡大してみると、
馬場さん、少しほろ酔い気味ですか??
6時間の大イベントですものね。
キャプテン、
ほんとに、
お疲れっした!!!!!
ウッス!
だいぶまえから知っていたのですが
今回初参加でした。
あー
もっと早くいっておくんでした。。悔やまれます。
こんな贅沢なイベントはないですね。
感動しました。
6時間も。。大満足でした。。
次は
愛知でトルバどうですか。
愛知でトルバー♪(マツケンサンバ) 笑
ありがとうございました!!
確かに、2階の上半分は淋しい状況でしたが、しゃーないですね、1100席→2700席のステップアップは生半可な事じゃないですし。
でも、あのメンバーでフェスのステージに立った、その意義は何物にも代え難いですよ。
にしても~何時になく、リラックスしてましたね、親分さ~ん?ワンマンのツアーじゃあ、あの表情は出ませんよねェ?それに、5曲歌った中で、少なくとも、3回トチッてましたね?
3タテですよ!記録達成目前のアニキじゃあなく・・・
更に更に、あの張り紙「本日、お買い上げの方 終演後のサイン会に参加していただけます!! *SUNSET SWISHはありません」って「*馬場俊英はありません」の間違いじゃね?と何遍もマジマジと見てまいましたよ!フェスのあの売り場で、開演直前にあんなに人が並んでるの、初めてみました!
トルバは例外なんですか・・・本番での体力消耗、動員数の加減からしたら、ギリギリOKでしょうね。
終演後にサイン会に並んでる人数もさることながら、またもやあの売り場からの長蛇の列、如何ほどォ~ですよ!
しかしながら、あのイベントを心の底から満喫している、トルバTheトルバは、キャプテンBABAこと親分、あなたなんでしょうね。
初めての’出会い’のアーティストさんが多かったのですが、
たくさんのステキな曲と出会うことができ、本当に充実した6時間でした。
出演された他のアーティストの方のブログも拝見しました。
こんな活動をされているんだ、こんな曲を歌っていらっしゃるんだ、
ととても楽しかったです。
そのブログに、今回フェスでトルバが開催されるまでの経緯を書かれているものがあり・・・
感動しました!!!!!
馬場さんステキ過ぎますよ!
私も馬場さんの様に常に周囲の人の事を考えられる人でありたいと思います。
たくさんの感動をありがとうございました。
トルバドールナイト...参加したいとしたいと思いつつ、
ずっとできずにいます。
次は11回目...今度こそ参加しますね。
馬場キャプテンとステキなアーティスト、そして客席のみなさんと
音楽を心から楽しみながら、最高にステキな時間を過ごし
たい...馬場さんのコトバ、みなさんんコメントを読んで心から
思いました。
お写真、楽しい雰囲気が伝わってきます。
同じキモチで頑張るアーティストのみなさん、お互いの音楽に
共感して、刺激しあって、お互いが励まされるような...
かけがえのないライブイベントなんですね。
少し頑張ったらすぐ結果がほしくなる私。
ひとつひとつ大切にして行くこと...そんなやり方をお手本にして
ゆっくりじっくりあせらずに、揺るぎない結果を得られるようにしたいです。
さあ、次は赤坂ですね!!!楽しんでくださいね~~~♪
ほんとーに楽しく、ステキなイベントです。
それぞれのアーティストさん、とってもステキな声と音楽で!6時間、楽しくて楽しくて仕方なかった!
みんなが仲良しな感じもあったかくて、微笑ましい。
そんなトルバをこよなく愛して、基本として、続けていってくれること、とっても嬉しいです。
またあの場所にいけるという楽しみができます。ありがとうございます。
ツアーに戻る馬場さん。
馬場さんもまた、あの場所で元気を充電されたことと思います。
元気にがんばっていってくださいねー。
一緒に行った、職場のお友達も、すごく喜んでくれました。その人は、トルバ初参加で、長時間大丈夫かな?って思ってたのですが、とても喜んでくれて、私も誘ってよかったって思いました。馬場さんの仰るように、こうして、一人一人、少しずつ、ライブに行く人が増えていくんですね…なんだか嬉しいです☆
トルバ、ずっと続けてほしいです…また参加したいです!
