自由きままに吹く風

わからん

昔巨人の中畑清が

「絶好調❗️」って言うてたけど

 

掛布雅之だったかなぁ

好調だと⤴️

どんな球もヒットに出来る気になるって

それでドンドンと

ストライクゾーンが広がって

ボール球にも手を出して

そっから調子を崩すって⤵️

 

野球での調子ってのが

正直な事言えば・・・わからん😅

 

そりゃ相手投手は

タイミング外す事に必死やし

苦手な所を投げるとか

そこに配球の読みあいとか

 

先日岡田監督の

新聞インタビュー記事に✏️

 

最近の選手の大半は

「調子はいいです」って答えるって

監督は調子いいのに打てないのが

どうも理解できないらしい

 

そりゃ主軸がまともに打ってないのに

調子はいいって言われたら

どうしたらええか分からなくなるわな😅

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「阪神」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事