Hog's Breath Cafe
ホッグス ブレス カフェ
ガイドブックによると
ステーキのチェーン店として、
現地オーストラリアでも人気のあるお店だそう。
夕方早い時間に行きました。
最初は私たちだけだったのに、
あれよあれよと、満席
家族連れにも大人気のようで、
予約のお子様椅子には風船が
お誕生日のお子さんがいたようで、
店員さんもお客さんも一緒に、
ハッピーバースデー唄いました♪ . . . 本文を読む
ケアンズ水族館.
沢山の人が来ていました。
併設のレストランがあったり。
巨大な水槽の熱帯魚達は、色とりどり♪
美しいサンゴ礁との展示に、
時間を忘れ、見とれてしまいます
たくさんの種類のヘビやトカゲ、ワニ、
オーストラリアの魚、
動物達を、間近で観察できました。
ケアンズの海辺には、こんな看板.
大きな鳥がいたり、
ホテルの外通路にはヘビも見かけ、
ふと、ケアンズの街 . . . 本文を読む
市内に入ってすぐ、朝食をとったカフェ.
フルーツをミックスしたドリンクメニューも充実.
組み合わせが何十種類とあって、
パイナップルベース×オレンジ系2種
バナナベース×マンゴー
キウイにストロベリーなどなど…
迷う迷う♪
注文は子どもにお任せ.
ハンバーガーも「お肉食べた!」という
満足感があって♪
とっても美味しい
別のお店のハンバーガー.
実はサイズが巨大
街歩き . . . 本文を読む
行き先はケアンズ.
新婚旅行でシドニー絡めて訪れたので、
2回目.
小さな小さな街なので、
ただただ、のんびり過ごせれば♪と決めました。
子どもも少し英会話、
実践できる場面があるかなと期待して
真冬の日本12月 → 一気に夏のオーストラリア.
12月25日着だったので、
何とかクリスマスツリー間に合いました。
家を出る時分厚いコート必須だったのが、
一転、半袖、水着の夏仕様 . . . 本文を読む
気まぐれですが...
ブログを少しずつ更新していこうかと思います。
3年間のブランクがあるので、
ほぼほぼ個人的な日記・備忘録.
自分のブログを改めて見返してみたら、
案外、旅行記なども
記しておくと良い想い出になるなと。
特に今年は、
世界中で新型コロナウィルスが蔓延し、
地球規模で大変なことになっています。
家族の予定がうまく合って行けた海外旅行.
思い返すと...
本当に貴重な時間だ . . . 本文を読む
*アクセサリー&サンキャッチャー展示販売 /表参道*
●WANOMA閉店に伴い販売終了。ありがとうございました。