コメント
 
 
 
馬場節炸裂ですかっ!? (のぶひろ子)
2007-02-23 18:48:01
馬場節炸裂ですかっ!?

これまでにも、確かに『あったと思います。』
みんな、その馬場節にやられちゃってるんですよね~

とにかく、期待しています♪


 
 
 
…………あったでしょうか…。 (桜花)
2007-02-23 18:49:58
…………あったでしょうか…。




多分、あったと思います…。









いや、あったと思います。









相変わらずの馬場節炸裂!!!!!!!









ぷっ(^.^)っと吹き出して、あったかくなります。









早く熱い涙を流したい~   (^^♪








  
 
 
 
エンジニアの関口さんはまだ鶴でしょうか? (ともしび)
2007-02-23 18:51:36
エンジニアの関口さんはまだ鶴でしょうか?
連日RECの様子を読ませて頂き、一緒に「あったと思います」まで言わせて頂いちゃって
なんだかもうレコーディングに参加している気分にもなってきたりして。
何もしてないですけど。
馬場さんの長い歌詞がどのような歌になって私たちの元へ届くのか
ワクワクしながら聴ける日を待っています♪
 
 
 
はい RECウォッチャーの一人でございます。かなり... (魚座の母)
2007-02-23 19:25:58
はい RECウォッチャーの一人でございます。かなり盛り上がって興奮気味ですよ。今日は 関口さんが鶴なんですか。神業的な魔法ともいえる手法を使ってらっしゃるんではないでしょうか。決して覗かないで下さいね。どこか彼方に飛んで行かれるやも知れません。「歌詞をフィックス」とはなんぞや?初めて耳にする言葉ですよ。A4に2枚、、トルバSPで聴いた「心の中へと」と同じ位の長さですね。かなりのテンポで炸裂するわけですね。これまでにこんな炸裂したことが、、、、、、、はい その間で、、OKですよ。(ご唱和で)あったと思います。  ロックな馬場さん、カッコいいです。またまた ガンガンのロックな自信作を超期待しています。では、皆さま お疲れ出されませんよう、明日もウォッチャーさせていただきます。
 
 
 
長文な歌詞になってるんですか、人生という名の列... (yfo)
2007-02-23 19:26:54
長文な歌詞になってるんですか、人生という名の列車状態ですね。
にしても、この行間って・・・一瞬空白地帯になるからちょっとした恐怖体験になりますね、ちゃんとこの先は続いてんの?って。
 
 
 
馬場さ~ん (テニス部のともこちゃん)
2007-02-23 19:40:44
馬場さ~ん
お忙しい中、進行状況ありがとうございます\(^-^)/

仕事終わって、ここを覗くのを毎日・楽しみにしてます♪




そして




あの間がなんとも、いいです。
もしやσ(^_^;)?と思いつつ、(笑)を堪えて読んでます。。。

「鶴の恩返しスタイル」
エンジニアさんもするって初めて知りました!
どんな操作をしてるのだろうか・・(でも、なんびとたりとも・・ナンデスヨネ)

ま、アナログな私には見ても解らないだろう。(^_^ゞ


馬場さん、、、

その後、寝不足・花粉症は大丈夫ですか!?
皆さん体に気を付けて頑張って下さいネ(^-^)/


 
 
 
馬場さん・スタッフの皆様こんばんは。 (すずらん)
2007-02-23 20:45:48
馬場さん・スタッフの皆様こんばんは。
REC5日目お疲れ様です。
今日はお休みでのんびりしていたら、うぐいすの鳴き声が聞こえてきました。なんか、いいなぁーってしみじみとなりました。
皆さんはお忙しいのに、のんびりしててごめんなさいね・・・。

ホントに毎日、毎日楽しい報告でニヤニヤしながら読ませていただいてます。
馬場さんの言葉・楽曲でどれだけ励まされて元気をもらっているか・・・
それも馬場さん・スタッフの皆さんの力ですよね。
関口さん今日はお疲れさまでした。
出来上がった時は、とてもいい顔をされてるんでしょうね。
物作りっていいですね・・・。
 
