コメント
 
 
 
速い!写真のUPですね!! (book)
2006-09-29 22:08:05
速い!写真のUPですね!!

すこし涼しくなってきました。だけど 馬場さんのライブは熱かったでしょうね。 お疲れ様でした。スタッフのみなさんも。thank you!!
 
 
 
馬場さん、もう写真がアップされててビックリです! (かおぴー)
2006-09-29 23:17:44
馬場さん、もう写真がアップされててビックリです!
こちらこそ今日はありがとうございました!
馬場さんにたくさん元気をもらっちゃったな~。
明日からまたがんばりまーす(^-^)
 
 
 
今日もありがとうございました! (rie)
2006-09-29 23:42:52
今日もありがとうございました!
やっぱり馬場さんの歌はとてもいい。

「ミディアム・アップ」の意味もわかってよかったです。

ANGA、行くのは二度目なのに確信を持って間違った道へ迷い込み、
遅刻してしまいました・・・・・ だから今日も写真に写れなかった~(泣)
10月5日は写真に写れるようにがんばります!
写真撮り忘れないで下さいね。

明後日からのラジオも楽しみにしています(^^)
 
 
 
初コメです!!今日のライブ参加しました(*^。^*) (あや)
2006-09-30 00:42:40
初コメです!!今日のライブ参加しました(*^。^*)
馬場さんライブは初だったんですけど母と二人で優しい歌声に癒され、最高の夜になりました☆ミ2列目だったし♪
楽しい時間をありがとうございました(^^♪
私事ですが『スタートライン』という曲を聴いてからずっとライブ終わった後も涙が止まりませんでした(;O;)
今、実は持病を抱えていて今日も具合が悪くて学校休んだんですけど、前から馬場さんに会えるの楽しみにしていたので母に無理言ってお願いして外出させてもらったんです(^_^;)
持病の事で色々とたくさん最近悩んでて精神的にキツイ…って時に『スタートライン』という曲を今日初めて生で聴いてホント心が救われたというか安心したような気持ちになって涙が止まらなくなりました。
ホントはサイン会の時は笑顔で馬場さんに「ライブ最高でした!!」って伝えたかったんですけど自分でもビックリする位涙が止まらなくて何も話せなくて、代わりに母が『スタートライン』聴いて感動したみたいですって話してもらいました。自分で笑顔で気持ち伝えたかったな(>_<)
でも母の言葉を聞いた後馬場さんがありがとう!って優しい笑顔で言ってくださってホント嬉しかったです(^_^)v
今日ライブ参加して馬場さんの大ファンになりました(^^♪
またライブでお会いできるの母と楽しみにしてますねっ☆★
 
 
 
馬場さん!!! (なおちん。)
2006-09-30 07:58:26
馬場さん!!!
ほんといい顔してはりましたね。
ってことは、うちらもいい顔してたに違いない(なんちゃって)。
馬場さんからつながった最高の(最強の?)仲間と過ごした千葉ANGAでの時間、
今回も特別な夜になりました。。。
ほんとうにありがとう&ありがとう。
 
 
 
きのうは、馬場さんはじめ、皆さまおつかれさまで... (ゆっこ@)
2006-09-30 15:04:42
きのうは、馬場さんはじめ、皆さまおつかれさまでした!
熱くも優しい胸キュンライブでした。 ありがとうございました!

馬場さん、ずいぶん髪のびましたね!〔すでにロンゲの域に・・)
逆光に照らし出されたふわふわの髪が金色に輝いて、ライトが眩しくて(うるうるしていたせいか・・)、神さまか仏さまか。。って感じでした。
ご利益がありそうで思わずおねがいごとしたくなりました☆
 
 
 
千葉ANGA最高でした!全身でしっかりと、馬場... (沼南パパ)
2006-09-30 20:19:43
千葉ANGA最高でした!全身でしっかりと、馬場さんの歌声を
受け止めました。本当に最高のライブを有難うございました。

それと記念撮影、てっきりデジカメで撮影すると思ってたんで、
スタッフさんが携帯を構えた時には、友人と思わず
「なんか、ほほえましいねぇ(笑)」と笑ってしまいました。
写真、写りこめなくて残念だなぁ・・・(^^;)
 
 
 
30日付 朝日新聞土曜版に八重山工の監督の記事... (book)
2006-09-30 23:21:50
30日付 朝日新聞土曜版に八重山工の監督の記事が載ってます。ライブで馬場さんが 前は選手の気持ちで甲子園見てたけど 今はその周辺の人の気持ちでも見るっていってましたね。私の同級生も監督や草野球してます。
多分天国でも野球やってる 友人もいます。

みんなで馬場さんの歌聴きたいなあと思いました。
 
 
 
千葉ANGA、素敵な夜でした。馬場さんの言葉と、歌... (まりまり)
2006-10-01 23:02:51
千葉ANGA、素敵な夜でした。馬場さんの言葉と、歌声が、心に響きわたってきました。

お腹の中の小さな小さな赤ちゃんにも、しっかり届いたんだろうなぁ。

最高の夜をありがとうございましたm(_ _)m

体調がよければ、5日もお邪魔したいと思ってます。

初めて聴く曲も、本当にジーンときました。
これからも応援します☆
 
 
 
こんばん▼^Ο^▼♪ (ぷるぷる)
2006-10-01 23:40:44
こんばん▼^Ο^▼♪
      ↑
     (^^;びみょ~な絵文字で 「ワン」です。
今日は京都でnavy&ivoryのフリーライブに行ってきました。
あいにくの雨だったんですが 凄く楽しかったです。
馬場っちを知ったのは、navy&ivoryがきっかけなんです。
馬場っちの曲「ボーイズオン ザ ラン♪」は前から知っていて好きだったのですが本当に生でライブを聴いたのは トルバトゥ―ル(厚生年金会館)
でなんです。
今年の2月の話で、navy&ivoryのファンとしてトルバを見に行ったのが最初
で、それからファンになりました。
もうあれから8ヶ月 時の経つのは早いですね。
今年夏 トルバ東京では馬場っち♪ navy&ivory♪サンセットスイッシュ♪
が出演されていましたね。行きたかったな(*・・*)
今日はいろんな事を 思い出す一日になりました。
10月に富田林であるトルバには遠い為に行けないのですが、
がんばってくださいね。 でゎ おやすみなさい。
 
 
 
はじめまして。 (半世紀)
2006-10-01 23:56:57
はじめまして。
昨日はとてもよい時間を過ごすことができました。
ライブは、横浜サムズアップ以来なので1年以上ブランクがありました。今回はアコースティックな編成だったので詩がよりいっそう心にしみこんできました。一緒に行った家内はハンカチ片手に聞いていました。
Nack5レギュラー番組「SOUND JOURNEY」(日)23:30~24:00 おめでとうございます。30年連れ添ったトリオのチューナーに電源を入れて聞いています。スタートはやはりボーイズオンザランでしたね。
また千葉にきてください。楽しみにしています。

 
 
 
馬場さん、千葉でのライブお疲れ様です。 (がじゅまる)
2006-10-02 18:59:00
馬場さん、千葉でのライブお疲れ様です。
ここのところ私は、馬場さんの変遷をたどる旅に出ています。
フクロウの唄、BLUE COFFEE、DOWN THE RIVER、OVER THE MOUNTAIN.
昔の曲をたくさん聴かせていただいています。
馬場さんの歌に対する想いの移り変わりを聴いているようです。
今の馬場さんは、そんな昔の積み重ねの上にあるのだなと
しみじみ思ったりします。
今が常に一番でありますように。
ブルーバード楽しみにしています。ではまた。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。