ではでは馬場さん、アコースティックツアー、体調に気をつけて、続けていけますようにお祈りしてます☆
時間かかりましたけど楽しかったです…笑
今、熊本は季節の花がサクラからツツジになり、
何色ものピンクがとても綺麗です…
いつまでも前ツアーの馬場さんのサクラから抜け出せない私は、
この8曲で頭を切り替えます…笑
あとは又少しずつ探してみますね…
東北のサクラは今が満開でしょうか…
赤坂の後、沖縄で夏を感じ~東北で又春を感じ~
忙しいですが、楽しみですね…笑
各地であまりお時間取れないでしょうけど、
お気持ちだけはゆっくりできますように…
<僕らは遠い空を見上げて…何も言わず流れる雲を追いかけた…>
この曲も頭から離れず…
いつか馬場さんで聴きたいです…
すべての事…了解です…
どうぞ安心してツアーに集中して下さいね…♪
トルバドール ナイト、お疲れさまでした。大勢のア
ーティストの方々や長時間だったこともあり、馬場
団長として大変だったでしょう。女性を扱うよりは
楽かもですデス(^^ )
ところで私の今のお気に入り曲は、
「ブルーバード ~ 僕は夢の影のように」です。
ブルーバードにハッとしてグーです。幸せの鳥です
もの。何気なくさりげなく、軽快に夢に向かってい
るところが、とても気分良くしてくれます。
昨日、四条烏丸のJEUGIAで「biue coffee」を買って
来ました。かなり遅れていますが、急ぐことも無い
と思います。
小さなことで努力しておりますデス(^^;)
続いてツアー頑張ってください。
富田林、トルバと二日間参加して、
ほんと苦しいくらい感動がさめずにいました。
トルバでは、文化際的なっておっしゃってましたけど、
こころのこもった手作り感のある素晴らしいステージでしたね。
ここでも又新しいアーティストさんのすばらしい唄に出会うことができました。
はじめて聴く曲なのにこころに響く楽曲もたくさんありました。
音楽って素晴らしいです。
もちろん馬場さん最高です!
今回の思い出に「OVER THE MOUNTAIN」のアルバム買ってきました。
私の中で最後の一枚のアルバムはライブで買おうって決めてました。
これが、またいいんです。。。
今まで、我慢していただけに愛しさ倍増です。。
馬場さんの若さがみなぎる歌詞がたまりません。。。(って今も若いですよ)
『どんなときだって幸せをさがしていた』の歌詞・・・
・・・・灰皿を壁に投げつけて・・・・だって
まるで月9ドラマです。。。。
・・・・・泣きながらふたりで片付けた・・・・だって
素敵な青春ドラマ炸裂!!
去年の年末のフェスで聴いたあの唄も。。。
『車は愚かな哲学者たちを乗せて月明かりの中をゆく』(長っ!覚えられへん!ってごめん)。。。
もう胸キュンです。
こんな男性いたら。。。。危ない感じで。。。
気がついたらこのアルバムの楽曲全部大好きでした。
馬場さん! 最高です!!!
初トルバ、初フェス、東京より参加したかいがありました!
手作りの温かさがあり、感動しました。
楽しくて、長く感じませんでした。
大阪の温かい雰囲気も伝わって来て、夜は関西のHEADSさんと打ち上げも出来て、最高の日になりました!
ありがとうございました!
掲示板にラジオレポを書いていたのですが、反映されません。
ダメなんでしょうか?(楽しみにされていた方、ごめんなさい)
私も広沢さんの『虹のつづき』が大好きです♪
実は私の馬場さんとの出会いは、広沢さんのファンに
なったことがきっかけなのですよ(^-^)♪
ひとつの出会いをきっかけに多くの出会いが連なっていく‥素晴らしいことですよね。
トルバドールが行われる大阪へは残念ながら足を運べ
そうにありませんが、こういったステキなイベントは是非
続けていって欲しいですし、私が住んでいる東京でも
こんなイベントがあったら嬉しいのになぁ‥といつも
羨ましく思っています。
機会があったら是非東の方でも催して下さいね☆
にぎやかな打ち上げの写真ですね。トルバがフェスだなんてすごいことですね!気持ち悪いくらいボクトツとした良い時間が流れたんですね。ボクトツ・・・好きな言葉です。
無垢で素朴でシンプルで、歌ってくれる思いだけを感じて、そんなライブって最高だと思います。クチコミで草の根的に継続していくこと、メディアでパーッと広がるよりも後々のことを考えればひとつひとつの出会いの積み重ねでじわじわのほうが継続しますね。
次回のトルバには是非参加したいなあって思ってます。では、引き続きツアーですね。良いライブになりますように!
他のアーティストさんも含めて、すごく充実した6時間でした♪
初めて音楽を聴いたのに、すごく印象に残った方など、
新しい出会いが沢山ありました。
行って良かったです!
馬場さんの笑顔、音楽も、やっぱり大好きです。
サインと握手も、お疲れの中、どうもありがとうございました。
BOTRタオルにもサインしていただけて、本当に感謝しかありません。
早速、部屋の壁にはりました。
目に入るたび、元気出そう!っていう気になります。
本当にありがとうございました!