 
 
あったと思います*(ノ^∀^)ノ*(ノ^∀^)ノ* (みかん@広島)
2007-02-23 21:44:09
あったと思います*(ノ^∀^)ノ*(ノ^∀^)ノ*

馬場さん いつも更新ありがとうございます
「間」だけでも爆笑してしまいましたよ(≧∇≦)
新曲はA4二枚ですか~
でも馬場さんの曲って物語があるから、結構覚えられますよ

福岡or広島でのお披露目はないですよねぇ・・
CDを聞き込んで、野音で口ずさめるよう頑張ります♪

インフルエンザも花粉も頑張っているようなので(邪魔ですが・・)
皆さんくれぐれもお体に気をつけてくださいね
 
 
 
「(ご一緒に)あったと思います。」 (あみみ)
2007-02-23 22:03:46
「(ご一緒に)あったと思います。」

馬場さんサイコーですね。
・・・もうっ、大好きです☆

自信作ですか。
心の底から期待しています♪



 
 
 
連日五日、馬場さん、みなさん、5苦労さまです。m... (原町の母)
2007-02-23 22:23:29
連日五日、馬場さん、みなさん、5苦労さまです。m(__)m 馬場さんほんまに面白過ぎ…やし、みなさんのコメントも楽し過ぎて、 近頃は、年甲斐もなく 携帯ウオッチャーとなってしまいました。 エンジニアの関口さん、なんかカッコイイですね。関口さん目線を再度参照いたしました。 とても繊細で…高度な技術が必要そう。やっぱり、下請は無理ですね(笑) 鶴の恩返しシステムで、意外な手法…も考えました! 鶴の一本足打法ー!(しょうもないこと言いました。スミマセン) とにかく、リリースや野音のことも忘れそうなくらい、楽しませていただいてます。ありがとう5ざいます。(馬場さん化しそうです) 次の炸裂馬場節かなり期待しています。 みなさん頑張ってくださいね(^-^)v (お詫びと訂正…前回の二重コメント失礼しました。そして夫が特に惚れ込んでるのは、炸裂馬場っちでした)
 
 
 
馬場さんおもしろい、 (はな花@大阪)
2007-02-23 22:28:22
馬場さんおもしろい、

ブログの空白でこれほど笑える私はおかしいのでしょうか?

このぐらいでいいのでしょうか??のお心使いもう十分です。

あーおかしい。わらいころげました、

今日の1日の、悲しかったことも辛かったことも、忘れ去れました、

仕事は働樂とは。程遠く忍 忍 の毎日です、

お仲間も皆、順番に鶴さんになり、渡り鳥で飛んでいかないで下さいね、

楽しいですね、馬場さんを中心に感性が皆同じなんでしょうね、

曲作りのお仲間も、こうして書き込みをされている、ヘッズの方々も、

こうして、皆が繋がっていることが。とても嬉しいですね、馬場さんを中心に新曲を中心に、いいなこんな雰囲気、シアワセです、早く聞きたい。 
 
 
 
馬場さん、この味のある行間にワクワクしっぱなし... (黒っ子くろべー)
2007-02-23 22:28:29
馬場さん、この味のある行間にワクワクしっぱなしです(笑)
先日のライブではしゃぎすぎたのか
体力のなさか、はたまた知恵熱?!が出たせいか、
体調がやや優れませんが
馬場さんのブログに元気もらってますよ。
新曲も思いっきり楽しみに待ってますから~
お体に気をつけて(お前が言うなよ・笑)がんばって下さいね♪
 
 
 
こんばんは  (みちこ@愛知)
2007-02-23 22:39:42
こんばんは 
毎日2月とは思えない温かな日が続いていますね。

桜が咲いているのを見たとか・・・(ホントです)


