コメント
 
 
 
愛知県(西部)はただいま快晴! (みわ)
2006-07-19 12:54:42
愛知県(西部)はただいま快晴!


生乾きの洗濯物も外に出られて、風に吹かれて気持ちよさそうにしてます。



きっと9月のダイヤモンドホールも満員御礼!スカッと快晴でしょう!


では、おやすみなさいグー…(__).。oO
 
 
 
こんにちわ馬場さん! (ゆっこ@)
2006-07-19 13:51:32
こんにちわ馬場さん!
雨・・ほんとうによく降りますね
雨は嫌いではないのだけれど、こう続くと少し憂鬱です。

ズバリ! お洗濯物,部屋中にぶら下がってます☆☆
 
あっ今フォーリンレインが流れています。今日にぴったり!!
AXで「鴨川」を手に入れてから、ひたすら聴き続けてます。
どの曲も、じわじわと・・じわじわと・・心にしみてきて・・うっ(涙)

近所の大型店舗内のHMVに馬場さんのCD かなりイイ感じに揃っていて
思わず喉から手がでそうになりましたが、 がまん がまん
次のライブまでは「人生・・」と「鴨川」を、もすこし大切に聴かせていただきますね!

雨の日は、どーも腰の具合がいまひとつなんですが、馬場さんはどうですか?
お体に気をつけて、曲作り、気持ちよくがんばってください!
 
 
 
馬場さん、もしかして 滑って転びかけたのでは? (京番茶)
2006-07-19 16:19:04
馬場さん、もしかして 滑って転びかけたのでは?
でも持ち前の抜群の運動神経の良さですばやくかわし
周りをチラッと気にしながらも何事もなかったかのように。。。

我が家ではまさに三日前、私が気に入って買って来た主人のサンダル、
喜びも束の間、「こんな、こわいサンダル知らんわ!!」

それ以来、二度と履こうとせず、玄関の隅でバツ悪そうにサンダルは、、、
お天気の日は履いてくれたらいいのにね

夏風邪はもちろん、ビールも飲みすぎると下痢もするし。
ましてや怪我などなさいませんように。。。

暑中お見舞い申し上げます♪♪♪
 
 
 
こんばんは馬場さん (kumi)
2006-07-19 19:32:02
こんばんは馬場さん

はい!狭い部屋が洗濯物の万国旗でますます狭くなってます。

私、昔1年間くらいですけど新聞配達少女でした。。
こんな雨の日は子供ながらに気を使いましたね。
犬に吠えられてポストに近寄れず庭に新聞放り投げたこともありました。
なんだか懐かしいです。

早速、お勧めのFolkAlley.comに合わせてみました。
なんかいい感じですね。

私の街からは名古屋遠いですけど参加できたらいいなって思っています。
 
 
 
こんばんわ、毎日雨ばかりですね。 (ゆき)
2006-07-19 22:31:06
こんばんわ、毎日雨ばかりですね。

名古屋ダイヤモンドホールの売れ行き好調で何よりです!!
私もGETしましたので、行くのすごく楽しみにしています。

そういえば、K-MIXゲスト決まったんですね!すごいうれしい!!
これも楽しみにしています!

では、夏バテしないよう体力モリモリつけて、後半戦に備えて下さいね。
 
 
 
本日、JR大阪駅構内にて、 (わだちゃん)
2006-07-19 23:34:22
本日、JR大阪駅構内にて、
階段を滑り落ちそうになった、
女子高校生に遭遇。
(あの制服姿はたぶんそう…)

落ちるか?!(何処まで?…)
見えるか?!(・・・・・・)

落ちないで!!(お願い!)
見えないで!!(お願い!)

コマ送りのように、
カクンカクンカクン、、と、
階段を数段滑り落ち、
近くの人が制止して、
彼女は静止。。。

わたしは、
自分が落ちていくわけではないのに、
その場面を正視して、
。。。静止。。。

壁にへばり付いたヤモリのように、
暫く“空間”にへばり付いていました。
わたし。。。

馬場さん!
どうせ濡れるのだからと、
裸足にサンダル履きで、
コンビニに買い物に行かないように。

気をつけてください。
くれぐれも。。。

滑っても転んでも、
雨の日はサンダルを履く、
懲りない面々の一人より。。。笑。
 
 
 
今朝802でスタートラインが聴けて。憂鬱な大雨も、... (檸檬)
2006-07-19 23:51:22
今朝802でスタートラインが聴けて。憂鬱な大雨も、いい感じの景色に変わりましたよ☆馬場さんの歌、いろんな空に似合いますね
 
 
 
私、雨の日の「ちょっとそこまで」は、ビーチサン... (エール)
2006-07-20 00:26:05
私、雨の日の「ちょっとそこまで」は、ビーチサンダルをはいてしまいます。楽なので。。。
しかし、楽でなおかつ安全なのは、俗にいう《便所サンダル》ですよ!漁師の友だちが教えてくれて以来、愛用してます☆

それにしても雨、、、必要だけど、ここ数日はたいへんですね。何処も、早く落ち着きますように。
 
 
 
馬場さん、おはようございます。 (tomoko)
2006-07-20 09:15:22
馬場さん、おはようございます。

朝から、明るくない話題で申し訳ないのですが。。。。

数日前、クラクラめまいがしそうなほど、
悪質な出来事がありまして、
怒りで、頭から湯気が出そうでした。

悔しがるのも、悔しくて、
どう心のバランスをとったらいいんだか、
ちょっと途方にくれそうだったんですけど。

後処理に追われながら、雨の中、傘を差して、
歩いて、歩いて、
頭に浮かんだのは、馬場さんの歌や、言葉でした。

「負けるもんか!」
「自分のことをちゃんとやる」

そして、ここへ来て、ブログを読みながら
涙がポロポロ・・・
安心したのかな。。。?
自分でもよくわからないけど。。。

そうだ、洗濯だ。
と、いそいそと洗濯をし、
今はズバリ!洗濯物に囲まれています。

「いつも元気じゃなくてもいいけど・・・」って
前に馬場さん書いてくれましたよね??
こんな気分の時だってあるさ~。

馬場さんにまた元気をもらいました。
ありがとうございます。
 
 
 
馬場さん、こんばんは~! (るっぺタン・札幌)
2006-07-22 20:46:40
馬場さん、こんばんは~!
この記事見てび・び・び・びっくり!

雨の日の新聞がビニール袋に包まれてるんですか???

やっぱりビ・ビ・ビ・ビックリ!

こちらでは聞いた事もないですよ!
親切な新聞店(地域性)だなぁ~!

うちの長男(今年26歳)が中3の時自分から朝刊配達をしたんです。

雪の降ってる日に
前半を配達して残りの後半の新聞を
新聞店の人が『いつも置いてある木の下』に
取りに行ったら除雪車が来てて
新聞の置いてあるはずの場所が雪山になっていたそうです。

息子は手で雪山を掘って新聞を探した!って親が聞いたら言ってました。
聞かなかったら言わない子です。

あっ!この記事雨でしたね!

雨のしとしと降ってる日に私は
屋根に上がり屋根をホウキで時々はいてます!
とっても気持ちが良いですよ!

でも馬場さんが言うように
すべって転ばないようにしなくっちゃね。

こちらには今度いつ来ていただけるかな~?
みんなで楽しみに待ってますね。

それまで馬場さんも全国のみなさんに
笑顔と素敵な歌のシャワーを浴びせて
くださいね。

いつもありがとう!
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。