また、お会いできるのを楽しみにしています。
アコースティックで待ってます。
すばるホールに、トルバ・・・
とっても、とっても素敵な時間をありがとうございました。
私がトルバに参加できたのも、馬場さんがご縁をくださって出会ったヘッズさんのおかげなんです。
そのヘッズさんは、事情があって、残念ながら参加できなかったんですが、別のヘッズさんたちと、夢のような席で楽しませていただきました。
ひとつひとつの出会いの積み重ね。。
私も、馬場さんのおかげで、たくさんの素敵な方々と出会うことができました。
そして、今回、たくさんの素敵なアーティストさんにも出会えました。
みなさん、本当に素晴らしかったです。
表現方法は違うけど、根底にあるものは同じですね。。
このことを、思いがけず、馬場さんにお伝えする機会があり、ビックリ!!
サインしてくださる馬場さんの後頭部に向かって、必死でしゃべる私は、ある意味、気持ち悪かったかもしれませんが(笑)、お伝えできて嬉しかったです。
あさっては、赤坂ですね♪
お身体には気をつけて、ツアー頑張ってくださいね。
いつまでも、続けて欲しいな~ 次は絶対行きたい[E:sweat01]
夢に向かって、頑張ってる姿は素敵です[E:scissors]たとえ、それが高くったって信じる心があればきっと叶う。。頑張ってる姿はちゃんと誰かが見てくれてる。そして、力を与えてくれる、、そう思います(^_-)☆
馬場さん、アコースティック ライブ引き続きステキな時間をお過ごし下さいね~[E:shine]あっ!今日、橿原市万葉ホールの当選[E:mail]が届きました[E:notes][E:happy01][E:scissors]
私は馬場さんしか知らなくてf(^^;
他のアーティストの方をブログで少し覗いてきました(^-^)
馬場さんのブログでもよく登場する広沢さん…
素敵な歌、歌ってらっしゃいますね(⌒‐⌒)
早速CDショップにゲットしに行きました♪
福岡にも、馬場さんが以前ライブされてた「ROOMS」で6月にライブされるみたいで、足を運ぼうかと思います(^-^)
大好きなアーティストから音楽の幅が広がって、いろんな素敵なアーティストと出逢い…(⌒‐⌒)
なんか幸せですo(^-^o)(o^-^)o
私の生活の中に…
音楽は欠かせない物です…
すばるでのアコースティック、フェスでのトルバ
同じ時間、空間を共有させていただきました。
アコースティックならではのゆっくりとした時間の流れの中で
素敵な曲やMCを本当に楽しませていただきました。
自分が妄想していたセットリストとはかなり違っていましたが
いい意味で裏切られたとっても素敵な曲をたくさん聴けて
最高に幸せなLIVEでした。
次の日はこれまた楽しみにしていたトルバドールナイトX
馬場さんのキャプテンとしての偉大さが他のアーティストの
MCや空気から感じることができました。
馬場さんのトルバドールへの思い、ワライナキさんのブログで
読みました。
馬場さんのいつもながらの謙虚で優しさの中にある
アーティストとしての熱い思い・・・
自分のライブじゃなくてもやっぱり馬場さんのスタンスに
変わりはない・・・
ブログを読んでいて、こみ上げてくるものがありました。
馬場さんというアーティストと出会えて本当によかった。
HEADSの一人になれてほんとによかった。
馬場さん、他のアーティストの皆さん
そして馬場さんの熱い思いを実現してくださった
スタッフの皆さん、本当に有難うございました。
トルバがこれからも開催され続けることを願っています。
本当に居心地のいい場所です。
そして、学ぶことがたくさんある。
歌を楽しむだけでなく、
学ぶことが、感じるものが、たくさんある。
私なんて、ただの客だけど、
いつの間にやら、勝手に仲間になって、
その空間を共有して、共感して、
溶け込んでいるもの…。勝手にね。
アーティストの皆さんが、
これから先、どんな方向に向かっても、
続けてほしいイベントです。
学ぶことが、感じるものが、たくさんある。
それを求めている人間が、たくさんいる。
『朴訥』~ボクトツ~そこに意味がある。意味がある。
。・°*°・。*。・°*°・。*。・°*°・。*。・°
~「春眠暁を覚えず」~
あぁぁ、それなのに、それなのに、
数時間前にやや大きな地震があって、
それから、起きてます。眠いのに…。
態度はデカイのに、肝っ玉はチンマイ。
デカイ肝っ玉になってやる!
地震もなんとかなるさ。
『肝っ魂』
人生もなんとかなる。。。
奈良は雨です。そちらはどうですか?
馬場さんはゆっくりされてるのかなぁ~?
