2014年2月20日(木)
風邪の為、有給を頂きましたが、午後から調子が良くなったので中央排水路を偵察に!!
14時から開始っす。
さて、今日は巻物で釣りたいなとバイブを投げまくるもののヘラに当たるのみ。。。しまいには、スポポーンとヘラがバイブに食いつき、釣れちゃいましたとさ笑。
しかし、相変わらず見えバス水路は平日とは思えない人の数(^^;
まともにやっても僕のテクじゃ何ともならないのは知ってるので、ひたすら巻き巻き巻き巻き\(^o^)/
しばらくしてから、ミノーが良さげと閃き、ホワイトバスの福袋に入ってたモーグルジャークベイトの動きを確かめる意味も含めてチェーンジ(^^)このルアーは、 阿修羅に比べるとファットっすね♪重心移動の具合が良いのかアホみたいにかっ飛びます。阿修羅と比べるとジャークの動きはいまいちですが、ただ巻きがいい感じでございます(^O^)
因みに、ジャークベイトでもこの時期はジャークしません。僕は、水温10℃くらいまではただ巻きと信じてます。巻き巻き巻き巻き巻き巻き!
すると、、、、、、、ガッツーンと強烈な当たりが!!ブリッツがぶち曲がり((o(^∇^)o))
ナイスファイトの47センチのプリプリなバスちゃん
あげてびっくりのナイスサイズでやんす!!
その後、ルアーローテしながら投げ続けます。クランクで追ってくるが食わず(T-T)だもんで、さきほどのヒットルアーに戻して粘ると追加で42センチがきましたとさ(^^)
現地で友達になった堀部君とハネマネ君が本日の写真を撮ってくれましたー。貴重なアドバイスも含めお二人ともあざます(^O^)
いつも一人で黙々と竿を振ってるので、だべりながらの釣りが楽しかったっす!!
風邪の為、有給を頂きましたが、午後から調子が良くなったので中央排水路を偵察に!!
14時から開始っす。
さて、今日は巻物で釣りたいなとバイブを投げまくるもののヘラに当たるのみ。。。しまいには、スポポーンとヘラがバイブに食いつき、釣れちゃいましたとさ笑。
しかし、相変わらず見えバス水路は平日とは思えない人の数(^^;
まともにやっても僕のテクじゃ何ともならないのは知ってるので、ひたすら巻き巻き巻き巻き\(^o^)/
しばらくしてから、ミノーが良さげと閃き、ホワイトバスの福袋に入ってたモーグルジャークベイトの動きを確かめる意味も含めてチェーンジ(^^)このルアーは、 阿修羅に比べるとファットっすね♪重心移動の具合が良いのかアホみたいにかっ飛びます。阿修羅と比べるとジャークの動きはいまいちですが、ただ巻きがいい感じでございます(^O^)
因みに、ジャークベイトでもこの時期はジャークしません。僕は、水温10℃くらいまではただ巻きと信じてます。巻き巻き巻き巻き巻き巻き!
すると、、、、、、、ガッツーンと強烈な当たりが!!ブリッツがぶち曲がり((o(^∇^)o))
ナイスファイトの47センチのプリプリなバスちゃん
あげてびっくりのナイスサイズでやんす!!
その後、ルアーローテしながら投げ続けます。クランクで追ってくるが食わず(T-T)だもんで、さきほどのヒットルアーに戻して粘ると追加で42センチがきましたとさ(^^)
現地で友達になった堀部君とハネマネ君が本日の写真を撮ってくれましたー。貴重なアドバイスも含めお二人ともあざます(^O^)
いつも一人で黙々と竿を振ってるので、だべりながらの釣りが楽しかったっす!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます