コメント
 
 
 
馬場さんこんばんは。 (kumi)
2006-11-03 20:18:12
馬場さんこんばんは。

ほんとですね

太陽の塔、秋の夕間暮れに肩落としてますね(笑)

明日馬場さんのやさしい歌声で元気にしてあげてください。

 
 
 
馬場さん、こんばんは!いよいよ明日はF.O.Bですね... (CHIC)
2006-11-03 20:57:46
馬場さん、こんばんは!いよいよ明日はF.O.Bですね♪せっかくチケットが取れたのに、仕事が入ってしまいかなりブルーです…(涙)。仕事が終わり次第駆けつけるつもりですが、間に合うかなぁ…??と今からドキドキしてます。皆さんと全力で楽しんで下さいね\(^o^)/
 
 
 
はっ!はっ!はっ! (わだちゃん)
2006-11-03 21:01:32
はっ!はっ!はっ!

全くその通りだぜ、、、太陽の塔ぉ。

くよくよすんなよ、、、太陽の塔ぉ。

明日も晴れるぞ!、、、太陽の塔ぉ。

頭の上から足の先まで、太陽浴びて頑張れよ!

太陽浴びて頑張れよ、、頑張れよ、、

頑張れるよ!馬場さん、頑張って。

仕事で行けませんが、
行ったつもりで、頑張ります。
私だって、ガンバリマス。
 
 
 
そうなんですよ。 (イケッチ)
2006-11-03 21:19:01
そうなんですよ。


いっつも猫背でねぇ。

万博が終わったからって。

ほんっとに太陽の塔には、頑張って欲しい限りです。
 
 
 
馬場さん なんだか近頃 (千春)
2006-11-03 21:32:47
馬場さん なんだか近頃
「塔専門」の
写真家の様ですね(笑)
明日はこんな風に
「太陽の塔」が見えるんですね
明日 お逢いできるの楽しみにしてま~す☆
 
 
 
元気出すぞ~!!! (初花)
2006-11-03 21:44:23
元気出すぞ~!!!
ありがとーっ!!!
 
 
 
わたし、太陽の塔、すきなんです。 (misuzu)
2006-11-03 22:59:32
わたし、太陽の塔、すきなんです。
すごい存在感ですよね。
夕焼け空、なんかせつないかんじですね。
夜はライトアップされてきれいなような
少し不気味なような、不思議な感じもまた
いいんです。
大阪に来られてたんですね、うれし♪(*^_^*)
 
 
 
いや~ (☆未來☆)
2006-11-03 23:28:06
いや~
哀愁が漂ってますね・・・
昼間はあんなに太陽を浴びて
元気だったのに・・・
あまりにもリハが良すぎて(想像)
明日が待ち遠しいのでしょうね・・・

実は、用事で昼間に太陽の塔の背中を
高台から眺めてました(^^)
やっぱり、いらっしゃってたんですね・・・

明日、楽しみにしてます♪

 
 
 
太陽に照らされる太陽の塔。 (さくら)
2006-11-04 00:38:47
太陽に照らされる太陽の塔。
なんという馬場さん素敵なセンスなんでしょう。

仕事は恵まれててスタッフも内容も文句なし!

でも、他ごとではいろいろありますよね!
そんな時、いつも私は
「今日もがんばろう~♪」って歌うのです。
 
 
 
夜の太陽の塔。 (のんのん)
2006-11-04 00:44:11
夜の太陽の塔。
後ろから観てご覧よ。。。。。

怖っっっ!!!めっちゃ怖っっっ!!!

三つの顔を持つ太陽の塔
前顔→現在
後顔→過去
上顔→未来

奥が深いぜっっ!!!

ご確認くださいませ。
では、万博でお会いしましょう♪♪
夜はひんやり冷えますので風邪にはご注意です
 
 
 
ちょうど重松作品「トワイライト」読みふけってい... (まりまり)
2006-11-04 09:21:19
ちょうど重松作品「トワイライト」読みふけっていたから…馬場さんがUPしてくれた太陽の塔に、胸がジーン。。。だから「一瞬のトワイライト」を聴きました。心までジーン。。。
 
 
 
今から行きますーー♪♪ (♪あや)
2006-11-04 11:05:16
今から行きますーー♪♪
 
 
 
泣いてるみたい。。。。。一人ぼっちで、秋の夕暮... (ふーこ)
2006-11-04 18:46:17
泣いてるみたい。。。。。一人ぼっちで、秋の夕暮れはやっぱり寂しそう。なんぼ太陽の塔でもそうゆう時もあるんやなぁ。見んかったことにしとこぅ
 
 
 
万博イベント、あっという間に終わってしまいまし... (くに)
2006-11-04 21:59:22
万博イベント、あっという間に終わってしまいましたね(T^T)
今日は馬場さんの出番が終わってすぐ会場を後にしなければならぬヤボ用が…
馬場さんがトリだったら聴けないところでした
(Skoop On Somebodyのみなさん、ゴメンナサイ)
久しぶりのピース&大合唱、力いっぱい参加させていただきましたよ♪

さぁ次はフェスティバルホールだ(^-^)v
 
 
 
馬場さんの新曲少し聞いてみて、またまたハマりそ... (たかぼん)
2006-11-05 01:26:09
馬場さんの新曲少し聞いてみて、またまたハマりそうですっ♪
ビタミンCウォーターではありませんが、まさにスゥ~と
身体にしみこんでいい気分にさせてくれる!

