ばあちゃんが綴る、孫の日常と成長日記

2011(H23)1.12生の恭一と、2013(H25)4.7生の鈴乃です
ただいま中学2年生と小学5年生です。

7月9日朝日予備朝顔

2020-07-09 | 朝日くんの朝顔

四つ

朝の五時は、開ききっていません




7月8日朝日予備朝顔

2020-07-08 | 朝日くんの朝顔
花は二つ

朝日、予備朝顔 初咲き

2020-07-07 | 朝日くんの朝顔


朝日くんの
間引きした朝顔を育てています。

7月4日に、初咲き。一輪。

7月7日は花四つ。

学校に持って行った方は
どんなかな?
花、咲いているかな?

朝日、朝顔5月31日植え替え

2020-06-01 | 朝日くんの朝顔

植え替え

 

教室の生徒のあさひ君。

コロナ関連で母さんも忙しく

朝顔の世話をする余裕がなかったそうで

うちで 世話することになりました。

 

6月1日 分散登校で学校再開にともなって

朝顔を持ってくるようにとのこと。

 

学校の指導で間引きをすると思うのですが

間引いたのも育てたいとのことで

植え替えしました。

 

元気な2本を学校へもっていくことにしました。


朝日、朝顔5月27日

2020-05-27 | 朝日くんの朝顔

すべて
出揃いました。


カット、ビフォーアフター

2020-05-26 | 鈴乃


気分一新です。

 

分散 時間差登校ですが

1年生頑張っています


朝日、朝顔5月26日昼前

2020-05-26 | 朝日くんの朝顔
4本目はしっかり双葉になり
五本目が盛り上がっています。

朝日、朝顔5月26日四本目

2020-05-26 | 朝日くんの朝顔
同じようにまいても
種もいろいろ事情があるのですね

朝日、朝顔5月25日四つ目の芽が

2020-05-25 | 朝日くんの朝顔
昼過ぎにははっきり見えるでしょう

朝日、朝顔5月23日三本目の双葉

2020-05-23 | 朝日くんの朝顔
全部で5個まきました。

鈴乃の入学式2020.4.7

2020-05-22 | 鈴乃

このあと
学校にいったのは5月22日でした。
新型コロナウィルスで休校

 


朝日、朝顔5月22日.双葉、もう一つ芽が

2020-05-22 | 朝日くんの朝顔


朝日、朝顔5月21日.小さい芽ひとつ

2020-05-21 | 朝日くんの朝顔
5つまいたうちの左上の1つが
小さな芽が出ました見えるかな
ちなみに、えいごくんちは
15日にまいて、20日時点で5つとも双葉が出たそうです

朝日、朝顔5月17日日曜日種まき

2020-05-21 | 朝日くんの朝顔


鉢を幼稚園に返す日

2019-09-03 | 孫の日常
鈴乃のオクラは二つついておりました