花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

メダリストたちがおもてなし

2015年11月03日 | 研究
大盛況だったアグリチャレンジの表彰式。
最後はお約束の写真撮影。
今回はサイエンスとフードの審査長も一緒です。
カメラは受賞者ではなく撮影する保護者のみなさんを
写していますが、みなさん笑顔で楽しんでいるのがわかります!
それとは正反対に気がつくと運営していた3年生はかなりのお疲れ顔。
たった1時間ちょっとですが、すべて出し切ったという感じです。
それでもエコワンで内閣総理大臣賞を受賞した実力をみせ
立派に運営してくれました。
さて写真撮影が終わったら副賞の引き渡し。
こちらを担当するのは観光プランで文部大臣賞を受賞した2年生。
次から次と来る受賞者に間違えなく副賞を渡しては
内容を的確に説明していました。
来年は3年生にかわって運営を担当する2年生。
3年生の堂々たる姿はとても良い刺激になったと思われます。
大会こそ違いますが今年、大臣賞を受賞した3年生と2年生。
それぞれの大会で心温まるおもてなしを受けました。
今回は逆におもてなしをする番でしたが
アグリチャレンジでは受賞する喜びを
ちゃんと子供たちに感じてもらえたようです。
コメント

チャレンジャー!

2015年11月03日 | 学校
11月1日の名農祭2日目。
アグリチャレンジの表彰式が第2体育館で開催されました。
かつては会議室で行っていましたが、
参加者がどんどん増え、60名を超えたのをきっかけに
数年前から体育館での公開表彰式に切り替えました 。
今年の参加者は75名とご覧の通り大盛況。
嬉しいことに子供やお孫さんの晴れ姿を一目見ようと
ご家族で参加してくれるかたが増えているからです。
さて今回、こちらの人手不足もあって
メイン司会も3年生に任せることになりました!
そこで思いきってチームでは計画段階からすべて
運営を担当する3年生に任せてみました。
お客様をお迎えするまさに学校にとってのビッグイベントを
高校生が運営するという名農にとっては前代未聞の取り組みですが
彼らは期待に応え、立派にやりとげました。
もちろん小さなアクシデントは当然ながら何度か発生します。
おそらくこちらで指示を出して彼らが指示に従って動くという
運営スタイルだったら、対処法をこちらが示さなければ
なにもできないため、きっとみっともない会になったと思います。
しかし今回は自分たちで段取りからすべて計画したので
瞬時に自分たちだけで対策がとれ、難を乗り越えました。
おそらく先生方も彼らに感動した1時間だったのではないでしょうか。
アグリチャレンジは名農にとってのチャレンジでもありました。
コメント