馬場さんの楽曲にはそんな力があると思いますっ

来月は愛媛・松山から大阪フェスへ行きますっ(^^)
 
 
 
確かに、ちょっと「太陽の搭」さんは黄昏ているの... (MITURU)
2006-11-05 04:06:39
確かに、ちょっと「太陽の搭」さんは黄昏ているのかも?(笑)。
いろんなことがありますからねぇ~大阪も。。。(笑)。

考えたら大阪って「搭」が多いですねぇ。
「PL搭」「太陽の搭」「通天閣」…あとは?
高いもんが好きな種族なのかも?

さぁー来月の大阪フェスまであと約1ヶ月ですね!
ワクワクしてますぞ~とっても楽しみです!
 
 
 
FOB良いお天気で最高でした。あの角度の太陽の... (魚座の母)
2006-11-05 15:04:59
FOB良いお天気で最高でした。あの角度の太陽の塔ぉ、肉眼で確認しました。ホントに哀愁に漂う背中ですね。岡本太郎さんインパクトのあるもの残してくれました。万博公園にはたくさんの広場があるんですね。爽やかな秋の一日をたくさんのアーティストの方たちと楽しめてとても有意義でした。FM871の公開録音と合わせてのライヴでw-indsのケイタ君まで!出演されるとは!タケさんはテレやさんですね。馬場さんも若宮テイ子さんの鋭い質問にタジタジでしたね。皆さん本当に素晴らしかったです。

夏川りみさんの「さようなら ありがとう」小渕さんのお母様を感じて涙してしまいます。SunSet Swishさんは白がお似合いですね。清潔感があって爽やかで音楽に対しての真摯な姿勢 好感がもてます。

皆さん素晴らしかった、、、、でも やはり一番は馬場さんですね。大画面の映像の馬場さんか 生身の舞台の馬場さんか目が右往左往しました。生身を重点的に見て ふと大画面を見たら ドアップの馬場さんにカメラ目線でジィーーと見つめられて、、、、うっとりしました。今度テレビ出演の節はあの角度でのカメラ目線ジーーーとで是非お願いします。

馬場さんの出番は夕暮れ時のムード満天の時間帯で、後ろには沈む太陽、前には幻想的なまんまるのお月さま。ピース!と「君の中の少年」を声がかれるほど大声で歌いスタートラインで酔いしれ本当に素敵な野外の馬場さんでした。帰りは梅田まで出てこじゃれたお店で乾杯!最高でした!!

馬場さん お忙しいでしょうけど一日お休みをもらって、ゆっくりと多摩川土手でお仕事も何もかも忘れてのんびりと過ごして下さいね。
 
 
 
もうすぐ夜のとばり降りる、切ない夕陽。 (なかむら)
2006-11-06 00:39:36
もうすぐ夜のとばり降りる、切ない夕陽。

一瞬ではないけどその瞬間がヤケに物悲しい…
 
 
 
何度見ても笑ってしまいます (給食レディー@愛媛)
2006-11-06 06:46:17
何度見ても笑ってしまいます
「元気だせよ、、、太陽の塔ぉ」名台詞!
言葉に表せるセンスがさすが!馬場さん!

もしかして 「ほぼ日の太陽の塔ありがとうコイン」お持ちですか?ふふふ(笑)
 
 
 
初めまして(●^▽^●)馬場サンのブログがぁるの昨日知り... (とんとん)
2006-11-06 08:36:40
初めまして(●^▽^●)馬場サンのブログがぁるの昨日知りました…気づくの遅いね(汗)全部読みました♪でこんな時間ヽ(゜▽、゜)ノ笑。遅くなりましたがライブFOB行きました♪去年は席後ろの方やったけど今年はBブロックですごぃ近くで馬場サン見れてめっちゃ興奮しましたヾ(≧∇≦*)ゝみんなで大合唱楽しかったです♪最後に『馬場サン』って呼んだの気づぃてくれて嬉しかったです☆?B日幸せすぎてこの何日かすごぃ脱力感です(*´Д`)=з早くライブ行きたいなぁ~
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。