なんと藤の花が咲きだした・・・10日~2週間 早い
連日 午後になると 荒れた風が吹き始め・・・まったくおかしな天候だ
おかしいと言えば このスイングどうでしょう
俺も こんな素振りしてると・・・・
クラブが寝てるじゃん!立てて降ろさんと おかしいと思うのは 昭和のスイングしてるおっさん達
説明するだけ無駄な時間なので無視・・・・
実際 PGAの選手もこの入射角がシャローになるスイングが多い
最先端なトレンドのスイング・・・あの新選手会長もこれに改造・・って言うか 今更か?
でも 表舞台でマスターズ その裏で国内のオープン競技で2連勝したし
けっこう 手応えを感じたと思います・・・・
この形だけを真似ししたらとんでもない事に その前が大事ですから・・・・
もちろん その後も・・・・・・肝となるのは
シャットフェイス バンピング 床反力 フェイスローテイション・・・etc・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在のエースドライバーはヘッド体積/446ccのLutin
ちょっと 球離れが早いし・・・
打感にPROCEED TOUR CONQUEST 435RIIIのようなマイルド感はないけど
とりあえず 一番安定している・・・・・
中々 思った通りの1本はできないけど
2015 MODELのTOUR CONQUEST 435R VI-TOUR 435を購入
これは いけるかも?