REC5日目・・・連日楽しみ&期待の膨らむ更新
ありがとうございます (^^o)♪

馬場さんの生みだされる歌が早く聴かれる日が
きますように(^^)v

 
 
 
鶴の恩返しスタイル。。。 (みい)
2007-02-23 23:26:19
鶴の恩返しスタイル。。。
なんか、ドキドキしますねっ((((o゜▽゜)o))) ♪

A4に2枚って、何分ぐらいの曲になるん太郎??(笑)

自信の1曲とあれば、かなり期待しちゃいますよっ(^_^)v
待ち遠しいなぁ(*^。^*)

また明日もがんばって下さいねっ♪
 
 
 
この流れ・・・馬場さん、お、面白過ぎです。 (kisaki)
2007-02-24 00:22:10
この流れ・・・馬場さん、お、面白過ぎです。
スクロールスクロールでその間、こちらはニヤニヤです。

自信の新曲たち、とっても楽しみにしています。4月が待ち遠しい!
REC作業、大変だと思いますが、馬場さん、みなさん、頑張ってくださいね!!
 
 
 
ああ今日も謎の空白が…。 (名古屋はずれの美恵子)
2007-02-24 00:26:00
ああ今日も謎の空白が…。

空白が長ければ長いほど、次にくる言葉がどんななのかドキドキします…(笑)

馬場さんってホント面白いですね。
カッコいい馬場さん、渋い馬場さん、面白い馬場さん、お茶目な馬場さん、天然な馬場さん。
新曲も色んな馬場節が盛り込まれてるのでしょうね。
楽しみです。
ロックな馬場節もすごく楽しみ。
馬場さんのギター弾いてるスタイルがとってもロックっぽいってひそかに思ってました(*^□^*)
曲の最後でジャガジャーン!って馬場さんが飛び上がって締める所…って意味分かりませんよね…。
専門用語がわからなくってすみません(^o^;ヾ

ではでは引き続きレコーディング頑張って下さい!

 
 
 
馬場さん、そしてレコーディングを一緒にされてる... (ヨコ)
2007-02-24 00:27:32
馬場さん、そしてレコーディングを一緒にされてるスタッフのみなさん、こんばんは!!RECウォッチャーです。
REC5日目となると、私もポイントがわかったので、今回の馬場さんの書き込みを読み、「あったと思います…」って思わず口にしちゃいましたよ(^_^;
でも、間を間違えて「このくらいの間で…」ってとこで言っちゃいました。そのあと「ご一緒に」って……(+_+)。馬場さん、いつもより間が長かったですよぉ~。次はお互い合わせていきましょう♪
 
 
 
馬場さん、みなさんお疲れさまです。 (MAYA)
2007-02-24 00:40:55
馬場さん、みなさんお疲れさまです。
すっかり・・RECウォッチャーです(^^)

そろそろ?と'間 'を楽しんでいたら、、、
そう、きましたか!
夜中一人で吹き出してしまいました(^o^;
おもしろすぎです・・☆

明日も引き続きがんばってください♪♪
 
 
 
馬場節ですか~。素敵ですね。ほんと。 (さくら@(桜))
2007-02-24 01:15:34
馬場節ですか~。素敵ですね。ほんと。
私はこの世で一番馬場節が好きな音楽です。

馬場節炸裂!
一緒に間も楽しませていただいて・・・。
素敵なレポート♪

うれしいです。
ますます、暴れたくなるタイプになりつつある
さくらでした~。

でも、馬場さんの文章を読んでやはり
「ほっこり」するのは私だけではないはず。
 
 
 
観戦中に長ぁ~~~~~~く、 (わだちゃん)
2007-02-24 01:55:14
観戦中に長ぁ~~~~~~く、
伸びきった鼻の下は(前ブログより)、
多少は元に戻ったでしょうか?