私は休みで馬場さんの曲を聴きながらのんびりします。
さっき「フクロウの唄」を聴き終えました~♪
昨日は「今日も君が好き」~♪
出勤の運転のお供の曲に朝からウキウキでした~。
そして、働楽を始めると・・・TVからふるさとの映像・・・。
懐かしいと思い、おばあさんに熱く語りました。(笑)
もうひとつ、働楽しながらも朝からソワソワ・ドキドキ~。
休憩に入り・・・ドキドキしながらチェック。
馬場さん・・・奈良で馬場さんに会える事になりました~。
ライブに行く為にいつも迷惑をかけてる上司・同僚と共に参加します。
いつも熱く語り洗脳してるので、大丈夫です。(笑)
ライブ中、ライブ後、どんな反応なのか今から楽しみです。
私にとって一番参加して欲しかった人達です。
仕事の関係で一緒になんて無理と諦めてましたが、
こんなチャンスを叶えて下さった馬場さん・スタッフさんに感謝しています。
本当にありがとうございました。
直接その事を伝えようと思っていたのに、ライブに感動して忘れてました~。(笑)
次はちゃんと伝える事ができますように~。
昨日は、大好きな曲から始まり素敵な一日でした、、、。
明日からツアー再開。
馬場さんの想いが初めての人にも届きますように~~。
トルバドールナイトのアーティストの皆さん素晴らしかったです。
たくさんのアーティストの方に慕われ、尊敬され・・
音楽に向き合う愚直な姿勢に・・馬場さんってほんとにすごい人です。
音楽の神様が見てるから、愛されてるから、そういつも感じるから、
背筋がしゃんとして、基本に忠実にを忘れないのかな。
だから何をするべきか、大切な事を忘れないでいられるのかな。
馬場さんはうたを創り続け、ライブを創り続けてくださる。
私は馬場さんのうたを聴き続けたい、ライブに行き続けたい・・
馬場さん、音楽の女神様が私に微笑んでくださって・・
5月25日の馬場さんのうたにいっぱいいっぱいピースを送ります。
たくさんの人に届くように一生懸命ピースを送ります(^^)v
もうすぐ一週間たってしまいそうですが…
トルバドールナイトお疲れ様でした☆
楽しい6時間をほんとにありがとうございますm(_ _)m
私ゎ朝9時くらいから実ゎフェス付近にずっと居てたんです笑
だからほぼ12時間フェスにて・・・笑
ライブ前の興奮,ライブ後の余韻・・・それをしっかり感じられて,
なんだかわくわくドキドキした一日でした。
トルバドールはあたしにとってゎ初めての参加で,
どんなイベントなんかなぁ…ってめっちゃ思っていました。
結果…すっごいあったかいイベントで(∪∀∪*)
馬場サンも言ってはった通り,手作り感が伝わってきましたよ♪
それから,どのアーティストさんも味があって大好きになりました!
特に,岡野クンや広沢サンの声にゎ大きな魅力を感じ,
鶴のパフォーマンスにゎ心の底から楽しむことができました!!
あ,トルバの馬場サンももちろんほんとステキでしたよ!!!!!笑
一緒に行った友達が馬場サンの音楽を初めて聴く子やったんですね。
それが,めっちゃいいなぁ♪って言ってくれて…トークもめっちゃ笑ってて…笑
なんだか,あたしまで嬉しくなってしまいましたね(???∀?)ノ
やっぱり馬場サンゎすごい!!人を惹き付ける何かがあるんですね☆
オセロ・ゲームがめっちゃ好きになりました♪
あと,鴨川のCDにサインをいたただきました。ほんとにありがとう?????
鴨川聴きまくってますよ!!
これからも馬場サンの優しい声に癒されていこうと思います笑
素敵なイベントをありがとうございます☆
友達から口コミで聞いて行ったイベントやったけど,また絶対行きたい!!そしてあたしもこの素敵なイベントを広げたいです。
今日のばばめくりカレンダーだいすきです。
少しだけ君が苦しいときは 僕の番だね
今は何も聞かないで ただ君を待つ
馬場サンも無理しないで今日もツアー頑張ってください!!
P.S.手紙を読んでいただけていますように(u??u??)
馬場さんも60WATTS大川さんの日記が好きなのですね。私も、いいなぁ~と思って読んでます。いつか、あのベランダにお邪魔した話が馬場さんのブログと大川さんの日記にUpされるのをを楽しみにしていま~す♪
野音チケット完売おめでとうございます!私も参加させていただけます。
ほんとうに嬉しいです。
昨日、広沢くんのライブに行ってきました~。
カッコ良くて素敵でした!ギターも歌も、、すっごくイイ!
60ワッツのたくおさんもサポートで来られてて、楽しい素敵なライブでした。
神戸と京都の追加公演があるということだったので、そちらのチケットもGETしました。
今度は弾き語りライブ。とっても楽しみです。
これから、岡野くんや鶴、ワライナキなんかも行ってみたいなーって思っています。
今、とっても楽しいです♪
全部、馬場さんとトルバのおかげです!本当にありがとうございます♪
(かなーり忙しくなりましたが、笑)
トルバ、できる間はずっと続けてくださいね。よろしくお願いします!
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。