10月になりました。いよいよ酒造りのシーズンとなります。
ところで、酒蔵や酒屋、ときには日本料理店などの軒先に吊してある球状の物体を見たことがあると思います。あれは杉の葉を球状にしたものなんです。
杉玉とか酒球とも言われますが、正式には“酒林(さかばやし)”と言います。
新酒と同時期に酒林を作り、杉の枯れ具合で、仕込んだ酒の熟成度を知るということですが、まぁ、限りなく看板というのが正解じゃないかと思います。
では、なぜ“酒林”が看板となったのか!?
それは、京都の梅宮神社と並んで、酒の神とされてきた大神(おおみわ)神社に関係があります。
大神神社の御神体が、三輪山という山そのもので、その三輪山に生えている大杉が御神木なのです。
そして、その山の杉の葉を球状にして、酒屋などの看板にするようになったらしい。
杉の葉には防腐剤の働きもあり、また酒樽も香りが好まれ杉が使われます。酒と杉の関係は深いのです。
酒林祈願/文芸社
¥1,470
Amazon.co.jp
杉玉( 酒林 )45センチ [全国送料無料]
¥36,000
楽天
杉玉 ( 酒林 )直径45センチ 白木笠セット [全国送料無料]
¥54,800
楽天
杉玉( 酒林 )80センチ [全国送料無料]
¥148,000
楽天
杉玉( 酒林 )90センチ [全国送料無料]
¥198,000
楽天
¥1,470
Amazon.co.jp
杉玉( 酒林 )45センチ [全国送料無料]
¥36,000
楽天
杉玉 ( 酒林 )直径45センチ 白木笠セット [全国送料無料]
¥54,800
楽天
杉玉( 酒林 )80センチ [全国送料無料]
¥148,000
楽天
杉玉( 酒林 )90センチ [全国送料無料]
¥198,000
楽天
杉玉作りのワークショプ