箸が転がっても、
可笑しい年頃なので( ̄^ ̄;ウッ…)
毎日の愉快なREC情報に、
わたくしが、そこら辺りを、
笑い転げまわっています。

コロコロ…コロコロ…ゴロゴロ…ゴロンゴロン

。・°・。・°・。・°・。・°・。・°・。

『八面六臂』という言葉を読んで…

そんな事を考える人は、
あまりいないのかもしれませんが、
(本来の意味とは違うし)
私はあの歌詞が頭に浮かびました。

~信じるのさ10本の指と6本のストリングス~

そう!そこから…馬場さんの歌が創り出され、
表現されて、私達の心に届く。。。響く。。。
うまく言葉になりませんが、1本1本の指と、
1本1本の弦が…紡ぎだす…それが心に届く。

。・°・。・°・。・°・。・°・。・°・。

では…
扉の隙間からこっそり秘密空間を覗かないように。
くれぐれも…。怪しいので我慢して…くれぐれも。


 
 
 
馬場さん、皆さんこんばんは。 (京都のやすえ)
2007-02-24 02:31:54
馬場さん、皆さんこんばんは。
REC5日目レポ、ありがとうございます。もうすっかり日付が変わって、2時間過ぎてしまいましたが、どうしても書き込みせずにはいられない・・!
「あったと思いますっ!!」
馬場さんの、ながーい歌も、大好きですから・・・応援してます。
では、おやすみなさい。。
 
 
 
馬場さん、連日おつかれさまです! (オカトモ)
2007-02-24 10:10:17
馬場さん、連日おつかれさまです!
RECも順調に楽しく進んでいるのが文面から読み取れますよ~。

今日のブログで新発見!馬場さん、歌詞をWordに書いてるん
ですね~。(清書しているんですよね)
なんか紙と鉛筆で書いては消し、書いては消し、という勝手な
イメージがありましたが。。。

さてさて、ライブ先行予約日が近づいてきてどきどきしています。
電話だといつもうまくとれないのでコワイですが、がんばって
チケットゲットします!

なんだかまわりではインフルエンザが大流行していますので
馬場さん、そしてスタッフのみなさまもお気をつけください!
 
 
 
A4に2枚の歌詞・・・ (のあん)
2007-02-24 11:17:14
A4に2枚の歌詞・・・
まさか、ブログの空白のように、間をあけて書いてあるわけじゃありませんよね?  笑

一緒に「あったと思います」言ってみました。笑

下請けに出しているかも・・・これもうけます。

こののりで、コメディソングも作れてしまうんじゃないでしょうか・・・笑

レコーディングの様子とともに、馬場さんに笑わせていただいて、
毎回、ブログの更新を楽しみにしてます。
次も期待してますから・・・(決してプレッシャーを与えているわけではありません)笑
 
 
 
今日も笑わせてもらいました。ひとりで携帯の画面... (k@zu)
2007-02-24 12:11:16
今日も笑わせてもらいました。ひとりで携帯の画面見て笑うってあまりないよな!と気付きました。
新曲いいものができると期待してます。品川でのおもしろトークも期待してますです。
 
 
 
先日はバイオリンの入った音楽で、今回はA4に2... (よっちゃん・広島)
2007-02-26 01:00:51
先日はバイオリンの入った音楽で、今回はA4に2枚の馬場節ですかあ!馬場さんの曲で、私の好きな違うタイプが両方楽しめるって、楽しみです。また、歌詞を覚えるのが大変そうですね。馬場さんの曲が、あるギター雑誌に載ったときに愕然としたのを覚えています。その雑誌であんなに小さな文字の歌詞は見たことがありませんでした。老眼にはきついです。新しいCDは、歌詞が長くても、「老眼にもやさしい歌詞カード」を作ってください。雑誌に載せるときには、ページ数を増やすように言って下さいね。(まだ、老眼鏡を使いたくない50代からのお願い!)
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。