日本維新の会に
たちあがれ日本に石原元都知事が合流して
太陽の党に名称変更したのが
日本維新の会に合流して吸収
代表には石原元都知事で
橋下市長は代表代行
って事で新体制になったな
政策の一致が条件ともいうてたけど
ある程度の歩み寄りで
一緒に選挙に向かうみたいやな
でも太陽の党(旧たちあがれ日本)の方が
年配の方が多いし
政治経験も豊富やから
前までの日本維新の会の
素人の寄せ集め集団よりかは
少しは経験値が上がってくるな
ここに後小さい政党が
いくつのっかてくるかが
これからの選挙に向けて
見ていかなアカン部分になってくるな
後は民主党がどれだけ負けて
何番目の政党になるのか?
自民が過半数までとはいかなくても
政権第1党になれるのか?
それとも第3極といわれてる政党が
どれだけ躍進してくるのか
その数字次第では
選挙確定後にもう1回
合流なり連携って名の
数合わせがあるのかな?
もしそれをするなら先に言うてほしいけど
この政党に入れた
この人に1票を投じた
ってなっても選挙後に
全く違う政党に所属したら・・・
何の為の1票になるのか?
って感じになるもんなぁ
最新の画像もっと見る
最近の「時事ネタ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事