チームフローラフォトニクスは5年前から
生物を活用した水質浄化システムの開発に取り組んでいます。
このシステムをチームでは「バイオエンジン」と呼んでいますが
先輩方が代々改良を加え。昨年までに
タイプ1からタイプ3の3種類が誕生しています。
5年目の現在、フローラ10代目となる
最後のFLORA10が取り組んでいるのは「タイプW」。
「W」はfor World を意味しています。
つまり最初、都市公園の修景池の浄化が目的のバイオエンジンでしたが
現在は途上国の湖沼の水質汚染と食料問題の解決に貢献しようと
世界に向けて大きく舵を切っているのです。
したがってメンバーが実験に励むこの温室は途上国。
春だというのに無茶苦茶暑い環境で頑張っています。
さてチームは毎年作業用のオリジナルTシャツを作っています。
今年で解散するフローラにとって今年は最後のシャツ。
デザインも水研究で日本代表となった2012年の時と同じものに決定しています。
どうやら5月に入ったらもう半袖で作業するかもしれません。
生物を活用した水質浄化システムの開発に取り組んでいます。
このシステムをチームでは「バイオエンジン」と呼んでいますが
先輩方が代々改良を加え。昨年までに
タイプ1からタイプ3の3種類が誕生しています。
5年目の現在、フローラ10代目となる
最後のFLORA10が取り組んでいるのは「タイプW」。
「W」はfor World を意味しています。
つまり最初、都市公園の修景池の浄化が目的のバイオエンジンでしたが
現在は途上国の湖沼の水質汚染と食料問題の解決に貢献しようと
世界に向けて大きく舵を切っているのです。
したがってメンバーが実験に励むこの温室は途上国。
春だというのに無茶苦茶暑い環境で頑張っています。
さてチームは毎年作業用のオリジナルTシャツを作っています。
今年で解散するフローラにとって今年は最後のシャツ。
デザインも水研究で日本代表となった2012年の時と同じものに決定しています。
どうやら5月に入ったらもう半袖で作業するかもしれません。