goo blog サービス終了のお知らせ 

はちろうのバス釣り日記

バス釣りのブログです

2015年8月9日(日)

2015-08-22 21:24:29 | 釣りレポート
2015年8月9日(日)
お昼の2時から潮来で釣り開始!夏は日が長いから、2時からでも5時間釣りができますね(^^)タイニーブリッツとD-ZONEフライで北利根の水が動いてる水門をランガンしましたよ。
結果は、写真サイズが5匹ポポンと釣れました♪










なかなか好調で、夕マズメには久々にフィネスを投入したら、お豆ちゃんが遊んでくれた後に、45UPは確実なサイズを目の前でばらしました(T-T)久々にマス針をおられてしまい、何とも悔しさが残る釣りでした!
でも久々のバス釣りと水郷に癒されました(^^)
次回行く頃は稲刈りの時期かなー。次の釣りが楽しみだすー!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
FRYは釣れますよね (オズマ)
2015-08-23 11:31:24
FRYで30UPを釣ったことがありませんが,
北利根の水,いい感じですね。
水郷は,8/31以降になると例年水の動きが変わりますよね。

9/23以降急に日が短くなるので午後釣行はいまのうちですね。

いやあ,やっぱり水郷に行きたくなってきました(笑)。
返信する
Re:FRYは釣れますよね (bass0713)
2015-08-23 23:35:55
はちろう
オズマさん、8月末で流れが変わるんですね。勉強になります!どう流れるか、なるべく現場で実感したいです。
そうですね。これからぐっと陽が短くなります。午後からの釣りも今のうちです。これからは少し早く起きて釣りに行きたいところです。
フライは子バスキラーですが、特に春先のベイトが小さい時は、意外なほどデカイの釣れたりしますよー!
釣りの話をすると、釣り行きたくなってしまいますね(笑)
返信する

コメントを投稿