goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

ドライブスルー

2013-03-30 | その他いろいろ
にゃごやん地方、桜が満開になりました。


途中、花チラシを食べて、


桜のトンネルを通って、
今日はドライブスルーお花見です。


ラミーも桜に負けず びゅーちふるよ。


ども




にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へにほんブログ村

東日本大震災・福島の事故、忘れない
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでぶの訳

2013-03-28 | その他いろいろ
クボにゃんは、ダイエット中なので、
カリカリの量はラミーと同じ。
それも、体重管理用とかオカマ用とか。




なのに、全然痩せない…

にゃごやん娘は見た!
いつも、ご飯の時の立ち位置は同じ。


しかし、クボにゃん、食べるのが早い!
自分の食べたら、
デカ頭でラミーを押しのけて横取り。
ラミー、怒らないで、あとずさり。


ラミーはお手手で、必死に取って、
食器の外に出して食べようとしている。


これじゃ・・・
痩せないわけだ・・・


ラミー、野良時代、いつも一緒だったトラと、一つの食器で食べてた。
ごめん、二つ食器出すの面倒だったの。
いつもトラのデカ頭に押され、手で取って食べてた。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここあにゃん。

2013-03-23 | その他いろいろ
同じくらいにブログを始めた、
「野良猫だった ここあ」のここあちゃんが、
3月22日虹の橋を渡っていきました。
14歳くらいでした。

ここあちゃんは、スーパーの駐車場で野良生活をしていて、
偶然 ブログ主の、ちーこさんの車に飛び乗り、家猫さんになりました。
その時たぶん10歳位だったそうなので、
ちーこさん家では、4年間過ごすことができました。

ちーこさんのおうちで、本当に大切に大事にしてもらい
楽しい思い出をたくさん持って、旅立って行ったと思います。

ここあちゃんのご冥福をお祈りします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラミーLOVE

2013-03-22 | その他いろいろ
今日はにゃごやん娘の、パーカーがソファの上にあった。


誰かの服が置いてあると、どうしても、乗りたがるラミー。
服乗り病?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の毒

2013-03-18 | その他いろいろ
萌え萌え~。

また一緒にベッドにいるよ~。


それも、クボにゃん、ラミーの肩に手をおいちゃって。

こないだの、ダッコしてる写真といい、
目の毒のかた、ごめんなさい。



ラ)うるさいわね、起きちゃったじゃない。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れない

2013-03-11 | その他いろいろ
今日はお空の子たちに会いに、長楽寺さんへ行ってきました。


栄養満点の子


この子は、お耳に切れ込みがあるので、不妊手術してあります。
他の参拝の方が持ってきてくれた、ご飯を食べてます。


今日は長楽寺さんでも、東日本大震災被災動物 2周忌供養があります。

(長楽寺さんHPより)
東日本大震災からまもなく2年が経ち、
尊い命をなくされた多くの方々の三回忌を迎えようとしております。
またその影で数多くの動物たちもその命を失ってしまいました。
長楽寺動物霊園ではそういった震災で命を落としたペットちゃん達に対し、
祈りをささげ、毎年その冥福を願っております。



大震災から2年。
2年たっても、3年たっても 何年たっても、忘れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Walking Tour

2013-03-09 | その他いろいろ

2011年3月9日。ラミーを捕まえた。家猫にして今日で2年がたった。
ラミーは野良時代が1年半くらいあったので、まだ野良っぽい所も。

この日も三陸沖でM7.2の地震があり、宮城県沿岸で震度5弱。
その2日後 東日本大震災があった。だからラミーの来た日は忘れない。

ちなみに、クボにゃんは2009年2月7日に、うちの子になりました。
(↑ちょっと忘れてた…

なので、もう4年たちました。顔もデカくなりました。


今も、クボにゃんたちの、かあちゃん猫や、沢山の子猫たち、
ラミーの同腹でいつもラミーと一緒だった
トラの事を思い出すと悲しくなる…
でも、トラはもしかして どなたかが飼っていてくれることを祈っています。




↑こちらFlashなので、見られない方は


You Tubeで、

Walking Tour 黒石ひとみ


地球から見れば、人間たちの営みはほんの少しの間。

かあちゃん猫は4~5歳、トラは1歳半とさらに短く、
ほんの一瞬の煌めきだったのかもしれない。

決して人間に懐かず、捕まえられなかった、かあちゃん猫は
それでも、沢山の子猫を産み 全力で子育てして 
暑い日も寒い日も、逞しく生き抜いていた。
今頃は沢山の子供たちと一緒に平穏にいるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいラミーと・・・

2013-03-07 | その他いろいろ
にゃごやん娘から、えびせんべいを貰うラミー

にゃんて、可愛いの~~~。




クボにゃん、怖い…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコの集会

2013-03-06 | その他いろいろ
弥生3月。
今日は暖かくて春が来た~♪です。

クボにゃんたちの、かあちゃん猫が虹の橋を渡って、
最近この辺りも、ノラが少なくなったと思っていたら、

駐車場でネコの集会がありました。


恋の季節かな?


そんなうららかな春の日に、クボにゃんはお出かけ。
獣医さんへ いつもの、おケツの肛門腺を絞ってもらいに。

クボにゃんが、ふぇ~にゃ~と警戒音でなくので、
心配するラミーでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う・ふ・ふ

2013-03-05 | その他いろいろ
にゃごやん、今日は朝からご機嫌~
にゃにがあったって?

にゃんと!向井理くんが、夢に出てきたんだって。
それもあり得ないことに、にゃごやんのおとなりに。


やっぱりかっこえぇわ~~

おひな祭りに作った、パウンドケーキも美味しいわ~~~


最近のにゃごやん、クボにゃん以外 だ~~~れも寄ってこないからね。

↓唯一寄って来てくれる、クボにゃん


クボにゃんも、いい夢見てね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする