昔の交差点の 検問の風物詩は シートベルト装着に関する事やったけど 今は信号無視がメインみたいやけど 普段走ってる ほとんどの信号が 赤で右折の矢印信号で 矢印消えたら 即赤信号で そこで交差点突入してたら アウト でもなぁ・・・ 矢印が消えるタイミングって・・・ 分からんやろ? まだ行ける?まだ行ける? って思いながら走らないしな たまに見かけるのが 矢印消えて 黄信号から赤信号 ってのがあるんやけど 全部これにしてくれへんか? それなら もうアカンってのが一目瞭然やん どうも・・・ 何かしらの意図を感じるんやけど