コメント
 
 
 
馬場さんの言葉、ひとつひとつが、いつも心に響き... (みい)
2006-07-04 23:26:17
馬場さんの言葉、ひとつひとつが、いつも心に響きます♪

人にも植え替えが必要なんですね。
植え替えてあげよう・・・という一言に安らぎのようなものを感じました。

馬場さんが2ヶ月かけて育てたものを、9月にみんなの心に植え替えてくれるのを楽しみにしています。
 
 
 
~大きく根を張って、小さく胸を張っていられるよ... (わだちゃん)
2006-07-04 23:35:52
~大きく根を張って、小さく胸を張っていられるように~

そう。。。馬場さん、
造花にはなるな!
遠くから見れば綺麗だけれど、
近くで見ればすぐ分かるもの。
すぐに飽きちゃうもの。。。

私達も根腐れしないように気をつけながら、
そして。。。心を込めて水をあげるし、
時々は、雑草を取り除くことだって忘れない。

大切に大切に育てていきましょう。

大きく根を張る 『自信』 と、
小さく胸を張る 『謙虚さ』 を、
いつまでもいつまでも忘れないでほしい。
 
 
 
何かが変わろうとしている時 (ゆひ)
2006-07-04 23:40:04
何かが変わろうとしている時
何かと理由をつけて現状維持をしてしまいます。

「何か変わりたいのよねえ~」なんて言ってるにもかかわらず・・


大きく根を張って、小さく胸を張っていられるように。


素敵な言葉ですね。


小さい胸じゃなくて、小さく胸を張るんですよね?(^^;)
・・・・頑張ります!
 
 
 
こんばんわ☆ (☆未來☆)
2006-07-04 23:42:58
こんばんわ☆
たくさんのライヴ情報ありがとうございます。
関西人なので、秋のツアーに西の方がない(まだないだけ?)のが、
ちょっと寂しいなぁと思っていましたが、6月にとっても素敵な
場所(芸術ホール)で2daysしてもらったんやもん、
ありがたい。。ありがたい。。と今は思っています。
でも、やっぱり馬場さんに馬場さんの歌たちに会いたいので、
予定があえば、こっそり、かつ、騒がしく(どっちやねん!)
植え替えの時期に、お邪魔したいと思います。

植え替え。。。その時期に、
優しい毛布のような土の気持ちで、
暖かい(熱い)太陽のような眼差しで、
新たな命が芽生える雨のような涙で、
根をはっていく馬場ソングを
見てみたいです。
 
 
 
~変化することや、旅立つことを怖がらないことは大... (まみ)
2006-07-05 00:25:10
~変化することや、旅立つことを怖がらないことは大事なこと~

最近仕事を探して働きはじめました。
馬場っちのこの言葉に何だか勇気をもらいました!

ありがとう。

本当に居心地の良い場所にいることもいいことでした。
そこからの一歩がなかなか踏み出せないでいました...

でも、必要ならば怖がらずに旅立つって大事ですね。

新しい環境、新しい出会い、新しい生活。
慣れるまではしんどいかもしれません。でも、とっても新鮮で
新しい自分を見つけられそうです。

馬場っち、いつも素敵な言葉をありがとう☆



 
 
 
関西でのライブをしてほしくて、掲示板に書いたり... (がっきー)
2006-07-05 10:01:37
関西でのライブをしてほしくて、掲示板に書いたりしていました・・。欲を言い過ぎでした(>_<)
馬場さん!!7、8月はなるべく沢山の曲をかきたい・・・とのこと。
ライブが続くとなかなか集中してできないですよね。
馬場さんのペースで、植え替えをお願いします(^_^)v
その時を、楽しみに待っています。
富田林・・・行きます!
 
 
 
ぞく②とライブ情報が、出てきていますねッ☆ (☆あゆ☆)
2006-07-05 15:21:23
ぞく②とライブ情報が、出てきていますねッ☆

私、宮城に住んでいる東北人なんでライブにいけないんですが…
東北にも馬場さんの歌が届いていますッ♪
6月の実習中、朝は『スタートライン』でしたッ!

最高の言葉で、最高の歌を作って
最高のライブになることを祈っています☆
 
 
 
何度も何度も、じっくりと読み返しています。いろ... (エール)
2006-07-05 20:12:45
何度も何度も、じっくりと読み返しています。いろんなことを思って、自分にもあてはめてみたりしながら、、、
心に響くメッセージをありがとうございます。

馬場さん。
今年は「生み育てる」夏なんですね☆
昨夏は本当に大忙しでしたよね。全国各地へのプロモーションに走り回って、、、それがあって今があるんですね。

なにはともあれ、、、
体調にはくれぐれも気をつけて、充実した梅雨~来る夏をおすごしください!
 
 
 
がっきーさんの書き込みを読んで (豆乳)
2006-07-05 20:46:56
がっきーさんの書き込みを読んで
私、どっきとしました。
5月6月と幸いにも
馬場さんのライヴに参加でき
次は、9月その次は、名古屋はいつ??
なんて欲張りになっていました。

馬場さんを求める人の数はどんどん広がっている
そしてそれに全力で答えようとしている馬場さん
戸惑いながらも勇気を持って。。。

私達は、そんな馬場さんのすべてが好きなんだから
特に私は、週に1回ラジオで声も聴ける
とても恵まれている

欲張らずに、じっくり根の伸びるのを
自分のやらなきゃいけないことをしっかりやりながら待っています。


 
 
 
馬場さん、相田みつをさんみたいです(^^) (雪だるま)
2006-07-05 20:47:30
馬場さん、相田みつをさんみたいです(^^)
優しく前に半歩だけ押し出してくれる言葉にいつも励まされます(^_^)9月10月楽しみにしてます。
 
 
 
今日もまた、馬場さんの言葉に励まされてます。 (りんこ)
2006-07-05 21:56:41
今日もまた、馬場さんの言葉に励まされてます。

心の奥に伸びる歌の根が、出会いと喜びを与えてくれました。
いろんなメッセージを、ありがとうございます。

たとえこの先、何が起こっても、歩き始めるきっかけを作ってくれた
馬場さんと馬場さんから広がる出会いに、とにかく感謝したいです。
 
 
 
馬場さんの言葉が心にじんわりと沁みこんできます。 (しす)
2006-07-06 09:49:26
馬場さんの言葉が心にじんわりと沁みこんできます。

大学生になり、一人で暮らすようになった娘、、、
馬場さんの優しい唄に、言葉に、いつも励まされているようです。

「たまに学校に行きたくないなぁって思う時がある。」って聞いた時も
これまでのように怒らずに
「そんな時もあるよ。ゆっくり進めばいいよ。」って言えました。 
(娘から=お母さん、馬場さんみたいやね=と言われ、ちょっとうれしかったりして・・・)

母も馬場さんのおかげで、優しくなれてます。ありがとうございます。
 
 
 
馬場さん、いつもありがとう。。。 (さな)
2006-07-06 23:15:22
馬場さん、いつもありがとう。。。
ありがとう。。。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。