八ヶ岳の硫黄岳を望む八千穂高原別荘地 天頂には月齢10.8の月が明るく輝いていた 冬の代表的な星座 オリオン座 瞬くように航空機のライトが山の頂をかすめた |
最新の画像[もっと見る]
- 白樺湖ホテル朝景色 3日前
- 横浜ホテル夜景 3週間前
- 横浜ホテル夜景 3週間前
- 横浜ホテル夜景 3週間前
- 旧井上邸 アントニン・レーモンド 1ヶ月前
- 東京スカイツリー 2ヶ月前
- 車窓のお楽しみ 2ヶ月前
- 2000mから佐久平を眺める 2ヶ月前
- 甲府盆地を走るTRAIN SUITE 四季島 2ヶ月前
- 湖と稲穂が見える駅 2ヶ月前
家からはここまでは車で40分ほどかかります。いつもの通り、仕事ついでの撮影ですが、このときは車から降りてすぐにとは行きません。それなりの装備が必要で、あそこに行くなら撮影もと準備していきました。
別荘地では標高1000m以上になると、夏も冬も別世界です。特に冬に暮らすとなればそれなりの覚悟が必要で、今年はこの暖かさですから、撮影もできますが、こういうところへ例年の冬の状態で、夜一人で来ることで何かあったら”自己責任”といっても責任取れるのか?といわれれば考えてしまます。脱線話題でした。
やっぱりもっとご近所で撮影をするほうが自分には適していると感じました。
「オリオンの軌跡」 も そうですが
とてもキレイですねぇ o(^-^o)(o^-^)o
こんなにも 広大な大地が ご近所にあるのですかぁ (*^^?)
日中でも 冷えますでしょうに 夜でしたら 手かじかみますねぇ 〃{{{≧o≦}}}〃
でも ご苦労あるだけ こんなにキレイな夜空観させていただけるのですねぇ
感動いたしました ありがとうございます♪
あ (^○^) り (^。^) が (^∇^) と (^O^) う (^-^)ノ♪
月、星ともに撮りたいと思っても
なかなかできませんね。この日も重い腰をあげての撮影でしたが、やっぱり寒い。
星を撮影されているかたには敬服します。
これまたさらにいいですね。
月にはチャレンジしましたが
星はまだうまく撮れたことがありません。。。
うーん。いいなあ。
階段状の雲は飛行機通過のときにできたものだと思います。西からの風に流され、細かったものが次第に伸びてきてこのようなようになっていきました。月に照らされたオリオンが綺麗でした。いつもはこのあたりは1170mで雪で真っ白なはずですが今年はこのように雪がありません。
いい構図ですね。
オリオンも、だいぶ早い時間に南中するようになりました。
まだまだ寒いですが、春が近づいているのを感じます。